鶴見わだち整骨院ブログ - わだち整骨院グループ - Page 5

鶴見わだち整骨院ブログカテゴリー記事の一覧です

交通事故での腰の痛みにお悩みの鶴見区在住20代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

交通事故で腰を痛めた男の人
こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

20代男性、交通事故による腰の痛みがあり、来院されました。
後ろから車に追突され強く腰を負傷。
来院当初は動かすと痛みが出るほどでした。

【治療内容】
腰の緊張が強く、動作時やじっとしていても痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
筋肉の柔軟性が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチを行いました。

【治療経過】
週に3回のペースで施術を行い、
最初の2週間ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
動作時に関しても来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、腰の痛みが強くならないようにして頂いてます。

当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

猫背でお悩みの鶴見区在住30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ


こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

お仕事でパソコンを使用することが多く、背中が丸まりやすい事から首、肩、腰に張り感が出やすい30代男性の方が来院されました。

パソコン作業により丸くなった状態が長く続き、胸を張ろうとしても中々胸を張った姿勢が維持できず姿勢が崩れ、だんだん体に張り感や痛みが生じるようになりました。

姿勢を整える為、まず体の歪みを改善する矯正をし、巻き肩、背中の丸みを改善する為に猫背整体と、硬まっている筋肉に対してマッサージで循環を促す治療を行いました。

1回目

終わった後は胸の張りやすさを感じ、首、肩、腰などの張り感も感じずスッキリした状態になりました。

5回目

日常生活の中でまだ意識をしていないと悪い姿勢に戻る事もありますが、大きく崩れないようになってきました。

10回目

体に張り感などの症状を感じる事がなくなり、姿勢も良くなったと周りの人に言われる事が増え、自身でも鏡で見た時の姿勢が改善されていると自覚できるようになりました。

現在も、再度姿勢が崩れないようにメンテナンスで治療を継続しています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

O脚による膝の痛みでお悩みの鶴見区在住の40代女性

鶴見わだち整骨院ブログ


こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

O脚により膝の痛みが気になる40代女性の方が来院されました。
【治療内容】
症状を確認したところO脚になっていることにより身体のバランスが崩れてしまいその結果、膝の痛みや太もも・ふくらはぎの筋肉の緊張や血流が悪くなってしまいだるさも確認されました。

痛みの原因となる筋肉の緊張はマッサージの施術と鍼灸の治療で改善を図り、
O脚に関してはO脚整体を入れることでよりO脚の改善を図りました。

【治療経過】
痛みはまだありますが、膝の動きやすさが出て見た目にも両膝間の隙間も狭くなり改善傾向がみられました。

現在では、痛みが出ないようにとO脚がより改善できるように治療を行っています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

肩甲骨の痛みでお困りの鶴見区在住の20代女性

鶴見わだち整骨院ブログ


こんにちは

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

お仕事中の肩甲骨周りの痛みで困っている、とのことで来院されました。

【治療内容】

体の状態を確認するとデスクワークをされているためか、首から肩甲骨周りの筋肉の緊張が強くみられました。

加えて肩が内側に巻かれている、いわゆる巻き肩の姿勢になっていました。

まずは、痛みの原因となる筋肉の緊張はマッサージの施術と鍼灸の治療で改善を図り、

姿勢に関してはゆがみの矯正と併せて猫背整体を入れることでより姿勢の改善を図りました。

【治療経過】

最初の2か月ほどで痛みは感じなくなり、日常生活ではほとんど支障が出なくなりました。

姿勢に関しては、3か月経過する段階で猫背の姿勢は気にならなくなりました。

今では、仕事や日常生活も無理なく過ごせており

メンテナンスとして週に2回のマッサージ、鍼灸施術と

月に1回の猫背整体を行っております。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

不眠でお困りの鶴見区在住30代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

ベットの上で頭が痛く寝れない
こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

不眠でお困りの30代女性が来院されました。

仕事でのストレスや疲労感でなかなか寝付けず自律神経の乱れがあり不眠の症状が出ていました。

【治療】

体の状態を把握した所、頚肩部の筋緊張があり、姿勢が崩れていました。

まず、頚肩部の筋緊張を取るために指圧の治療、姿勢を整える為に矯正の治療をしました。

また、自律神経の乱れを整える為に、自律神経スッキリ鍼をしました。

一回目の治療後、頚肩部の筋緊張が緩和し、体の余分な力が抜け、リラックスができ少し寝付きが良くなりました。

治療を繰り返していく中で、自律神経の乱れが落ち着き、睡眠の質が向上しました。

頚肩部の筋緊張も軽くなり、症状が安定しつつあります。

今では、寝付きも良くなり、朝もスッキリ起きれるようになりました。

今後は治療を繰り返していく中でさらに症状が出ない様に治療をしていきます。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

