歪み記事の一覧です
寝屋川市在住 70代男性、肩の動かしづらさが気になり来院されました。

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
【来院状況】
肩が動かしづらいとお困りの70代男性が来院されました。
【原因】
長年同じ動作を繰り返してきたことにより、肩周りの筋肉へ過度に疲労がたまってしまい、動かしづらくなってしまっています。
また、体の歪みによって肩周りの筋肉への疲労がより溜まりやすい状態になってしまっていました。
【治療内容】
お身体の歪みを整えるための矯正治療と、肩を動かすための筋肉の硬さを取る為のマッサージ治療、鍼治療を行いました。
【経過】
1回目治療後、肩の筋肉の緩みを実感していただきました。
3回目治療後に少し動かしづらさが取れたことを実感していただきました。
6回目の治療で日常生活に支障のない状態になったと仰っていました。
重たいものを持ち上げるなどの力を入れた動きの際にはまだ違和感があるとのことなので、違和感を取っていくために引き続き治療していただいております。
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)
産後骨盤
はり, マッサージ, 交通事故, 整体, 整骨院, 東大阪, 歪み, 治療, 猫背, 生理痛, 矯正, 運動療法, 骨盤, 骨盤矯正


皆さんは、なぜ産後に骨盤が歪むのかご存知ですか?
基本的には産後、骨盤は正常な位置に戻ろうとしますが、
妊娠前に骨盤の歪みがあったり、妊娠中に体のバランスが
崩れたりすると正常な位置に戻りづらくなります。
また、産後3ヶ月頃までに椅子での足組みや猫背といった体を
まるめる姿勢をとることでも、骨盤は正常な位置に戻らなくなってしまいます。
妊娠中に広がった骨盤は、産後約3~4ヶ月かけて左右交互に
少しずつ縮みながら、ゆっくりと元の状態に戻ってきますので
日常生活には十分気をつけて下さいね!
産後、骨盤が元に戻らなかったらどうなってしまうの?
もしも骨盤が妊娠前の位置に戻らないという状態が続いてしまうと、
骨盤周辺の血流が悪化し、脂肪の燃焼がうまくいかなく太りやすくなってしまいます。
産後に下腹が出て、妊娠前の服が入らなくなってしまう原因とも言えるでしょう。
他にも不眠、むくみ、冷え性や不妊生理痛などにも
つながります。早い段階での対処が必要ですね。
産後の骨盤矯正は行った方が良い!
産後の骨盤矯正は、産後3ヶ月~6ヶ月までに継続して行うのがベスト!
産後1ヶ月は悪露が出るなど、まだまだ出産の影響は消えていませんので
焦らず1~2ヶ月は安静に過ごしてください。
また、産後6ヶ月たつとホルモンの影響で骨盤が閉じた状態になり、
一度閉じてしまった骨盤を矯正するのは大変!!
そのため、身体に負担がなくホルモンの変動に合わせて骨盤矯正を
行うのが産後3~6カ月という期間としては一番良いのです。
姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!
ほんの少しのキッカケで、
朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~
骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、
産後骨盤引き締め、はり・きゅう、
EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療
肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での
むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!
お困りの症状をわだちグループ各整骨院に
お気軽にご相談ください。
大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅
門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅
吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅
東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)
骨盤矯正
はり, マッサージ, 交通事故, 整体, 整骨院, 東大阪, 歪み, 治療, 猫背, 生理痛, 矯正, 肩こり, 腰痛, 運動療法, 骨盤, 骨盤矯正


骨盤が歪む原因と症状、対策などの豆知識
多くの女性が悩む骨盤の歪みですが、その原因は何か・・。 また、骨盤が歪むことでどのような症状が引き起こされ、どのように対策をすれば良いかなどを紹介します。 骨盤の歪みでお悩みの方は、ぜひとも参考にしてみて下さい。
骨盤が歪む原因
なぜ女性は骨盤が歪みやすいか・・。それはハイヒールやピンヒールなどを履く機会が多いからです。 ヒールが高い靴を履くとふくらはぎの筋肉が硬くなりますが、太ももの筋肉はバランスをとる為に緩みます。 その太ももの筋肉につられお腹周りの筋肉も緩み、骨盤を支えられなくなり骨盤が歪んでいきます。 また、間違った足の組み方、バッグの持ち方を長期間続けることも歪みの原因となります。
骨盤の歪みが引き起こす症状
骨盤が歪むと、体全体のバランスが崩れて筋肉が緊張気味になってしまいます。 筋肉がそのような状態になれば、血流も悪くなり、肩こりや腰痛などを引き起こしやすくなり、また骨盤の近くに位置する子宮周りの血行も悪くなるので、生理痛や生理不順、尿漏れなどに悩まされる可能性も高くなります。 このように、骨盤の歪みは体全体に与える影響は大きいと言えます。
骨盤の歪み対策
骨盤の歪み対策として自分でできる事は、骨盤周りの筋トレやエクササイズです。 座った状態でお尻だけで歩くお尻歩き、タオルを膝に挟んでの立ちスクワットなどが良いでしょう。 これらと平行して、整骨院の骨盤矯正を受けるのも治療の1つとしておススメです。 1つよりも複数の対策を行ったほうが、骨盤の歪みは改善されやすくなります。
姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!
ほんの少しのキッカケで、
朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~
骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、
産後骨盤引き締め、はり・きゅう、
EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療
肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での
むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!
お困りの症状をわだちグループ各整骨院に
お気軽にご相談ください。
大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅
門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅
吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅
東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅
わだち整骨院グループ 各店舗のご案内
- さかもと鍼灸整骨院
(大阪市平野区、東大阪エリア) - 四条畷わだち整骨院
(四条畷市、大東市エリア) - 門真わだち整骨院
(門真市、寝屋川市エリア) - 八尾わだち整骨院
(八尾市、柏原市エリア) - 吹田千里山わだち整骨院
(吹田市、豊中市エリア) - 枚方わだち整骨院
(枚方市、高槻市エリア) - 鶴見区徳庵わだち整骨院
(東大阪市、大阪市鶴見区エリア) - 鶴見わだち整骨院
(大阪市鶴見区、城東区エリア) - 花園わだち整骨院
(東大阪市、花園エリア) - 西宮わだち整骨院
(西宮市、尼崎市エリア) - 甲南山手わだち整骨院
(神戸市東灘区、芦屋市エリア) - 木津川わだち整骨院
(木津川市・相楽郡・奈良市・生駒市エリア) - 宝塚逆瀬川わだち整骨院
(宝塚市、伊丹市、川西市エリア) - 東三国わだち整骨院
(東淀川区、淀川区、南吹田エリア) - 西宮今津わだち整骨院
(西宮市、芦屋市エリア)