鍼灸記事の一覧です
西宮市在住の顎の痛みに悩まされている30代男性の方

こんにちは。
兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。
今回は顎の痛みでお悩みの30代男性の方が来院されました。
【治療内容】
顎にかかっている負担を軽減するために食べ物を嚙む時に使われる筋肉に対してのマッサージ治療と
鍼灸治療を行いました。また顎関節は首と肩と密接な関係があり、姿勢が悪くなると首の位置が変わることで
顎関節の動きが悪くなるため、それを改善する為に背骨・骨盤を整える歪みの矯正治療を行いました。
【治療経過】
初回の治療で筋肉の緊張がしっかり取ることができ顎の痛みがだいぶ改善されました。
二回目の治療後顎関節の動きが改善され食事も問題なくできるようになりました。
再発防止のため現在も体の歪みを矯正治療で整えながら、鍼治療とマッサージ治療でメンテナンスさせて頂いてます。
上記のような症状でお困りの方は、阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。
吹田市在住交通事故で首のむち打ち症状が強い40代男性

吹田市在住交通事故で首のむち打ち症状が強い40代男性
こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
今回は後方からの追突による交通事故により首にむち打ちを起こした患者さんの経過を書かせていただきます。
初診時は首の前後動作がまず難しく左右もかなり生活に支障をきたす可動域でした。
初めはマッサージをメインに筋肉の緊張を緩めていくのですが押さえるのも力が強いとかなりきついので緩く押さえながら体の力を抜けるようにしていきました。
1ヶ月すると初めの左右動かない位あった可動域制限はかなりましになり前後の特に後屈がまだいかないのでその回復施術をおこなっていきます。
この頃からは少し強めの刺激を出来るようになっていきました。
2カ月が経つ頃には下向きもほぼ万全に動けるようになりましたが後屈がやはりなかなか回復しないため鍼をいれて緊張を更に取るように刺激を入れるようにしました。
鍼施術の効果もあり3ヶ月目には症状がほとんど無くなりました。
上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
ひどい頭痛でお悩みの明石市在住30代女性

こんにちは。
西明石駅、駅構内にある西明石わだち整骨院です。
今回は長時間デスクワークでの姿勢から首肩周りがしんどくなり頭痛になり悩まれ来院された明石市在住30代女性です。
(症状)
長時間デスクワークをしていて職場での冷房がきつく冷えてしまい首肩周りにしんどさが出て頭痛がでる為症状を改善するためにご来院されました。
(治療内容)
体の状態や症状の確認をしたところ、筋肉の張り感が強く硬さ・冷えが出ている状態で、姿勢も悪く首の動きが悪い状態でした。
その為、筋肉の硬さ・冷えに対して灸を週に2回
体の硬さ姿勢に対してマッサージ施術・姿勢改善の矯正を週に2回施術していきました。
(治療経過)
最初の治療後、姿勢も良くなり首肩の症状が少しおさまり、治療前よりも動きが良くなっていました。
鍼灸、マッサージ治療をして筋肉の緊張も少なくなり体の軽さと頭痛が和らいだ感じも感じてもらいました。
首肩は徐々に軽くなり硬さがある程度になり頭痛も出る頻度が少なくなってきている状態です。
今後も頭痛が取れるまでは週2回で治療を続けていき経過観察していきます。
今現在では、硬さ・だるさを再発させないために週に1回灸の施術とマッサージ施術をメンテナンスとして行っております。
上記のような症状でお困りの方は、西明石駅構内の
西明石わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
西宮市在住の膝を痛めた60代女性の方

こんにちは。
兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。
60代女性の患者様が膝の痛みを訴えられ来院されました。
以前から右膝に痛みがでることがあり、数日前に長距離を歩いた時から痛みがひどくなり、日常生活にも支障が出るようになりました。
『治療計画』
膝の痛み、炎症、筋肉に対しては鍼治療とマッサージ、右膝の負担を軽減するために背骨・骨盤矯正治療を行いました。
『経過』
1回目の施術後、膝周りの筋緊張が緩和して可動域痛が少し軽減されました。
5回目には、痛みが出る回数が減り、歩いているときの痛みの強さも少し軽減されました。
現在も同じ症状繰り返さないために継続して治療を行っております。
上記のような症状でお困りの方は、阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。
ズキズキとした頭痛でお悩みの大津市在住の40代女性が来院されました。