産後の体型変化でお悩みの鶴見区在住20代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

お子さんを出産されてから体重が減りづらく、腰やお尻周りにお肉が付きやすくなったとお悩みの20代女性が来院されました。

【治療内容】
骨盤を確認すると大きく開きが出ていたので、骨盤の開きを無くし腰やお尻周りをスッキリさせる為、
週1回のペースで計10回骨盤引き締め整体を行います。

【治療経過】
1回目の治療後、お尻周りや足がスッキリした感じがすると実感して頂けました。
5回目以降、なかなか減らなかった体重が減り始めたと喜んで頂けました。
より患者様の目標に近づけられるように、今現在も続けて治療をさせて頂いています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

交通事故による首の痛みでお悩みの鶴見区在住の30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

交通事故でむち打ち症になった若い男性
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

今回は交通事故に遭われて首の痛みにお悩みの30代男性です。

【症状】

交通事故による首の痛みが出てしまい、仕事中の業務にも影響が出て安静時ですら痛みが強く日常生活に支障が出てきたとの事でした。

【治療】

首周りの筋緊張がきつく出てしまっていたので筋肉を緩めるためにマッサージをし、全体のバランスを整えるために矯正をさせて頂き身体全体にかかる負担を下げる治療をさせて頂きました。

【経過】

初めは痛みが常にあり仕事も中々はかどらないほどの痛みでしたが、1ヶ月後には痛みが少しづつ下がり生活には支障が出なくなりました。3ヵ月が終わるころには痛みもほとんど無くなり患者様にも喜んで頂けました。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

デスクワークにより生じる腰痛・頭痛・猫背に悩む鶴見区在住30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

交通事故でむち打ち症になった若い男性
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

頭痛、身体の重だるさ、猫背姿勢でお悩みの30代男性が来院されました。
【原因】
長期間のデスクワークにより腰痛・猫背姿勢がでてしまい、日常生活に支障をきたし来院されました。
【症状】
状態を確認させてもらうと、体の歪み、腰の筋肉の筋緊張が強くみられました。
また、首肩の筋緊張から頭痛もみられました。
【治療】
首と骨盤の矯正、猫背治療を入れて歪みを整える治療と筋緊張を和らげるマッサージ治療をさせていただきました。
【経過】
施術後は、体の歪みが少なくなっていき、腰痛が徐々に良くなってきていると実感していただきました。
また肩首の筋緊張が少なくなったことにより頭痛の頻度が少なくなったと実感して頂けました。
現在では、歪みが安定してきており、腰痛も感じなくなり仕事の方も治療前より疲れが軽減しています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

首肩のこりからくる頭痛に悩む鶴見区在住30代女性

鶴見わだち整骨院ブログ


こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

首肩のこりからくる頭痛、身体の重だるさでお悩みの30代女性が来院されました。
【治療】
首肩周りの筋緊張がみられたので、筋緊張を取る為にマッサージ治療と鍼治療を行いました。
また、身体の歪みを確認させていただくと、歪みが見られたので骨盤矯正と首の矯正を行いました。
【経過】
一回目の治療後、首肩周りのスッキリ感と重だるさ・頭痛の頻度が少なくなったと実感して頂けました。
マッサージと矯正・鍼の治療は週3回のペースで1カ月程続けていくと、
頭痛が出ることが無くなってしんどさを感じる頻度がかなり減ったと言って頂けました。
3か月間続けて治療させて頂き、頭痛と身体の重だるさが出なくなり喜んで頂けました。
現在も定期的にメンテナンスの為に通院されています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

城東区にお住いの猫背姿勢が気になる20代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

出産後に骨盤を引き締めて体操をする女性

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

学生時代から猫背姿勢でお悩みの20代女性が来院されました。

【原因】

勉強の姿勢が悪く前屈みをしていた為それが原因で肩、首周りの筋肉が硬くなり猫背姿勢になってしまった。

【治療内容】

初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたのでそれに応じた矯正を入れ、その間に固まっている筋肉をマッサージにて緩めていきました。その後、頭の位置や腕の上がり具合、上げる時の腕の状態を確認させて貰い、巻き込んでいる原因である筋肉を緩めていき、整えていきました。

マッサージと矯正を週2日し、猫背整体15回入れて治療していきました。

【経過】

1回目 腕の上がりは楽になったと喜んでもらいました。

5回目 周りの友達や家族にも姿勢が良くなったね。と言われたとのことです。

10回目 猫背整体をする前とした後の差が少なくなっていきました。

姿勢の維持と痛みが出ないように今後も週2日のペースで治療をしていきます。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP