鍼記事の一覧です
宝塚市在住、肩の痛みでお困りの40代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
肩の痛みでお困りの40代女性が来院されました。
洗濯物を干すときに肩が上げにくい、重い荷物を持つのが難しいなど、日常生活動作の中で痛みが出やすい状態が続いていました。
【治療】
肩から肩甲骨周りの筋緊張が強く張り感があった為、その硬さを取るために、マッサージの治療と鍼の治療を行いました。
また、肩の高さに左右差があり、負担のかかりやすい状態だったのでゆがみ矯正を行いました。
治療後、肩から肩甲骨周りの筋緊張が少し緩和し、張り感や動作時痛は少しですが軽減しました。
治療を繰り返していく中で徐々に動きが出る様になり、日常生活で不便なことが少なくなっていきました。
今後も肩の痛みを出さないよう、メンテナンスを行っていきます。
腰の痛みでお悩みの大津市在住の30代女性が来院されました。

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【原因】
腰の動作時の痛みに悩まれていました。
家事や子育てと忙しく、運動やストレッチができずにいるとのことでした。
お子さんを抱っこする時は決まって右側になり、左手で細かいことをする為、姿勢が右による癖がついているようでした。
腰を中心に筋肉も硬さがしっかりとありました。
体のゆがみにより姿勢に左右差が出ている為、生活の中で同じ動作を繰り返すだけでも同じ筋肉を傷つけ、
その傷が回復しないまま負荷がかかり続けて痛みにつながると考えました。
【治療内容】
骨盤と頚部の矯正の治療をして体の歪みを整えながら、
筋緊張が強かった腰周囲に刺激を入れる為、筋肉の表層へマッサージと深層に鍼治療をしました。
【経過】
初めての治療後、腰の痛みはマシになり、可動域も治療前に比べると大きくなりました。
5回目の治療後には、お子さんを長時間抱っこする時以外は痛みのない状態になりました。
現在も週3回の治療を続け、腰の痛みを悪化させないようにしています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
首の寝違え症状でご来院された明石市在住の20代男性
西明石わだち整骨院からのお知らせ, 西明石わだち整骨院ブログ

こんにちは。
西明石駅、駅構内にある西明石わだち整骨院です。
今回は日ごろの姿勢の悪さから寝違え様症状になり悩まれ来院された明石市在住20代男性です。
(症状)
お仕事柄長時間パソコン作業をすることが多く、長時間同じ姿勢になることで首肩周りに痛みだるさがあり筋肉の硬さが著名にでているため為寝違えよう症状を改善するためにご来院されました。
(治療内容)
体の状態や症状の確認をしたところ、筋肉の張り感が強く硬さ・痛みが出ている状態で、首の痛みが強く動きが悪い状態でした。
その為、筋肉の硬さ・痛みに対して鍼を週に2回体の硬さに対してマッサージ施術と姿勢矯正を週に2回施術していきました。
(治療経過)
最初の治療後、首の症状が少しおさまり、治療前よりも動く幅が広くなっていました。
鍼灸、マッサージ治療、姿勢矯正をして筋肉の緊張も少なくなり首の軽さも感じてもらいました。
首の痛みは徐々に軽くなり硬さがある程度になり首の可動域も問題なく動くようになってきている状態です。
今後も首の可動域固定が取れるまでは週2回で治療を続けていき経過観察していきます。
今現在では、痛み・だるさを再発させないために週に1回鍼の施術とマッサージ施術をメンテナンスとして行っております。
上記のような症状でお困りの方は、西明石駅構内の
西明石わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
宝塚市在住、膝の痛みでお困りの70代男性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
膝の痛みの症状でお困りの70代男性が来院されました。
歩行時に痛みが出ていて、最近になって正座がしにくくなったと仰っておられました。
【治療】
膝周りの筋緊張が強く常に膝が軽く曲がった状態で膝が伸びづらくなっていたため、筋肉の硬さ・痛みを取る為マッサージの治療と鍼の治療を行いました。
また、普段から骨盤が後ろに倒れやすい癖があり、姿勢が崩れやすくなっていたためゆがみ矯正を行いました。
治療後、膝周りの筋緊張が少し緩和し、痛みは軽減され可動域が少し上がりました。
治療を繰り返していく中で徐々に膝の痛みが出にくくなり、可動域も出るようになりました。
今後も膝の痛みを出さない為の治療を行い、いつまでも自分の足で歩けるようメンテナンスをしていきます。
宝塚市在住、腕の痛みでお困りの50代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
腕の痛みでお困りの50代女性が来院されました。
コートを着るときや物を取ろうとした時に痛みが出やすく、可動域制限がみられ、日常生活がしにくいと仰られていました。
【治療】
腕や肩周りの筋緊張が強く、可動域制限が出ていたため、その硬さを取るためにマッサージの治療と鍼の治療を行いました。
また、巻き肩が強くみられたため、ゆがみ矯正と猫背整体を行いました。
治療後、腕・肩周りの筋緊張が少し緩和し、可動域が少し上がりました。
治療を繰り返していく中で徐々に痛みが出にくくなり、可動域も出るようになりました。
今後も腕の痛みを出さない為の治療を行い、五十肩にならないようメンテナンスをしていきます。
腰痛・肩こりでお困りの亀岡市在住40代男性

こんにちは!アルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。
【症状】
仕事で座ることが多く、長時間同じ姿勢になることで腰・首肩周りに痛みやだるさがでるため
症状を改善するためにご来院されました。
【治療内容】
体の状態や症状の確認をしたところ、筋肉が浅い箇所・深い箇所共に凝ってる状態で、腰・首肩の動きが悪い状態でした。
その為、筋肉の凝り・痛み・体のだるさに対して鍼施術とマッサージ施術を週に2回施術していきました。
【治療経過】
最初の治療後、腰・首肩の症状がおさまり、治療前よりも動きが良くなっていました。
筋肉の緊張も少なくなり体の軽さも感じていました。
そこから症状を繰り返さないために週2回3ヶ月ほど同様に治療を続けていき、
腰・首肩の痛みは徐々に軽くなり凝り感がある程度になりました。
体のだるさも少なくなり日常生活も仕事も支障が出る事なく過ごせています。
今現在では、痛み・だるさを再発させないために週に1回鍼の施術とマッサージ施術をメンテナンスとして行っております。
上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
寝屋川市在住の顔のフェイスライン、しみが気になり、美顔鍼をうけられている50代女性

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
フェイスラインや目の下のしみを気にされている女性が美顔鍼を受けにこられました。
『施術内容』
フェイスラインを上げていくために、先ずはほうれい線や顎の周囲、コメカミ、しみを減らしていくのにそのしみ周辺に鍼を刺していきます。次にその状態で10分程置いて刺激を与えて、その後ローラーの針でフェイスラインなどの刺激を行いました。
『経過』
最初の3ヶ月ではリフトアップ効果が見られ満足のいく結果が得られました。しみに関しては徐々に薄くなっていく形で劇的な変化は起こりにくいです。日常生活で目立たないようにメンテナンスで月二回美顔鍼を行いました。目元のしみも現在ではだいぶ薄くなっております。
さらに脳に近い顔に刺激を与える事で、内臓の働きを促すことが出来ます!
上記の様な症状でお困りの方は京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
宝塚市在住、足のむくみでお困りの80代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
足のむくみの症状でお困りの80代女性が来院されました。
普段から足のむくみが出ていて、歩きづらさや躓きやすくなっておりお出掛けができないと仰っていました。
【治療】
ふくらはぎの筋肉がだいぶ硬く動きが悪くなっていたため、その硬さを取るためにマッサージ治療と鍼の治療を行い、動きを出すために少し運動療法を行いました。
治療後、ふくらはぎの筋緊張が少し緩和し、足のむくみ感が軽減され可動域が少し上がりました。
治療を繰り返していく中で徐々にむくみが出にくくなり、歩きやすさが出るようになりました。
そのおかげで、気が遠のいていたお出掛けに行こうとする日が増えてきているそうです。
今後もむくみを出さない為の治療を行い、まだまだ自分の足で歩けるようにメンテナンスをしていきます。
東大阪市在住20代女性、フェイスライン・顔のむくみで来院されました

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
20代女性 むくみで顔が大きく見えて写真映りが気になり、改善の為来院されました。
【施術内容】
顔の筋肉の血流不全から症状が出ているので血流を改善の為に美顔鍼
顔の輪郭も引き締める為の美KOGAO整体を併用して行いました。
【治療経過】
施術後、フェイスラインが引き締まったことを鏡で確認できました。
ただ、数回の施術で大きく変化がで続けるものではないので
5回目、10回目と段階に分けて少しずつ変化を見て改善を目指す施術を行いました。
10回目では、最初と比べて自分で触って変化が分かるくらい
効果を感じていただきました。
引き続き一週間に一回美顔鍼・美KOGAO整体の
施術を続けていきます。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
急な腰の痛みでお悩みの鶴見区在住50代男性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
50代男性、急な腰の痛みを訴えて来院されました。
原因としては、床にある重い荷物を持ち上げようとしたことです。
重い荷物を持ち上げようとした際に急激な筋肉の収縮が起こったことで痛みのある部分だけでなく腰全体の筋肉の緊張が強く出ていました。
また、急激な筋肉の収縮により炎症を起こし熱を持っていました。
治療計画としては、急性の腰痛では痛みの強い局所に手技療法ができないので、周りの筋肉に対して筋緊張をとるため手技療法を行い、痛みの強い局所には鍼を用いて治療を行いました。
また、炎症を抑えるためアイシングを行いました。
1回目の治療後、腰の痛みは8割程度軽減されました。
2回目治療以降も痛みをしっかり取るため手技療法と鍼治療を行い、5回目の治療に来ていただく頃には痛みをしっかり取ることができました。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
古い投稿ページへ