夏バテにならないためには・・ |
7月に入れば梅雨も明け、本格的な夏が始まります。
梅雨の時期も油断はできませんが、夏は体力を消耗する季節。
夏の暑さへの対応には、夏に入る前から準備しておきましょう。
『食事、適度な運動、睡眠』基本的な生活リズムを作っておくことは、熱中症に対する抵抗力をつくるだけでなく、夏バテに陥らない体を作ります。
★食事★
夏場の水分補給はとても重要です。
だけど水分ばかりではおなかが膨れてしまい、必要な栄養を取れなくなってしまいます。
一度にたくさんではなく、こまめな水分補給を心がけましょう。
また、たんぱく質やビタミンを取ることも大切です。
ご飯やパン、麺といった炭水化物、肉や魚、卵、大豆などのたんぱく質、野菜やきのこなどの各種ビタミン、ミネラル(副菜)を
バランスよく取りましょう。
★適度な運動★
汗腺と自立神経系を鍛えておきましょう。
ウォーキング、軽いジョギング、筋トレ等の適度な運動を普段から心がけ、快適な夏を過ごしましょう。
★睡眠★
就寝時間よりも起床時間を一定の時間にしておく方が、リズムを作っていく為には重要と言われています。
夏は寝苦しく、どうしても睡眠不足に陥りがち・・・
特にこの時期に睡眠不足が続くことはよくありません。
なので、生活リズムを崩さない程度の昼寝をおススメします。
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)