頭痛 予防 ストレッチ |

慢性的な頭痛の予防には、定期的に体を動かす習慣が効果的です。
ストレス解消にもつながるので、頭痛対策だけでなく健康づくりのためにも行いましょう。
同時に、部屋の中での習慣にしたいのが、とても簡単な「頭痛体操」です。
片頭痛の人にも緊張型頭痛の人にも役立つストレッチなので、一度お試しください。
~頭痛体操~
頭痛に関わる主な筋肉は、こめかみの部分にある側頭筋、首の後ろ側にある後頸筋、首から肩にかけて広がっている僧帽筋です。 これらの筋肉を伸ばし、脳の痛みを調節する部位によい刺激を送ると、頭痛の予防や解消に役立ちます。
片頭痛の人は痛みがない時に!!緊張型頭痛の人はいつでもOK!!
「頭痛体操」は片頭痛にも緊張型頭痛にも効果的です。 ただし、片頭痛の人は、痛みが起きているときは安静にするのが一番です。 緊張型頭痛の人には、予防法としても、頭痛が起きたときの緩和策としてもおすすめします。 首や肩の筋肉のこりを「頭痛体操」で気持ちよくほぐしましょう。
腕を左右に振って後頸筋をストレッチ
首の後ろにある筋肉をほすぐストレッチです。 正面を向き体の中心の軸を意識し、頭を動かさないようにするのがポイントです。 1日1回でも効果がありますが、気づいたときにこまめに実行するとさらに効果がアップ!!
肩を前後に回して僧帽筋をストレッチ
肩から背中にかけて広がる大きな筋肉である僧帽筋を伸ばすストレッチです。 「リュックサックを背負う動き」と「上着を脱ぐ動き」と覚え、席を立った時や手の空いた時など、 動きながら出来るストレッチなので、気づいたときに実行しましょう。
姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!
ほんの少しのキッカケで、
朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~
骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、
産後骨盤引き締め、はり・きゅう、
EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療
肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での
むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!
お困りの症状をわだちグループ各整骨院に
お気軽にご相談ください。
大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅
門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅
吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅
東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)