首の痛みでお悩みならわだち整骨院グループへ

首を動かすとピキッと痛みが走る…。
このような首にまつわる症状を抱えている人が増えています。スマホを見る機会が増え、コロナ渦で在宅ワークやリモート授業などがはじまったことも要因の一つでしょう。
この記事では、首の痛みにお悩みの方のために、首の痛みの原因や緩和させるストレッチに加えて、当院で行っている施術法についてご紹介します。
首の痛みは主に2種類

首の痛みには大きく分けて2つあります。1つ目は「筋肉や関節が原因となるもの」、2つ目は「神経性のもの」です。
「筋肉や関節が原因となるもの」とは、筋肉が柔軟性をなくすことで、動きにくさや循環の悪さを引き起こすケースと、関節の可動性減少によって動きにくい部位に痛みが出るケースを指します。
「神経性のもの」とは、筋肉や関節、椎間板といった組織が神経を圧迫することで起こされるもので、頚椎椎間板ヘルニアや頚椎神経根症などが代表的なものです。
ご自分の首の痛みが、どちらにあてはまるのかを知ることが解消させるためには大切でしょう。
首の痛みを引き起こす3つの原因

では、首の痛みを引き起こしてしまう3つの原因についてみていきましょう。
1.姿勢
1つ目は「姿勢」です。
背中を丸めた猫背の姿勢だけでなく、横向きでテレビを見る姿勢、肘をつく姿勢など、首を正しい位置で保てない姿勢に要注意です。
首は常に頭を支えるはたらきもしており、頭の重さは約 4~6kg程度あるとされています。姿勢が崩れれば崩れるほど、頭を支えるために首の筋肉や関節は酷使されるでしょう。
よく耳にすることでしょうが、姿勢を正しく保つ、首の上に頭がのる状態を保つように意識しましょう。
2.スマホやパソコンの多用
2つ目は「スマホやパソコンの多用」です。
長時間同じ姿勢をすることになるため、持続して首の筋肉を使い続けることになるのです。
デスクワークが多い方、運転する時間が長い方は注意が必要でしょう。
スマホなどはブルーライトを発しているため、目も疲れやすく、目の疲れから首の痛みにつながるケースも少なくありません。
おうち時間が増えるとスマホを見る時間も増えがちですが、1時間を超えないように気を付けたり、スマホをスタンドにおいて首を下げずにすむような工夫をしましょう。
3.運動不足
3つ目は「運動不足」です。
子どもの頃、首の痛みが辛いと感じたことありますか?多くの方があまりないでしょう。
しかし、大人になると首の痛みを訴える方が増えていきます。その原因の一つが、運動不足なのです。
運動不足になると、筋肉があまり動かされず柔軟性が低下したり、かたい筋肉によって血流が悪くなったりして、首の痛みにつながってしまいます。
全身運動がおすすめですので、軽くウォーキングをする、階段を使う、一駅前で降りて歩くなど、運動をする機会を作りましょう。
首の痛み解消におすすめ!3つの自宅ケア

では、ご自分で簡単にできる首の痛み解消のための自宅ケアをご紹介します。首の痛みが辛い時や首の痛み予防にお試しください。なお、ストレッチや体操で痛みがきつくなる場合は無理をしないようにしましょう。
首周りのストレッチ
まずは、硬くなっている首の筋肉をストレッチすることです。
1.右手を頭の左側におき、首を右に倒す
2.頭の左側においた手で、首を右に倒した状態からさらに右に回す
3.天井を見るように首を反らして右に回し、左手で左鎖骨の下を引っ張る
首の横、後ろ、前側を伸ばせるストレッチです。ご紹介したのは左側の首を伸ばす方法ですが、右側もあわせて行いましょう。
首の関節の動きを良くする体操
次は、首の関節が硬くなっている方やストレートネック気味の方におすすめの体操です。
1.首の後ろ側の骨を探す
2.首の骨から左右に指を動かし、人差し指~薬指をあてる
3.首の骨に指をあてたまま、後頭部の下から根元まで、首を反らす
1セット10回を目安に行いましょう。
首押しストレッチ
最後にご紹介するのは、首の筋肉の中でも深部にある後頭下筋群にアプローチするストレッチです。
1.おでこに手のひらをあてる
2.首が平行移動するように、後ろにグッと押す
顎を引くイメージで行ってください。目の疲れや頭痛にもおすすめのストレッチですよ。
自宅ケアでどうにもならない首の痛みの施術法

姿勢を正す、悪い姿勢をやめる、ご紹介したストレッチや運動をしてみて、首の痛みが改善されるのであれば、少し様子をみてもいいでしょう。
しかし、改善されない…。もしくは、改善されても一時的ですぐに痛みが出てくるといった場合は、放置するのは賢明とは言えません。ご自分でできるケアで対応できる範疇を超えている可能性大です。
当整骨院では、リラクゼーションマッサージではなくまずは、首の痛みの根本的な原因を見つけ出して生活習慣の改善から行います。あわせて姿勢改善が必要なのか、筋肉の緊張改善が必要なのかを見極めます。
その上で、1人1人に合わせて骨盤・背骨ゆがみ矯正やマッサージ治療、鍼灸治療を組み合わせて施術していきます。
ストレスなど、自律神経のバランスの崩れからくる首の痛みには、自律神経スッキリ鍼なども用意しております。多くの方々のお困りを改善できるように最善を尽くします。
「わだち整骨院グループ」各院には、首の痛みで悩んでいる患者様が日々来院されます。セルフケアだけでなく、原因に合わせた施術を合わせて行うことでより高い効果が期待できますよ。お気軽にご相談ください。
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア)
四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア)
門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア)
八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア)
吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア)
枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア)
鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア)
鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア)
花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア)
西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア)
甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア)
木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア)
宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア)
東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア)
西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)
高石羽衣わだち整骨院
(高石市、堺市エリア)
寝屋川市香里園わだち整骨院
(寝屋川市、枚方市エリア)
茨木市総持寺わだち整骨院
(茨木市、高槻市エリア)
今福鶴見わだち整骨院
(城東区、鶴見区、守口市エリア)
神戸新長田わだち整骨院
(神戸市長田区、兵庫区、須磨区エリア)
神戸市高速長田わだち整骨院
(神戸市長田区、兵庫区、須磨区エリア)
武庫之荘わだち整骨院
(尼崎市・伊丹市・西宮市エリア)
須磨わだち整骨院
(須磨区・垂水区エリア)
西明石わだち整骨院
(明石市・神戸市西区エリア)
亀岡わだち整骨院
(亀岡市エリア)
宇治わだち整骨院
(宇治市エリア)
