肩があがらない・・・これはもしかして?
最近では若い方にも増えてきている四十肩、五十肩は、非常に辛いものです。
今回は四十肩、五十肩に着目し、具体的な症状と原因について、予防法や取るべき治療法について具体的にお届けします。
四十肩、五十肩の症状とその原因
まずは四十肩、五十肩の基礎知識についてご紹介しましょう。
四十肩、五十肩とは?
四十肩、五十肩が正式な病名だと思われている方も多いかと思います。しかし実のところ病名ではなく一般的な総称なのです。四十肩、五十肩の正式名称は「肩関節周囲炎」であり、肩の関節周りにある筋肉や靭帯、関節部位などの組織に炎症が起こることで痛みを感じます。
四十肩、五十肩の症状とは?
では具体的に四十肩、五十肩の症状を以下にご紹介しましょう。
・服を脱ぐときに肩に痛みがでる
・ブラシで髪をとかすときに肩に痛みがでる
・上の方のものを取るのに肩が痛くて上がらない
・運転時ハンドルを回すのに肩に痛みがでる
・横向きで寝ると下にした側の方に痛みがでたり、疼きが出る
・寝返りをうつ時に肩に痛みがでる
・肩周りがこわばった感じがある
これらの痛みは、肩だけでなく上腕に感じることもあります。また症状は急性期と慢性期に分かれます。
四十肩、五十肩の原因は?
次に四十肩、五十肩の原因について確認していきましょう。
四十肩、五十肩とは?のくだりでもご紹介しましたが、肩の関節周りにある筋肉や靭帯、関節部位などが固まって硬縮したり、逆に使いすぎて炎症を起こすことが原因となります。
細かい作業をすることで大きく筋肉を動かさなかったり、腕を上にあげ続ける動作が多く筋肉を使いすぎること、ゴルフやテニスなどのスイングで肩周りの筋肉や靭帯に負担が来ることなどが具体的な引き金となることが多いようです。四十肩、五十肩と年代が表記されているように老化も1つの要因となります。ただし最近では若い方にも増えている症状です。
ちなみに好発しやすいのは以下の特徴がある方です。
・肩こりがひどい
・先生など手をあげて板書をする職業の方
・ゴルフやテニスなどをよくする方
四十肩、五十肩の予防法は?
症状が長引くことも多く四十肩、五十肩は非常に辛いものです。そこで前もって予防法を講じることも非常に重要です。
まず普段あまり身体を動かさない方は、ストレッチなどを取り入れて肩周りの筋肉や関節を柔軟に保つことが大切です。また
肩甲骨を積極的に動かすことを意識しておくといいでしょう。
以下に簡単な肩周りのストレッチ法をご紹介しますね。
1.右手を真上にあげ、肘を背中側に曲げる
2.左手のひらで右ひじを抱えるように持ち、左側に倒す
3.10秒この状態をキープする
4.左手も同様に行う
この時に上半身はまっすぐにして腕のみを倒すように行うのが重要なポイントです。倒している腕側の脇から腕、肩甲骨周りの筋肉が伸びていると感じるのが正解です。
テレビを見ながらでも簡単にできますので、肩周りがこわばってきたな、肩こりを感じるなという時に是非取り入れてみてください。
また、仕事やスポーツなどで
肩を使いすぎたなと感じた時は逆にアイシングを行い冷やしましょう。冷やすことで炎症を取り除くことができます。その後、肩周りの筋肉のストレッチを行うことで血流が改善し疲労性物質が流れてくれると痛みが起こりにくくなります。
スポーツなどをする前にも上記のストレッチをしておくと、より無理なく肩が動いてくれますよ。
四十肩、五十肩の治療法
では最後に四十肩、五十肩に対する当院での治療法についてご紹介します。
病院では湿布や痛み止めの処方だけだったり、症状がひどいと手術を行うのが一般的ですが、なかなか好転しないのが現実です。それは対処療法となっており、肩関節に直接アプローチができていないことが起因しているとも考えられます。
当院ではこれらの四十肩、五十肩に対してまずは歪みの改善を行います。これは歪みがあることで肩や肩甲骨の可動域が制限されてしまうためです。
肩関節は上腕という腕の骨と肩甲骨からなる大きな可動性を持つ関節です。しかし肩甲骨周りの筋肉が硬縮し、動きが制限されると肩を上げたり腕を持ち上げる際にスムーズに可動せず痛みを生じてしまうのです。
さらに当院では鍼灸治療やマッサージを用いた治療を施すことで、痛みがある部位の血流を改善させ痛みを改善させます。早期の痛み解消はもちろんのこと、後遺症を残さずかつ再発しないための生活指導までをサポートしています。
「わだちグループ」各院には「骨盤・背骨ゆがみ矯正」メニューや、「猫背整体」メニューにより歪んでしまったり、猫背で丸まった背骨を正常に戻すことが可能です。また鍼灸治療もあわせて取り入れる事によりトータルなケアが可能です。
四十肩、五十肩は長引くと日常生活にも大きな支障をきたすだけでなく、安眠も妨げてしまいます。日頃から予防に努めることはもちろんのこと、もし肩に痛みを感じたら放置せずご相談ください。
姿勢改善の専門 わだちグループ各院であなたのお困りの症状をスッキリ改善!!