肩こり記事の一覧です
20代女性、肩こりで来院されました。

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
宇治市在住の20代女性、肩こりで来院されました。仕事がデスクワークなので姿勢の悪さも目立っていました。
2日経つと肩の動かしにくさも出てくるそうです。
[治療内容]
姿勢を改善するため、矯正治療と硬くなった筋肉を柔らかくするための鍼治療を行いました。
[治療経過]
治療直後は肩の詰まり感がなくなり軽く感じたそうです。
1カ月程で肩こり気にならなくなり仕事中もしんどさを感じなくなったと言っておられました。
2カ月程で姿勢の悪さが改善し息が吸いやすくなったと言っておられました。
現在も姿勢維持と肩の動かしにくさが出ないように週3回のメンテナンスを行っています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
猫背による頭痛、重だるさでお悩みの鶴見区在住30代男性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
頭痛、身体の重だるさ、猫背姿勢でお悩みの30代男性が来院されました。
【原因】
長期間のデスクワークにより腰痛・猫背姿勢がでてしまい、日常生活に支障をきたし来院されました。
【症状】
状態を確認させてもらうと、体の歪み、腰の筋肉の筋緊張が強くみられました。
また、首肩の筋緊張から頭痛もみられました。
【治療】
首と骨盤の矯正、猫背治療を入れて歪みを整える治療と筋緊張を和らげるマッサージ治療をさせていただきました。
【経過】
施術後は、体の歪みが少なくなっていき、腰痛が徐々に良くなってきていると実感していただきました。
また肩首の筋緊張が少なくなったことにより頭痛の頻度が少なくなったと実感して頂けました。
現在では、歪みが安定してきており、腰痛も感じなくなり仕事の方も治療前より疲れが軽減しています。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
南武庫之荘在住 30代の男性 腕のしびれで来院されました

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
30代男性、右腕のしびれで来院されました。
姿勢の悪さからくる首肩の筋緊張・指先にかけてのしびれで悩まされているとのことでした。
原因として身体の歪み、猫背、過度な筋緊張が原因と考えました。
『治療計画』
まず体の歪みを治す歪み矯正を、首と骨盤にしました。筋緊張を取るために
手技療法、鍼治療を週3回、猫背整体を週1回しました。
『経過』
1回目の治療後、筋肉がほぐされ頚肩のだるさが改善されました。
2回目の治療後、姿勢の変化が患者様自身で実感できたのと、痺れの頻度が少なくなったとおっしゃっていました。
現在は腕のしびれが改善され継続して身体のメンテナンスを行っています。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
頚と肩の痛みと猫背姿勢にお悩みの鶴見区在住60代女性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
60代女性、頚の痛みと頭痛、左肩から腕にかけてのだるさを訴えて来院されました。
原因としては、デスクワークで同じ姿勢が続くことと昔から猫背姿勢が多いとのことです。
そのため、姿勢が崩れ背中が丸まってしまうことで肩や頚にストレスがかかり筋緊張が強く出ていました。
治療計画としては、姿勢の歪みをとるために矯正をして歪みを整えつつ猫背整体を行い猫背を改善させ頚から腰の筋緊張をとるために手技療法を週2~3回で治療を行いました。
1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みは5割程度軽減されました。
2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなり仕事、日常生活をしていても楽だとおっしゃっていました。
姿勢からくる筋緊張による頚肩部の痛みのため、引き続き治療を続け痛みが出にくい正しい姿勢の改善をしていきます。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
40代女性猫背姿勢でお困りの方

こんにちは。
四条畷市JR学研都市線四條畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
猫背姿勢でお困りの40代女性の方が来院されました。
仕事をしている時に他のスタッフ様に猫背姿勢を指摘されて
こちらの当院にこられました。普段の姿勢の悪さからのストレートネックや
背中が丸い状態になってしまっているところから
上記より肩と背中の筋肉の緊張と猫背姿勢が考えられました。
【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、筋肉の過緊張改善のため手技療法を行いました。
【治療】
初めての施術後、背筋が伸びて肩回りが楽になったとおっしゃってくださいました。
1か月後 姿勢が更によくなり仕事中に肩が凝ったりしんどさが出るのがなくなってきたと言って頂きました。
2カ月後 肩こりがなくなり仕事中やプライベートでもしんどさがなくなったのと、
肩甲骨の可動域が良くなったと言って頂きました。
現在も姿勢を維持するために治療を継続させていただいてます。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
門真地域在住の腰痛、肩こりで猫背整体をうけられている30代男性

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
首と肩が体より前に出やすいいわゆる猫背を気にされている男性が猫背整体を受けられました。
『施術内容』
猫背を治していく際に、先ずは骨の周囲の筋緊張を和らげ、次に骨の位置を正す施術を行い猫背を整えていく治療を行いました。
『経過』
最初の3ヶ月では腰痛や肩こり等の症状の改善がみられ満足のいく結果が得られました。そのあともその負担が少ない状態を維持するためにメンテナンスで月一回猫背整体を行いました。
骨の位置を正しくすることで筋にかかる負担を減らして、少しでも日常生活で支障が出ないように現在もメンテナンスを続けて行います。
上記の様な症状でお困りの方は京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
宝塚市在住、頭痛でお困りの20代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
頭痛でお困りの20代女性が来院されました。
日常生活の中で常に頭痛が出ていてしんどさが続いている状態にありました。
【治療】
頚肩部の筋緊張が強くあり、ストレートネックもみられたので、筋緊張を取るためにマッサージと鍼の治療、姿勢の改善をするために歪みの矯正をしました。
治療後、頚肩部の筋緊張は緩和し、少しですが頭痛がましになりました。
何回か治療を繰り返していく中で頭痛は落ち着き、症状の緩和がみられます。
今後は同じ症状を繰り返さない為にも身体のメンテナンスを行っていきます。
上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
肩こりと姿勢の悪さが気になる亀岡市在住20代女性

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。
【症状】
猫背姿勢、肩こり、腰のだるさ、を訴える20代女性の方が来院されました。
仕事でのパソコン作業で姿勢が悪くなり、肩がこりや腰のだるさでお困りの状態でした。
【治療内容】
パソコン作業中の姿勢が崩れており、肩や腰周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、
ゆがみを改善する矯正の治療で骨盤・背骨のバランスを調整し、丸くなっていた背中を猫背整体で整えて、正しい姿勢にしました。
固くなっていた筋肉はマッサージ治療で緩めていき、猫背姿勢、肩こり、腰のだるさを改善するための治療をさせていただきました。
週に3回、ゆがみを改善する矯正の治療とマッサージ治療でバランスを整え、
そのうちの1回を猫背整体合わせて治療を行いました。
【治療経過】
1ヶ月を経過したタイミングで気になっていた猫背姿勢が改善されたことにより、肩こりも少し改善されました。
腰のだるさは日常生活でも気にならないほどになりました。
仕事でパソコン作業が多いため、なるべく良い姿勢を維持出来るように
引き続き週に3回、ゆがみを改善する矯正の治療とマッサージ治療でバランスを整え、
そのうちの1回を猫背整体合わせて治療していきます。
上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
高石市在住、肩と腰の痛みでお困りの40代男性

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分!!羽衣わだち整骨院です!
【来院状況】
40代男性、肩と腰の痛みを改善する為に来院されました!
【治療内容】
マッサージ治療と体の歪みを整える矯正を行い、鍼治療で肩と腰の筋肉が固まっているところに鍼治療をしました。
【治療経過】
最初の1ヶ月で姿勢が少し良くなり肩周りの辛さが軽減しました。
3ヶ月経った頃から肩と腰の痛みが改善し、現在でも週2回の治療を継続して来て頂いてます。
そのうち1回は猫背整体で姿勢を改善し、痛みを出さない為のメンテナンスを行っています。
上記のような症状でお困りの方は、南海電車 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分の羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
自律神経失調症でお悩みの鶴見区在住20代男性

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
【来院状況】
自律神経失調症と診断された、20代男性が朝起きれない事と肩の筋緊張があり辛いとの事で
悩みで来院されました。
【治療内容】
まず身体の状態把握をした際、頚肩部の筋緊張が強く出でいたので、手技療法と
朝起きれないと悩んでいたので自律神経スッキリ鍼をしました。
【経過】
1回目 治療の後は身体が軽くなったと喜んでいました。
2回目 治療した次の日は起きやすかったと効果を実感していました。
3回目 2回目の後2~3日は朝早く起きれてよろこんでおられました。
現在1週間に2回の手技療法と1回の自律神経スッキリ鍼をしています。
経過を追っていきたいと思います。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