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【原因】
在宅ワーク(PC作業)により長時間前かがみの姿勢が続き、運動もほとんどしていないとの事でした。
初めは肩回りの重だるさだけだったのが、次第に痛みに代わり、いまではズキズキとした頭痛が主な症状。
【治療内容】
首・肩周囲の筋肉に対して、表面からの刺激として【マッサージ】、深部への刺激として【鍼治療】。
からだへの負担を減らす目的として、姿勢を改善するために【ゆがみ矯正】と【猫背整体】をおこないました。
【経過】
初めての施術後すぐには実感が無かったとのことでしたが、次の朝スッキリと目が覚めることで変化を感じていただけました。
最初の頃は、あいだを空けずに週3回のペースで施術を続けて、ひどい状態からの脱却をはかりました。
現在は頭痛は落ち着き、たまに肩や首の重さを感じる程度ですが、再び悪化させないように週2回ペースで来院して頂いています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
両膝の痛みでお悩みの60代痩せ型の女性

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
吹田市在住の60代痩せ型の女性の方で、両膝のお皿の下の部分が体重がかかると痛むとの事で来院されました。
お仕事柄立ちっぱなしの業務が多く、お身体を見させてもらったところ骨盤の歪みから足の長さが左右不揃いでした。また、若干O脚も見られました。
以上の事からお身体のアライメント異常により日常動作や仕事の時に筋肉を上手く使えておらず、それにより痛みに変わっていると考えました。
治療は膝周りの筋肉を緩める為にマッサージと鍼を行い、同時に歪みに対する矯正を入れさせていただきました。
また、O脚にはO脚整体を週1回行いアプローチしました。
経過としてはO脚整体4回目で痛みの度合いが半分程度に下がってきております。また、困難だった正座が少しの時間ならできるようになったとのお声もいただけました。
上記のような症状でお悩みの方は吹田市千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
30代男性 下肢、足裏の痛み

こんにちは、徳庵わだち整骨院です。
[来院状況]
30代男性、体重増加により足裏に痛み出現、偏平足気味になっておりました。
[治療内容]
下半身に張りが目立っていたのでマッサージ治療を行いました。
足裏の痛みの影響で歩き方が変わり、全身のバランスが悪いため、ゆがみ矯正を行いました。
[治療経過]
治療直後は痛みが少し軽減し痛めたころに比べたら歩きやすくなったと言っておられました。
それから、1カ月程で下半身の張りがなくなり、2カ月程で、足裏の痛みが軽減していきました。
いまでは、以前のように痛みを出さないように週3回でメンテナンス治療を行なっております。
お困りの方は、一度徳庵わだち整骨院へ、ご来院下さい。
高石市在住70代女性腰の痛みと足の痺れで来院されました

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分!!羽衣わだち整骨院です!
【来院状況】
70代女性、腰の痛みと足の痺れを改善する為に来院されました!
【治療内容】
マッサージ治療と体の歪みを整える矯正を行い、神経症状改善のためにお灸の治療を行いました。
【治療経過】
最初の1ヶ月で姿勢が少し良くなり腰まわりの痛みが軽減しました。
3ヶ月経った頃から正しい姿勢を維持できるようになったことにより腰の痛みや足に出ていた痺れが軽減し、現在でも週2回の治療を継続して来て頂いてます。
上記のような症状でお困りの方は、南海電車 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分の羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
伏見区在住、50代男性が足裏を痛め来院されました。

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見在住の50代男性、右足の裏が痛くなり来院されました。
急激に体重が増加し足裏の筋肉が硬くなっており踵のほうに強い圧痛がありました。
[治療内容]
歩き方の変化により体のバランスが崩れていたので矯正治療
足全体の筋肉をほぐすためにマッサージ治療
足裏全体にお灸の治療を行いました。
体重を落とすためのトレーニングの指導も行っております。
[治療経過]
治療直後は歩行時の痛みが少し軽減したと言っておられました。
1カ月程で足裏の硬さが改善し
2カ月程で、痛みなく歩くことができたそうです。
3カ月で体重が落ちたこともあり何も支障なく日常生活を送れているそうです。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
20代女性、筋緊張性の頭痛で来院されました。

こんにちは!徳庵駅前徒歩1分の場所にある徳庵わだち整骨院です。
症状
ゴルフを始めてから頭痛が2週間ほど続いており眠れない状態です治療内容
身体全体的に張りが強かったのでマッサージ治療
普段から猫背気味なので姿勢改善するために矯正治療
ゴルフボールを打つときにうまく力が抜けず歯を食いしばっていたため顎の筋肉が硬くなっていました。
顎の筋肉の硬さが頭痛の原因になっておりその部分に鍼治療を行いました。
治療経過
身体の張りは1ヶ月ほどで改善しました。
3か月後は姿勢も改善し、顎周りの筋肉の張りも少しずつ柔らかくなり、頭痛の頻度も減っていったそうです。
この状態を維持出来るように症状が改善してからも週に3回のペースで来院されており、上手く力が抜けるようにフォーム改善も行い、パフォーマンスの向上も目指しております。
上記のような症状でお困りの方は、徳庵わだち整骨院まで一度お問い合わせ下さい。
古い投稿ページへ