鶴見区徳庵わだち整骨院 - わだち整骨院グループ - Page 3

鶴見区徳庵わだち整骨院カテゴリー記事の一覧です

30代男性左頚肩部痛、頭痛、吐き気を訴えて来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
30代男性 左頚肩部痛、頭痛、吐き気を訴えて来院されました。
原因として、デスクワークで同一姿勢が長時間続き、筋柔軟性低下が
みられ、特に左肩下がりでの動作が多く、左側の筋緊張、血流不全が顕著で立位姿
勢でも体全体の歪みがかなり大きい状態でした。
治療計画として姿勢改善、筋肉の柔軟性向上、患部の血流改善が必要だったので
頚肩部の手技療法、ストレッチ、矯正治療、を週2回継続しました。
1回目の治療で5割ほど改善し、
3回目の治療後で8割程の改善が見られました。
その後は、2~3日程で少し悪化しては、治療後に良化する経過をたどり
3ヶ月目で9割ほど改善が見られ、頭痛、や吐き気は出なくなりました。
仕事に対する不安が少なくなったと喜んで頂いております。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

10代男性 頚肩部痛、頭痛を訴えて来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。

19歳男性学生 頚肩部痛、頭痛を訴えて来院されました。
原因としては、パソコン作業中の姿勢不良による血流不全が考えられました。
治療計画としては、患部の柔軟性向上、血流改善、姿勢改善が必要だったので矯正治療と頚肩部の手技療法を週2回の3ヶ月行いました。
1回目の治療後から頚肩部痛が治療前に比べ4割程改善しました。
1ヶ月目で、頭痛も出ない時間が増え、姿勢も8割程改善しました。
3ヶ月後は、頭痛、頚肩部痛もほとんどなくなり、姿勢の改善が診られました。
今では頚肩部痛、頭痛が全くでなくなったと喜んでおられました。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

20代女性 首肩の痛みで来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
20代女性 頚肩部痛、筋緊張からの重だるさ、頭痛を訴えて来院されました。
原因としてパソコン作業で長時間、巻き方や首が前に出ている姿勢が続き、その猫背姿勢からくる頚肩部の筋緊張、血流不全が考えられました。
姿勢や日常生活の改善が必要だったので、座った時に背筋を伸ばしたり、パソコン作業中に首が前に出ないように意識して頂く指導、
治療としては頚肩部の手技療法、矯正治療、猫背整体治療を週2回程度3ヶ月継続して行うことで、姿勢が良い状態をつくり、筋肉に負担のかかりにくい体を目指して治療させていただきました。
1回目の治療後から頚肩部痛が治療前に比べ5割程改善しました。
1か月目で、頭痛も出ない時間が増え、歪みも頚肩部痛も9割改善しました。
3ヶ月後は、頚肩部痛、頭痛症状もなくなり、猫背姿勢も改善が見られました。
今では体のしんどさが全くでなくなったと喜んでおられました。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください

30歳男性 背腰部の痛みを訴えて来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

交通事故で腰を痛めた男の人

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

30歳男性会社員 背腰部痛、筋緊張からのだるさを訴えて来院されました。

原因としては、デスクワークで座っているときの姿勢不良による血流不全が考えられました。

治療計画としては姿勢改善、患部の血流改善、頚肩部の筋肉の柔軟性向上が必要

だったので矯正治療と背腰部の徒手療法、ストレッチを週2回3ヶ月継続して行いま

した。

1回目の治療後から背腰部の痛みが治療前より良くなりました。

1ヶ月目で背腰部の痛みのない時間が増加。

3ヶ月後は姿勢がしっかり改善され症状もほとんどなくなりました。

仕事中の背腰部の痛みがなくなったので仕事に集中して出来ると喜んでおられました。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

