頭痛・首の痛みでお悩みの大津市在住の40代男性が来院されました。 |
こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【原因】
お仕事の内容が変わり、いまは前傾姿勢でパソコンの前に座り続けることが多いとのことでした。
筋肉はとても硬く、動きは制限があるかのように悪く、姿勢は右に偏っていました。
普段から必要以上に筋肉に負担をかける姿勢で、筋肉の疲労が抜けず硬くなることで、
血管を締め付けている可能性がありました。
その結果、筋肉の伸縮性がなくなり首への痛み、血流が悪いことでズキズキとした頭痛に繋がっていると考えました。
【治療内容】
矯正治療をして、根本的な姿勢の軸を整えました。
さらに猫背整体で丸くなった姿勢を改善しました。
そしてマッサージと鍼治療により、硬くなった筋肉の表層と深層に刺激を入れました。
これにより、負担のかかりにくい姿勢を作り、筋肉の硬さによって悪くなった血流の改善を狙っていきました。
【経過】
1回目の施術終了時点では姿勢への意識を持つくらいでした。
2回目の施術前に頭痛が減ったと喜んで頂き、初日と同じ治療内容をし、施術後にはスッキリを感じていただけました。
いまでは、姿勢をキープする為に週3回の内、2回はマッサージと鍼の治療、1回はマッサージと矯正と猫背整体を続けおられます。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!