腱鞘炎でお悩みならわだち整骨院グループへ

今回は腱鞘炎に着目し、具体的な症状と原因について、予防法や取るべき治療法についてお届けします。
腱鞘炎の症状とその原因
まずは腱鞘炎とその症状の特徴、またどんな原因が考えられるのかについてご紹介しましょう。
腱鞘炎とは?
腱鞘炎とは比較的誰にでも起こりやすく、男性よりも女性に多いのが特徴です。これはホルモンバランスの影響により、月に1度生理で関節が緩くなる時期があるためです。
漢字が示す通り腱鞘部分に炎症が起こっている状態です。腱鞘って何か?というと、手などの長い腱を固定しているトンネルのようなものです。
何かを持ち上げる、指を動かすといった動作にともなって、腱部分はこのトンネルの中を行ったり来たりしています。しかし一定の動作を何度も繰り返すと、腱がトンネルである腱鞘内で摩擦を起こし、そこに炎症が起こってしまうのです。
これがいわゆる腱鞘炎であり、発症部位は手首、肘、指の3か所とされています。
腱鞘炎の症状とは?
腱鞘炎で感じる症状には、前兆と初期症状があります。
以下が前兆の症状です。
・手や指が動かしにくい
・手などを動かすとすぐにだるさを感じる
・手首などが痛みはないまでも腫れや熱っぽさがある
続いて初期症状です。
・動作のしはじめに、瞬間的に痛みを感じるがすぐに消える
・痛みの部位を自分で特定できない
・手を動かすのに不快感がある
これらが進行すると、痛みの箇所が毎回ここだなと分かるようになり、痛みが起こる頻度も増えてきます。さらに痛くて手を使う動作ができないという症状が起こります。
腱鞘炎の原因は?
さて腱鞘炎の原因についてですが、簡単に言うと使い過ぎです。腱鞘炎とは?の部位でもご紹介しましたが、腱鞘内を腱が行き来すること、つまり同じ動作が繰り返されることが原因なのです。
以下に具体的な例をご紹介しましょう。
・コンビニやスーパーでレジを担当している
・家事で掃除や片づけを行う
・赤ちゃんを抱っこする
・パソコンのマウス動作
・スマホの使い過ぎ
つまり会社員や主婦はもちろん、産後のお母さん、パソコン、スマホのヘビーユーザーといった若者など誰でもが引き起こす可能性があるのです。
腱鞘炎の予防法は?

腱鞘炎を予防するために必要な2つのポイントをご紹介しましょう。
・手首などを使いすぎない
・手首などを使い過ぎた後のケアを行う
予防法は非常に単純なことです。まず手首にだるさなどを感じたら、休む時間を作るなど使い過ぎを防ぐことです。そしてそれでも日々手首などは使用するため、熱っぽいなという時は冷シップやアイシングで冷やすようにしましょう。
またこちらの記事でもご紹介している通り、腱鞘部分が炎症を起こしていると同時に前腕(肘から下の部位)の筋肉が固まっていることがほとんどです。ご紹介している解消法も予防につながりますので取り入れていきましょう。
腱鞘炎の治療法

腱鞘炎の痛みがどうしても取れない、痛くて日常生活もままならない時は非常に辛いものです。だからといって、やみくもに痛みがある部位をマッサージをすることは、逆に炎症を強くさせる可能性もあります。
また病院などで出してくれる湿布薬も一時的に痛みを緩和させる力しかありません。すぐに痛みが再発してしまうという経験をお持ちの方も多いでしょう。
そこでそんな時は、身体のことを知り尽くした専門家の力を借りるのが賢明です。
当院では症状をしっかりと見極めた上で、鍼灸治療を取り入れて筋肉を緩め、腱鞘炎の痛み改善に努めます。もちろん鍼灸治療がはじめてで不安という方には、患者様と相談を行いながら治療法の選択を行っているのでお気軽にお声掛けください。
また治療と並行して、日常生活において負担を軽減させるテーピング療法も取り入れています。痛みがあるからと言って、手を動かさないでいるというのはほぼ不可能でしょう。そこでテーピングを正しい位置に巻くことで、筋肉のサポートができるので痛みも起こりづらくなります。また治療と治療の間の腱鞘炎の症状の進行も押さえることができるのです。
「わだちグループ」各院には多くの腱鞘炎に悩む患者様が来院されています。鍼灸治療やテーピング療法と平行しながら改善を目指すことはもちろん、「骨盤・背骨ゆがみ矯正」メニューや、「猫背整体」メニューにより歪んでしまったり、猫背で丸まった背骨を正常に戻すことが可能です。これにより悩んでいた腱鞘炎だけでなく、肩こりや腰痛まで改善したという声が多く寄せられています。
腱鞘炎は長引くと日常生活にも大きな支障をきたし、仕事を辞めざるを得ない、家事ができないという状態にまで広がってしまいます。日頃から使い過ぎには注意することはもちろんのこと、もし手首に痛みなどを感じたらお気軽にご相談ください。
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア)
四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア)
門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア)
八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア)
吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア)
枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア)
鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア)
鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア)
花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア)
西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア)
甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア)
木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア)
宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア)
東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア)
西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)
高石羽衣わだち整骨院
(高石市、堺市エリア)
寝屋川市香里園わだち整骨院
(寝屋川市、枚方市エリア)
茨木市総持寺わだち整骨院
(茨木市、高槻市エリア)
今福鶴見わだち整骨院
(城東区、鶴見区、守口市エリア)
神戸新長田わだち整骨院
(神戸市長田区、兵庫区、須磨区エリア)
神戸市高速長田わだち整骨院
(神戸市長田区、兵庫区、須磨区エリア)
武庫之荘わだち整骨院
(尼崎市・伊丹市・西宮市エリア)
須磨わだち整骨院
(須磨区・垂水区エリア)
西明石わだち整骨院
(明石市・神戸市西区エリア)
亀岡わだち整骨院
(亀岡市エリア)
宇治わだち整骨院
(宇治市エリア)
