未分類 - わだち整骨院グループ - Page 6

未分類カテゴリー記事の一覧です

交通事故での首の痛みにお悩みの鶴見区在住30代男性

未分類

事故で首を痛めたおじいさん
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

今回は交通事故に遭われて首の痛みにお悩みの30代男性です。

【症状】

交通事故による首の痛みが出てしまい、仕事中の業務にも影響が出て安静時ですら痛みが強く日常生活に支障が出てきたとの事でした。

【治療】

首周りの筋緊張がきつく出てしまっていたので筋肉を緩めるためにマッサージをし、全体のバランスを整えるために矯正をさせて頂き身体全体にかかる負担を下げる治療をさせて頂きました。

【経過】

初めは痛みが常にあり仕事も中々はかどらないほどの痛みでしたが、1ヶ月後には痛みが少しづつ下がり生活には支障が出なくなりました。3ヵ月が終わるころには痛みもほとんど無くなり患者様にも喜んで頂けました。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

30代女性交通事故により手首の負傷

吹田千里山わだち整骨院ブログ, 未分類

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。

吹田千里山在住30代女性自転車で走行中に車に巻き込まれるような形で交通事故に合い転倒し左手手首を負傷。

初期は痛みも強く動かす事がとても難しい状態でした。

アイシングと回りの筋肉をほぐし施術を開始し、しばらくは安静を指示していました。

1週間で痛みが引いてきたので少しずつリハビリも入れていき1ヶ月位でかなり回復しましたが完全な可動域を回復する為継続施術中です。

上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください交通事故で手首を痛めたスーツ男の人

東大阪市在住の40代女性、交通事故で来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

自転車と車の交通事故でけがをした年配の女の人

40代女性、交通事故で来院されました。

原因

バイク乗車中、交差点で車と接触して転倒した。

治療計画

警察に事故届け済で、病院での診断は頭部打撲、両下肢打撲、右足関節捻挫でした。

翌日から痛みが強く出て、日常生活もお辛いということで当院にて治療開始。

特に頚分の疼痛、右足関節の症状が強くでておられ、歩行は何とか出来るが苦痛を伴う様な状態でした。

早期治療、早期回復を念頭に事故当初は、アイシング、シップ、軽めのマッサージ治療

炎症期が収まってからは、温熱療法、ストレッチ、マッサージ、可動域訓練等の治療を行う予定です。

ご来院されて2週間ほどですが、まだ事故後の炎症が強く、周囲筋のマッサージで経過観察しているところです。

治療後は、動かした際の痛みが軽減して日常生活が楽になったと喜んでいただいております。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

鶴見区在住の男性 ぎっくり腰症状で来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

昨夜から腰への違和感があり、起床したときにくしゃみで腰への痛みが出現し、来院されました。

デスクワークでのお仕事での、長時間同じ姿勢や姿勢不良により腰に負担がかか

っていたのではないかと考えます。

また、運動不足や寒暖差のある日が多いため筋肉の硬さが目立っていました。

1回目の来院では、座ることさえ困難であり側臥位での患部の周りの筋肉を指圧

で緩め、そして鍼で患部の筋肉に対してアプローチをかけました。

そして、生活指導としては無理な動き(前屈、後屈)を避けることや、慢性な腰

痛にしないために入浴ではよく温まるように指導しました。

メリットとして温めることで、身体を治そうという反応が起きる(血液が集まり血流が良くなる)ので、自然治癒力が促進され、

結果として早く良くなります。デメリットもあり、いったん血流が増大するので、一時的に痛みが強くなる。そこも患者様の

様子をみながらの指導が必要になります。

2回目の来院では、歩くこともスムーズに歩けており、痛みも少しマシになってきたとおしゃっていました。

5回目にはできることも増え、ぎっくり腰になる前のように動けるまで回復しました。

また繰り返すことがないように、ストレッチ指導や生活指導を行いました。

まだまだ、寒暖差の厳しい日が続きますのでお身体のケアは心がけてください。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

鶴見区在住80代女性腰、左足に痛み、痺れがあり来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

80代女性 腰痛、左足に痛みと痺れがあり来院されました。

原因として仕事による過労と左足重心になる癖が蓄積し、血流不全が起きたものと思われます。

治療計画として患部の血流改善、左足重心の改善が必要だったので、

腰臀部の手技療法、矯正治療、鍼灸治療を2週間程集中して行いました。

1週目で痛みの度合いが3割ほど軽減

2週目で7割ほど改善し、疲労の蓄積の解消が見られました。

今では、週に2回のペースでメンテナンスを行っています。

症状が悪化したときに集中的に治療して改善したと喜んでいただいてます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