50代女性 首肩の痛み、頭痛で来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

59歳女性 頚肩部痛、筋緊張からの重だるさ、頭痛を訴えて来院されました。

原因として子供を抱っこする時の姿勢や力の入れ方により、血流不全が考えられました。

治療計画として患部の血流改善、姿勢や日常生活の改善が必要だったので、

頚肩部の手技療法、矯正治療を週3回程度3ヶ月継続して行いました。

1回目の治療後から頚肩部痛が治療前よりも改善。

1か月目で、頚肩部痛の出ない時間が増加。

3ヶ月後は、頭痛症状もほぼ改善して、症状が出にくくなり、

肩の重だるさも楽になったと喜んで頂きました。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください

30代女性、腰痛を訴えて来院されました。

お客様の声, お知らせ, 鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

30代女性 腰痛を訴えて来院されました。

原因として、介護職での肉体疲労が溜まった状態で腰部から臀部の筋柔軟性低下が

みられ、特に右足重心での動作が多く、右側の筋緊張、血流不全が顕著で立位姿勢

でも体全体の歪みがかなり大きい状態でした。

治療計画として姿勢改善、筋肉の柔軟性向上、患部の血流改善が必要だったので

腰臀部の手技療法、ストレッチ、矯正治療、鍼灸治療を週2回継続しました。

1回目の治療で腰痛が5割ほど改善し、

2~3日後に3割ほど増悪して来院される。というような経過でしたが、

回数を重ねるごとに少しずつ改善が見られました。

1ヶ月目で8割ほど改善が見られました。

今でも、治療は継続中です。

仕事に対する不安が少なくなったと喜んで頂いております。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

40代 女性 頚肩部痛で来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

40代女性 長年の頚肩部痛、頭痛、めまいを訴えて来院されました。

原因として、デスクワークでの姿勢不良や運動不足による頚肩部の柔軟性低下がみられ、

筋緊張、血流不全が顕著でした。

治療計画として姿勢改善、筋肉の柔軟性向上、患部の血流改善が必要だったので

頸、肩周りの手技療法、ストレッチ、矯正治療、鍼灸治療を週2回継続しました。

1回目の治療後で頭痛・めまいがほぼ改善し

1ヶ月目で頭痛・めまいは出なくなり、頚肩部痛は、軽減したものの残っており

今でも、治療は継続中です。

 

頭痛・めまいがなくなり日常生活や仕事が楽になったと喜んで頂いております。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

20代女性 右足首痛で来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

20代女性 右足首の疼痛を訴えて来院されました。

原因として右足首の靱帯損傷の既往歴と仕事での体勢や長時間の立位姿勢による筋緊張や、血流不全が考えられました。

治療計画として患部の血流改善、筋肉の柔軟性向上、姿勢改善が必要だったので

下腿、足首周りの手技療法、ストレッチ、矯正治療、鍼灸治療の治療を

週2回継続しました。

3ヶ月間は治療後、症状の改善が見られたが、時間とともに症状のぶり返しがありました。

4~5ヶ月目で痛みの度合いが少し改善また、痛みの出ない時間が増加

6ヶ月目から症状がほぼありません。

今でも症状が出ないように間隔をあけながら治療は継続中です。

 

日常生活や仕事が痛みなく出来るようになったと喜んで頂いております。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

80代女性 夜中ふくらはぎのつる症状

鶴見区徳庵わだち整骨院

87歳女性 夜間のふくらはぎのつる症状を訴えて来院されました。

 

原因としては、ふくらはぎの筋緊張、柔軟性の低下、仕事時の姿勢により、血流不全が考えられました。

 

治療計画として患部の血流改善、柔軟性の向上、姿勢の改善が必要だったので

 

ふくらはぎ回りの手技療法、ストレッチ、姿勢矯正の治療を週2回継続中です。

 

1回目の治療後の夜、ふくらはぎのつる症状での痛みがあったものの半減

 

1か月目で、つる症状が7割改善

 

今でも治療は継続中です。

 

夜つる症状がなくなってきているのでスッキリ眠れているそうです。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

腰痛、神経痛でお困りの20代女性

鶴見区徳庵わだち整骨院

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

23歳女性 腰部痛、ヘルニアからの神経痛を訴えて来院されました。

原因として仕事時の姿勢や力の入れ方により、血流不全が考えられました。

治療計画として患部の血流改善、姿勢や日常生活の改善が必要だったので、

腰臀部の手技療法、矯正治療、鍼灸治療を週3回程度3ヶ月継続して行いました。

1回目の治療後から腰痛が半分程度改善。

1か月目で、腰痛の出ない時間が増加。

3ヶ月後は、神経症状もほぼ改善して、症状が出にくくなり、

スッキリしたと喜んで頂きました。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP