姿勢改善 - わだち整骨院グループ - Page 4

姿勢改善記事の一覧です

鶴見区在住20代男性デスクワークによる頚肩部の痛みで来院

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

事故で首を痛めたおじいさん

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

 

20代男性 頚肩に痛みがあり来院されました。

仕事による過労と姿勢不良になる身体のバランスの悪化による血流不全が起きたものと思われます。

 

治療計画として患部の血流改善、姿勢の改善が必要だったので、頚肩部の手技療法、矯正治療を1か月間程集中して行いました。

 

1週目で痛みの度合いが3割ほど軽減

2週目で7割ほど改善し、疲労の蓄積の解消が見られました。

 

今では、週に2回のペースでメンテナンスを行っています。

症状が悪化したときに集中的に治療して改善したと喜んでいただいてます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

宝塚市在住、背中の痛みでお困りの30代男性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

背中の痛みの症状でお困りの30代男性が来院されました。

起床時に背中を痛め、数日で痛みが取れると思い安静にしておられましたが、なかなか痛みが取れず、日常生活が困難な状態になっていました。

 

【治療】

背中の筋肉がだいぶ硬くなっていたので硬さを取るためにマッサージ治療と鍼の治療を行い、負担のかかりやすい姿勢をされていたので、ゆがみ矯正を行いました。

治療後、背中の筋緊張が少し緩和し動作時痛の痛みが軽減し、可動域も改善しました。

治療を繰り返していく中で徐々に痛み、可動域制限は減っていて、日常生活に支障をきたすことが減りました。

今後は同じ症状を繰り返さない為にも、身体のバランスを整える歪みの治療をしながらメンテナンスを行っていきます。

大津市在住の腰痛でお困りの75歳女性が来院されました。

石山わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

腰の痛みでお困りの75歳女性が来院されました。

【原因】

以前から腰の痛みがあり先週よく歩かれたそうで、その後腰の痛みが強くなりました。

【症状】

前屈みなどの不良姿勢からくる筋肉の緊張があり、背骨・骨盤の歪みが強く出ていました。

【治療】

まず、背骨・骨盤の歪みをとるために矯正の治療を行い、腰の筋肉の緊張改善の為に手技療法と電気療法を行いました。

【経過】

一回目の治療後に痛みが軽減され、二回目以降は腰のすっきりした感じを実感して頂けました。

現在は、まだ完全には痛みは完全には取れていませんが、先週よりも歩くのが楽になったそうです。

上記の様な症状でお困りの方は、JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院まで、お気軽にご相談下さい。

授業中の姿勢不良を改善したい芦屋市在住の10代男性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , ,

 

 

 

んにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

芦屋市在住の10代男性で普段の授業中の姿勢が悪く

将来の事を考え姿勢を改善するために

当院に来院されました。

 

【治療内容】

体の状態を確認したところ、極端な猫背の姿勢がみられ

まずは、姿勢不良の原因となる猫背の姿勢を改善するために猫背整体の施術を行いました。

 

【治療経過】

最初の1ヶ月ほどで前かがみの状態はかなり改善され、授業中では気にならないほどになりました。

現在も治療の進行中ではありますが

2ヶ月ほど経過した現在では体操などもご自身で行ってもらい

再度、猫背になりにくくなるための予防を行っております

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

寝屋川市在住の50代女性、首の寝違えでご来院されました。

寝屋川市香里園院ブログ

, , ,

 

こんにちは!京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります

香里園わだち整骨院です!

