1日の血圧変動を知ろう! |

「血圧」と言うと、ついつい病院などで測定した数値を見て
「血圧が高い」「低い」と一喜一憂しますが、
実は血圧は1日の中でも大きく変動しています。
そして、脳卒中や心筋梗塞など血圧が関係する症状は、
そうした血圧が大きく変動するタイミングに起こりやすいものですから、タイミングを知って事前に対策出来るようにしておきましょう。
まず、人の血圧は一般的に昼が高く夜が低いのが基本です。
しかし、日常生活の中で特に血圧が変動しやすいタイミングがあるのでご紹介しましょう。
まずは『起床時』。睡眠中低かった血圧が、朝起きて体を起こす時に一気に跳ね上がります。
少し血圧の高い人なら、160から200を超すこともあるそう。
対策としては、目が覚めてからすぐに体を起こさないで布団の中で深呼吸(腹式呼吸)を複数回するといいでしょう。
そして、起きあがったら水を1杯のみ、その後ゆっくりと朝食を取ってください。
そうすることで、上がりやすい朝の血圧を抑えることができます。そして血圧が上がるもう1つのタイミングは『入浴』。
服を脱ぐ時と、熱めのお湯に入る時、そしてお湯に首まで浸かっている時に血圧が大きく上がります。
しかし、体が温まって血管が拡張すると今度は急に血圧が下がり、これで失神する人もいる程。
これらを避けるには、脱衣室の温度差を無くし40度くらいの
お湯で半身浴にしてください。
血圧に関する正しい知識を持って、自分の体を守りましょう。
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)