鶴見区在住交通事故に遭われた40代女性

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

40代女性 交通事故によって強い腰痛を訴えて来院されました。

接触した際に転倒してしまい、少し時間が経ってから腰の痛みが出現されました。

痛みが出初めて間もないので腰の強い炎症が出ていて晴れていている状態です。

治療計画として腰周辺のアイシングを行い、炎症を抑えつつ

腰臀部の手技療法、鍼灸治療を行いました。

1か月目で、腰痛が半分程度改善。腰痛の出ない時間が増加。

3ヶ月後は、ほぼ改善して、症状が出にくくなり、スッキリし始めたと喜んで頂きました。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

マスクによる肌荒れを改善したい 30代の女性

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

30代女性 最近鏡を見た際に肌荒れ、両頬のそばかす、目じりのしわ、シミが気になってきているとのことで来

院された患者様です。

お仕事やプライベートでのマスク着用による摩擦が原因ではないだろうかと考えます。

摩擦は肌と繊維がこすれ合い起きます。 すると角層表面が削られることで、肌のバリア機能が低下。

デリケートな状態になり、ちょっとした刺激にも赤みやかぶれ、ニキビを起こしやすくなるのです。

また、会話の機会が減り喋ることが少なくなることでも筋肉量は下がっていることも考えられました。

そこで、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を整え、シミ、しわを取り除くため美顔鍼の施術を行いました。

美顔鍼を行うことで、顔周辺の血行促進、顔を筋肉の引き締め、新陳代謝の活性化が期待できます。

【治療経過】

1回目の施術では目が開きやすくなりました。

3回目の施術では、気になっていたマスク荒れが少しマシになったと実感して頂きました。

5回目ではシミ、そばかすの色素が薄くなったと言っていただきました。

現在も週1~10日のペースで継続施術を行ってもらっております。

季節が変わると、マスクを外す機会が増えていくニュースも目にします。

今後もいい状態を保てるように施術を続けていきます。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

肩の巻き込みが強く、肩を上げた際痛みが出る方

吹田千里山わだち整骨院ブログ, 未分類

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。

長時間のデスクワークにより、背中が丸くなり、肩も巻き込みが強くなっていました。

その状態でスポーツをし、肩を上げた時に痛みが出るようになり来院されました。

肩の巻き込みが強くなる事で、肩関節の動作時に筋肉にかかる負担が大きくなり痛みが出てしまっています。

体全体のバランスを整えるために歪みを改善する矯正、巻き肩を改善する為に猫背整体、緊張が強くなっている筋肉に対してマッサージの治療を行いました。

1回目

終わった後は痛みは少し残るものの、可動域の改善と肩の巻き込みも改善され、胸が張りやすくなりました。

3回目

治療後で動作確認をしても痛みが出なくなり、正しい姿勢が日常でも維持しやすくなりました。

5回目

スポーツをしている際も痛みが少なくなり、体の動きやすさを実感出来るほどになりました。

現在も週に1回、姿勢が崩れないように治療を重ね、楽しくスポーツを続けられるように治療を継続しています。

上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山徒歩1分吹田千里山わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

デスクワークの首の痛みと頭痛

吹田千里山わだち整骨院, 未分類

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。

40歳女性

【症状】

2ヶ月前、在宅の仕事が増えた頃から首の痛みと1週間頭痛が続いている。。特に上を向くと首の痛みがさらに強く出る。

【原因】

在宅で床に座ってのパソコン作業が増えた。

背中が丸くなり、首と顔が前にいくことにより首の筋肉にかかる負担が増強。その負担がかかって硬くなった筋肉が首から頭に繋がる神経を圧迫することで頭痛出現。

 

【治療】

鍼+マッサージ+矯正

鍼の治療とマッサージで筋肉の硬さをとり、矯正をすることで在宅で大きく歪んだ姿勢を整え、首にかかる負担を減らすことにより翌日頭痛が改善。

1週間に2回来ていただき5回の治療で上を向いたときの首の痛みが改善。

今でも首の痛みと頭痛が再度出さない為に治療継続。

上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

立ち上がる際の腰痛

吹田千里山わだち整骨院, 未分類

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。

40歳女性

【症状】

1ヶ月前から腰痛が出ており、何もせずに日常生活を送っていた結果、立ち上がったり座ろうとする動作でも強い痛みが腰に出現

【治療】

鍼+マッサージ+矯正

鍼の治療とマッサージで筋肉の硬さをとり、5回の治療で立ち上がりと座ろうとする動作の腰痛は改善されました。痛みを庇って歪んだ姿勢から腰痛の再発を防ぐために矯正の治療を入れて痛み出ずに日常生活を送られています。

上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP