治療記事の一覧です
寝屋川市在住、30代男性、交通事故による首肩の痛みがあり、来院されました。
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
交通事故による首肩の痛みがあり、来院されました。
[来院状況]
30代男性、車と車の交通事故による首肩の痛みがあり、来院されました。
患者様側の車は信号待ちをしていて、後ろから来た車に追突され、患者様は車との衝突により首肩の痛みが出現しました。
【治療内容】
首肩の筋緊張が強く、動作時や安静時にも痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
筋肉の柔軟性や血流改善が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチを行いました。
【治療経過】
週に3-4回のペースで施術を行い、
最初の3週間ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
動作時に関しても来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、下肢の痛みが強くならないようにして頂いてます。
当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。
上記のような症状にお悩みの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!
デスクワークによる首肩の痛みでお悩みの鶴見区在住30代男性
はり, わだち整骨院, マッサージ, リハビリ, 姿勢改善, 整骨院, 治療, 肩こり
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代男性、頚肩部の痛みを訴えて来院されました。
原因としては、デスクワークで長時間同じ姿勢が続くことで姿勢が崩れ、背中が丸まっていることからくる筋肉の緊張がありました。
治療計画としては、頚肩部の筋肉の緊張を取るために手技療法や鍼を週1~2回で治療を行いました。
1回目の治療後、手技療法により筋肉の緊張が取れ頚肩部の痛みは8割程度軽減されました。
2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなりデスクワーク中も気にならないとおっしゃっていました。
デスクワークからくる筋肉の緊張による頚肩部の痛みの為、
引き続き治療を続け痛みが出にくいお身体を目指していきます。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
首肩周りの痛み、猫背の姿勢がある亀岡市在住の30代女性
わだち整骨院, マッサージ, 姿勢改善, 治療, 猫背, 矯正, 筋肉の緊張, 首の痛み
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。
【症状】
首肩周りの痛み、肩の上がりにくさを訴える30代女性の方が来院されました。
仕事でのパソコン作業で、猫背の姿勢になり、首肩周りのこりや痛み、特にひどい時は頭痛があり、お困りの状態でした。
【治療内容】
仕事中座っている状態での姿勢が崩れており、首や肩周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、
矯正治療で骨盤・背骨のバランスを整えて、背中の丸みを猫背整体で整えて、正しい姿勢にしました。
こり固まった筋肉はマッサージ治療で緩めていき、首肩周りの痛み、姿勢を改善するための治療をさせていただきました。
週に3回来院され、2回は矯正治療とマッサージ治療
1回は矯正治療、猫背整体、マッサージ治療を行いました。
【治療経過】
1ヶ月を経過したタイミングで首肩周りの痛みがほぼ無くなり、姿勢も良くなったことで、
日頃悩まれていた頭痛は出なくなりました。
この良い状態を維持出来るように症状が軽減してからも週に2回のペースで来院されています。
上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
高石市羽衣在住、交通事故による痛みで来院された30代男性
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です!
30代男性、車と車の交通事故による首肩の痛みがあり、来院されました。
患者様側の車は信号待ちをしていて、
後ろから来た車に追突され、患者様は車との衝突により首肩の痛みが出現しました。
【治療内容】
首肩の筋緊張が強く、動作時や安静時にも痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
筋肉の柔軟性や血流改善が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチを行いました。
【治療経過】
週に3-4回のペースで施術を行い、
最初の3週間ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
動作時に関しても来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、下肢の痛みが強くならないようにして頂いてます。
当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。
上記のような症状にお悩みの方は
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分、
高石市羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
鶴見区在住交通事故に遭われた40代女性
リハビリ, 交通事故, 整骨院, 治療, 筋肉の緊張, 腰痛
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
40代女性 交通事故によって強い腰痛を訴えて来院されました。
接触した際に転倒してしまい、少し時間が経ってから腰の痛みが出現されました。
痛みが出初めて間もないので腰の強い炎症が出ていて晴れていている状態です。
治療計画として腰周辺のアイシングを行い、炎症を抑えつつ
腰臀部の手技療法、鍼灸治療を行いました。
1か月目で、腰痛が半分程度改善。腰痛の出ない時間が増加。
3ヶ月後は、ほぼ改善して、症状が出にくくなり、スッキリし始めたと喜んで頂きました。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
お顔の血色の悪さでお悩みの70代女性の方が来院されました
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。
【症状】
マスク生活になってからお顔の血色の悪さ、しわがお悩みで来院されました。
【治療内容】
お顔の筋肉がうまく使えてない状態で血の巡りも悪くなっていたので、
美顔鍼でお顔の筋肉に刺激を与えるように週に1回のペースで治療させていただきました。
【治療経過】
一回目の治療後には、お顔に張りが出てしわも少しマシになりました。
3カ月目にはお顔の血色が良くなり、しわも当初に比べると少ない状態で維持できるようになってきました。
現在はお顔のメンテナンスとして2週間に1回のペースで来院されております。
上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
交通事故での腰の痛みにお悩みの鶴見区在住20代男性
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
20代男性、交通事故による腰の痛みがあり、来院されました。
後ろから車に追突され強く腰を負傷。
来院当初は動かすと痛みが出るほどでした。
【治療内容】
腰の緊張が強く、動作時やじっとしていても痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
筋肉の柔軟性が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチを行いました。
【治療経過】
週に3回のペースで施術を行い、
最初の2週間ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
動作時に関しても来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、腰の痛みが強くならないようにして頂いてます。
当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
自転車に乗っていて車と衝突をし、腰、右の膝、ふくらはぎに痛みが出て歩くときに痛みが出て困っておられる大阪市在住の30代の女性
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
【症状】
自転車に乗っていて駐車場から出てこようとした車と接触して転倒、腰、右の膝、ふくらはぎに痛みが出て歩くときに痛みが出て困っておられる女性の方です。
【治療内容】
転倒して腰、膝、ふくらはぎの周囲の筋肉を痛めていたので、痛みを抑えるための鍼治療、マッサージ治療、腰には少し炎症があったのでアイシング治療を行いました。
痛みの症状が強かったので、治療のペースは週に三回を目標にしてきていただきました。
【治療経過】
初めの一週間は痛みが強く歩くときに痛みが出ておりましたが、
一か月ほどで歩く時の痛みは少しづつ減っていきましたが、右側をかばって歩いていたために違和感が残っていました。
二ヶ月が経つと痛みも違和感もなくなり歩くことに対する症状はなくなりました。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
車を運転中後方から追突され強くムチウチを起こしてしまった兵庫区在住の30代男性
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は車を運転中後方から追突され強くムチウチを起こしてしまった30代男性です。
【治療計画】
まず3か月間の期間で基本毎日の治療を行い、頚椎のソフトな矯正とマッサージ、鍼の治療を行っていきます。
【治療】
当院に治療をこられてまず1か月ほどは症状の波が激しく、筋肉の緊張が強くみられました。
2か月弱が経過し徐々に痛みの波が減ってきて起床時の痛みも少しづつ減ってきました。
3か月目では痛みのない状態が安定してきて頸の動きも不安なく動かせる所まで行きました。
【患者様の声】
最初事故に遭った際は頸の痛みが強く動かすこともなかなか出来ずにとても不安になっていました。
交通事故での治療は初めてでどこでどんな治療を受けたらいいか分からずいた際紹介でわだち整骨院を紹介していただきました。
治療をしていく中で先生方がとても親切に声をかけて頂き、不安も痛みも徐々になくなっていきました。
ありがとうございました。と大変喜びの声をいただきました。
交通事故に遭いどこで治療をしたらいいかわからない方そんな方は1度長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院へご相談ください。
バイクの交通事故に遭った垂水区在住の40代男性
![](https://sakamoto-ss.com/wp-content/themes/wadachi/images/no-image.png)
こんにちは!
神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、
東灘区甲南山手わだち整骨院です!
40代の男性で休日にバイクのツーリング中に車に接触され転倒し
左頸部を捻り、左肩から左前腕にかけて打撲し、
強い痛み、痺れがあり首、肩の可動域制限が出ており、日常生活に支障が出るほどでした。
そういった症状を改善したく当院に来院されました。
【治療内容】
身体の触診を行った際、頸部から左肩、前腕の筋緊張以外にも転倒の影響で
背部や腰部にまで筋緊張がありました。
身体全体的に筋j緊張の緩和をするためにマッサージの施術を行いました。
左の上腕から前腕にかけては痺れの症状も出ていたので
そこに対しては鍼灸の治療を施術しました。
【治療経過】
筋緊張に関しては最初の1か月ほどでなくなり、首、肩の可動域も回復していきました。
痺れに関しては2か月から3か月目くらいまでは残っていましたが
徐々に緩和はしていき感じなくなる程度にまで改善しました。
交通事故の治療終了後でも週に1回は通っていただき、
メンテナンスとしてマッサージ、鍼灸治療の施術を継続的に行っております。
交通事故の症例は長引いてしまうことが多いですが
根気よく通っていただくことで
今では、後遺症を残すことなく日常生活や趣味のツーリングも支障なく送れていいます。
上記のような症状にお悩みの方は
神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の
東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
古い投稿ページへ