【来院状況】

50代女性、首の寝違え症状でご来院されました。

【原因】

デスクワークをされているため日常的に首周りの筋肉への負担が大きく、クーラーの冷気が当たりやすい場所での作業の為全体的に筋肉の硬さがみられました。

そして硬くなった筋肉が何かの拍子に急に捻られたため痛みが発生していました。

また、背骨や骨盤に歪みが出ており、筋肉に余計な負担がかかる状態でした。

【治療内容】

硬くなっている筋肉を緩めるための手技療法と、歪みが出ている背骨と骨盤に矯正治療を行いました。

【治療経過】

4回目の治療の際に痛みが少しずつ引いていると仰っていただきました。

7回目ご来院頂いたときに首の可動域が戻った来たと仰っていただきました。

治療を続けていく中で、今回特に治療していなかった下肢の疲れが減って足を組むことが減ったと仰っていただきました。

現在は首の痛みはとれており、姿勢改善のために定期的にメンテナンスをさせていただいております。

矯正治療を行うことで、お身体のバランスが整い全身の疲れやすさを軽減することができます。

今回のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

猫背による頭痛、重だるさでお悩みの鶴見区在住30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

交通事故でむち打ち症になった若い男性
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

頭痛、身体の重だるさ、猫背姿勢でお悩みの30代男性が来院されました。
【原因】
長期間のデスクワークにより腰痛・猫背姿勢がでてしまい、日常生活に支障をきたし来院されました。
【症状】
状態を確認させてもらうと、体の歪み、腰の筋肉の筋緊張が強くみられました。
また、首肩の筋緊張から頭痛もみられました。
【治療】
首と骨盤の矯正、猫背治療を入れて歪みを整える治療と筋緊張を和らげるマッサージ治療をさせていただきました。
【経過】
施術後は、体の歪みが少なくなっていき、腰痛が徐々に良くなってきていると実感していただきました。
また肩首の筋緊張が少なくなったことにより頭痛の頻度が少なくなったと実感して頂けました。
現在では、歪みが安定してきており、腰痛も感じなくなり仕事の方も治療前より疲れが軽減しています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

50肩の痛みでお悩みの東大阪市在住50代男性

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

腕がうまく動かしにくい男性

50肩の痛みでお悩みの50代男性が来院されました。
【原因】
先週に整形外科で『50肩』と診断されたそうです。
当院で検査させて頂くと根本原因である骨盤と背骨にも歪みがでておりました。
【症状】
肩関節周囲の筋緊張・動作時痛・可動域制限がありました。
【治療】
骨盤・背骨ゆがみ矯正とマッサージ治療
痛みを緩和させるために鍼治療をしました。
【経過】
施術後は、ご来院時よりも楽になったと言って頂きました。
現在では、歪みが安定してきており肩の症状も緩和されてきております。
上記のような症状でお困りのかたは、東大阪河内花園駅より徒歩2分の花園わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

 

東大阪市在住 20代男性 頚肩の痛みで来院

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

20代性男性、頚肩部の痛みを訴えて来院されました。

原因は、デスクワークで同じ姿勢が続くことが多いとのことです。

また、姿勢が左右でバランスが崩れて背中が丸まっている姿勢からくる、筋肉の緊張が強くでているからだと考え

ました。筋肉の緊張が強く、ハリ感や疲れが溜まると脳からもしんどさが出てくると言われていま

す。

治療計画としてはまず根本の姿勢の歪みを取る為に、骨盤の矯正と頚の矯正をして歪みを整え、

頚から背中の筋緊張を取る為に手技療法を週二~三回で治療を行いました。

1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みは軽減され、スッキリしたとおっしゃっていられました。

2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなり仕事をしていても楽だとおっしゃっていられました。

姿勢からくる筋緊張による頚肩の痛みの為、引き続き治療を続けより正しい姿勢の改善していきます。

これから、寒暖差も厳しくなっていき、身体の不調、自律神経の乱れも出やすいのでメンテナンスは必要にな

ります。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

南武庫之荘在住 30代の男性 腕のしびれで来院されました

武庫之荘わだち整骨院ブログ

, ,

 

交通事故でむち打ち症になった若い男性

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

30代男性、右腕のしびれで来院されました。

姿勢の悪さからくる首肩の筋緊張・指先にかけてのしびれで悩まされているとのことでした。

原因として身体の歪み、猫背、過度な筋緊張が原因と考えました。

『治療計画』

まず体の歪みを治す歪み矯正を、首と骨盤にしました。筋緊張を取るために

手技療法、鍼治療を週3回、猫背整体を週1回しました。

『経過』

1回目の治療後、筋肉がほぐされ頚肩のだるさが改善されました。

2回目の治療後、姿勢の変化が患者様自身で実感できたのと、痺れの頻度が少なくなったとおっしゃっていました。

現在は腕のしびれが改善され継続して身体のメンテナンスを行っています。

上記ような症状でお悩みの方は

阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

子育て時に腰の痛みがある亀岡市在住20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

【症状】

出産してから1年間、腰痛に悩まされる20代女性の方が来院されました。

お子さんを抱っこしている時など子育ての際に症状が強くなる状態でした。

 

【治療内容】

抱っこの姿勢などで骨盤と背骨がゆがみ、筋肉に負担がかかりやすくなっていたため、ゆがみを改善する矯正の治療。

反り腰で負担がかかりやすくなり、腰の症状に繋がっていたため反り腰と産後の骨盤の開きを改善する骨盤引き締め整体。

硬くなった筋肉を緩めれるようにマッサージの治療をさせていただきました。

 

【治療経過】

マッサージとゆがみの矯正は週に3回、骨盤引き締め整体は週に1回のペースで施術をしていきました。

5回ほど引き締め整体をさせてもらうと、長時間抱っこを続けると腰痛がでるものの痛みはかなり軽減されました。

反り腰も徐々にましになっていき、10回目くらいからは骨盤の開きがましになり履けなかったズボンも履けるようにまでなりました。

今では腰痛に悩まされることが少なくなり、子育ても痛みを気にせず行えるようになりました。

ただ、まだ症状が安定してない状態ですので引き続き施術を行っています。

 

上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP