矯正記事の一覧です
猫背で姿勢の悩みをお持ちの亀岡市在住の20代女性が来院されました。

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院です。
【症状】
猫背や巻き肩など姿勢の悩みがある20代の女性が来院されました。
昔から姿勢の悩みがあり肩こりもあり、時には頭痛もでてしまうそうです。
【治療内容】
猫背の姿勢を整えて正しい姿勢にするために骨盤と首に矯正治療、
筋肉の硬さを改善するためにマッサージ治療を行いました。
そしてさらに姿勢をより良い状態にするために猫背整体を行いました。
週に3回来院され2回はマッサージと矯正治療、
もう1回はマッサージ、矯正治療、猫背整体を行いました。
【治療経過】
週に3回のペースで2カ月治療をしっかり受けて頂いて以前より姿勢が整い
頭痛もほとんどでなくなったそうです。
姿勢が正しくなってきたので以前よりも首や肩の動きがよくなり
日常生活を送るのが楽になったそうです。
現在も体のメンテナンスのため来院されております。
上記などの症状でお悩みの方は亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院にお越しください。
鶴見区にお住まいの20代女性 産後骨盤の開きと肩頸部痛が気になる方
EMS, はり, わだち整骨院, ヒップアップ, 引き締め, 徳庵, 産後, 矯正, 鶴見区

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
20代女性 産後の骨盤の開きと頸肩部痛が気になりで来院されました。
原因として、産後3ヶ月目での骨盤の開き、育児、家事の姿勢の悪さによる肩周りの筋緊張、血流不全が見られました。
産前履いていたスカートも履けなくなったと悩んでいました。
治療計画として開いてしまった骨盤を戻すために週1骨盤引き締め整体
筋肉の柔軟性向上、姿勢改善が必要だったので
患部周辺の手技療法、矯正治療、週2で継続しました。
1回目は肩頸部の痛みが4割減少しました。また、引き締め整体の施術後はお尻が小さくなった、骨の出っ張りがましになった。と実感してもらいました。
1ヶ月後、頸肩部は家事や子育ての忙しさで症状に波はありますが、痛みがない日が増えたとおっしゃっておりました。また、骨盤の開きも少しずつ改善が見られました。
3ヶ月後は、頸肩部痛ほぼなくなり、骨盤の開きも改善され入らなくなったスカートが入るようになったとの事でした。
現在は再発防止の為今でも週1で手技療法、矯正治療
引き締め整体はメンテナンスで月1継続中です。
今では頸肩部が楽になり、変わってしまった体型が気にならくなり履けなくなったスカートが履けるようになったと喜んでおられました。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
猫背が気になる八尾市在住の30代女性

こんにちは!JR八尾駅前から徒歩3分の八尾わだち整骨院です
【来院状況】
仕事を始め出した時から首肩のコリ感がキツく、姿勢も気にされ日常がしんどくなる事が続いていた為、来院されました。
姿勢を確認した所、巻き肩と背骨が丸くなっているのが見られました。
【治療内容】
長時間の座り仕事からくる姿勢が原因で肩こりや頭痛・更にはフェイスラインやデコルテのダウンが現れていました。
姿勢を整える矯正と巻き肩・猫背を改善する治療を行いました。
【治療経過】
1回目の治療では見た目の姿勢は良くなり、首肩こり症状は少し改善されました。
3〜5回目では姿勢と腕の動きが良くなり、症状も少しずつ良くなっています。
5〜10回目では姿勢の良い状態を維持出来るようになり、症状も気にならなくなったと言って頂きました。
15回目では日常での疲れが出にくくなり、周りの人からも姿勢良くなったね!と言って貰えて嬉しいと言って頂きました。
15回目以降もメンテナンスで来院していただいています。
上記の様な症状でお困りの方はJR八尾駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
宝塚市在住の背中の凝り・猫背姿勢でお困りの30代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
宝塚市在住の背中の凝りと猫背姿勢でお困りの30代女性が来院されました。
仕事中の重だるさが出ていて頭痛も著明にみられていました。
【治療】
背中の筋緊張が著明にみられたのでマッサージの治療と原因が姿勢からきていたので猫背整体をさせていただきました。
治療後は背中周りの筋緊張がよくとれ、本人も自覚するほど姿勢に変化が出ていました。
まだ、安定していなく繰り返しやすい状態ですが少しずつ楽な時間が長くなってきています。
今後もその症状が安定するように治療を行っていきます。
上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
交通事故にあわれた40代男性の方

交通事故にあわれた40代男性の方
【状態】
首は痛みで動かし辛く、頭痛やめまい,吐き気などのムチウチ症状が出ています。
【治療内容】
硬くなった首や肩周りの筋肉に対してマッサージ治療で緩めて行き痛みの緩和を行い、矯正治療で血流の改善、新陳代謝を上げて体の回復力を上げる治療を行っていきます。
【治療経過】
吐き気やめまいは1ヶ月後にはほとんど無くなり、
今は首の痛みが少し残っているので、そこに対して治療を行ってます。
初期に比べるとかなり良くなってきています。
引き続き治療を続けていき、しっかり症状の改善に努めていきます。
事故でむち打ち、腰痛に悩まされている50代女性

【年齢】
50代女性
【症状】
自転車に乗っており、急に細い路地から出てきたトラックに衝突し、強く衝撃を受けた事で首のむち打ちと全身の筋肉が緊張状態になり痛みが出現。
特に首、腰の痛みが強く、動かすと痛みだるさが出現し、首が回らない状態で、仕事に支障をきたす状態。
【治療内容】
アイシング、マッサージ、矯正治療、リハビリ指導
事故後数日は患部にアイシングを行い、鍼治療と刺激を弱くしてのマッサージ治療で筋肉の緊張状態を取り除き、矯正治療で体のバランスを整えて筋肉にかかる負担を軽減させ、首の症状に対してリハビリの指導を行い可動域の改善、仕事復帰に向けて患部の回復を促しました。
【治療経過】
事故後ほぼ毎日来院され治療を継続中です。
現在はまだ痛みはあるが、首の可動域が改善傾向にあり、だいぶ首が回るようになりました。
腰部の症状も改善傾向にあり日常生活に支障が出にくくなっています。
身体の不調でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。
交通事故にあわれて首肩の痛みでお困りの40代男性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
交通事故後首から肩にかけての痛みでお困りの40代男性が来院されました。
交通事故の衝撃により筋肉の緊張が強く出ていて痛みが強い状態でした。
【治療】
マッサージの治療と矯正の治療を行い、筋肉の緊張を取りながら筋肉にかかる負担を均等にすることで症状を早く和らげる治療をしました。
治療を行っていく中で症状は次第に軽減され、痛みが徐々に引いていきました。
今は痛みが続いたことで動かしにくくなった首や肩の動きが出るように継続して治療を行っています。
上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
交通事故で首・肩・腰を痛めた30代女性

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。
1か月前、追突事故に遭い病院ではなく整骨院で治療したいということで来院されました。
【状態】
首・肩・腰に痛みが出ており、首が特に右に回しづらく、頭痛も出ている状態です。
【治療内容】
医師の診断を受け保険会社様とのやり取りをさせて頂き週4回程のペースでマッサージ、ゆがみ矯正を行っています。
【治療経過】
1か月前は首が右に回しずらく、違和感が強かったのですが治療を続けていくうちに首の回しずらさが改善されてきたと実感頂いています。
まだ腰の痛みや頭痛が出ることがあるので、続けて治療を重ねていき取り除いていきます。
交通事故でムチウチ損傷に悩む40代男性

こんにちは!JR八尾駅前から徒歩3分の八尾わだち整骨院です。
交通事故でムチウチ損傷に悩む40代男性が来院されました。
【来院状況】
2週間前に車に乗っている時に後ろから追突され数日経過してから首の動きが制限される、頭痛、肩から背中の痛み・凝りなどのムチウチ損傷の症状がありました。
【治療内容】
事故の影響で骨盤と背骨が歪んでしまっていた為、骨盤と背骨の歪み矯正を行いました。
歪む事で筋肉のバランスが取れなくなり、筋肉が緊張するので上記の症状が出現していました。
そして筋肉の緊張を早く取る為にマッサージ治療と鍼治療を行いました。
【治療経過】
1ヶ月が経過すると骨盤・背骨は少しずつ歪まなくなり筋肉の緊張も取れてきたので首が動きやすく、痛み・凝りも以前より改善されてきました。
2ヶ月目になると歪みが少ない状態が安定し、痛み・凝りも7割ほど改善されました。
現在も歪み矯正とマッサージ治療、鍼治療は継続して行っています。
上記の様な症状でお困りの方はJR八尾駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
産後股関節の痛みがある20代女性

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。
産後左股関節に痛みがあり、育児に支障が出ると悩まれて来院されました。
【症状】
走る、しゃがむ、起き上がる 際に痛みが強く出ていました。
【原因】
出産時の骨盤の広がり、育児の際のお身体の歪み が出ることで股関節周りに大きく負担がかかり痛みがでてしまっています。
【治療内容】
体の歪みを整え左側だけにかかる負担を左右均等にさせて頂き、育児での疲労をマッサージ治療で取り除いています。
開いた骨盤に関しては引き締め整体でしっかりと骨盤を引き締めています。
【治療経過】
数回治療を重ねることで、股関節の痛みはかなり減りました。
まだ走る際に少し痛みがでる時もあるので、続けて治療を重ねていきながらもっと痛みを取り除いていきます。