整骨院記事の一覧です
門真地域在住の美容目的で美顔鍼をうけられた40代女性

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
顔のたるみやほうれい線、フェイスライン、2重あご、しみやくすみが気になる既存の患者様がご相談してくださいました。
『施術内容』
先ずは患者様とお肌の状態の確認、鏡で施術者と状態の共有を行い、その後顔への針を行い、ローラーの針で顔全体を刺激して、もう一度施術後の状態の変化を患者様と行いました。
『経過』
施術後は、肌表面に赤みが出て全体的に血流の良い状態が見られました。患者様がご帰宅後、次の日に化粧をされる際の化粧乗りに変化を感じたと次に来院された際におっしゃっていただけました。現在も引き続き定期的なメンテナンスを行っております。
上記の様なお困り事がありましたら、京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
交通事故にあわれた四條畷市在住30代男性

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
【事故内容】
バイクで走行中に車と接触。
【症状】
接触の衝撃で首と腰が捻じられて、数日経過してから首と腰に痛みが出現。
【治療内容】
初回は痛みが強かったためアイシング をおこなったのちに、鍼灸治療を行いました。
その後は痛みの減少とともに温熱療法、マッサージ治療を行い、
筋肉の負担を取り除くような施術を行いました。
【治療経過】
初診から1週間程度経過しても寝返り時の痛みは顕著で患部に熱感も強くありました。
2週間が経過する頃には熱感が 少し落ち着いていき、弱めの刺激のマッサージ治療が行えるようになりました。
3週間が経過した現在は寝返りの痛みもほぼ軽減し強めのマッサージ治療もできるようになり、筋肉がほぐれてきています。
症状回復までには時間がかかりますが、マッサージ治療、温熱療法を継続していき、後遺症がでないように施術を行っていく予定です。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
デスクワークによる首肩の痛みでお悩みの鶴見区在住30代男性
はり, わだち整骨院, マッサージ, リハビリ, 姿勢改善, 整骨院, 治療, 肩こり

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代男性、頚肩部の痛みを訴えて来院されました。
原因としては、デスクワークで長時間同じ姿勢が続くことで姿勢が崩れ、背中が丸まっていることからくる筋肉の緊張がありました。
治療計画としては、頚肩部の筋肉の緊張を取るために手技療法や鍼を週1~2回で治療を行いました。
1回目の治療後、手技療法により筋肉の緊張が取れ頚肩部の痛みは8割程度軽減されました。
2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなりデスクワーク中も気にならないとおっしゃっていました。
デスクワークからくる筋肉の緊張による頚肩部の痛みの為、
引き続き治療を続け痛みが出にくいお身体を目指していきます。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
京都市伏見区在住で、腰を痛めた10代女性が来院されました。

宇治市、近鉄向島駅徒歩15分 ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見在住の10歳代女性、バスケットの試合中相手に接触しこけた際に
腰を捻ってしまいズキズキするような痛みがあり
普段の生活にも支障がでるくらい痛みで体が動かせない状態でした。
[治療内容]
腰部は炎症が起きており痛みがかなりきついため鍼治療とアイシングと固定を行いました。
背部と臀部は腰をかばい筋肉の硬さが強く出ていたのでマッサージ治療、
そして数回治療していく中で痛みがマシになったので再発しないために姿勢を治すために
矯正の治療を途中から行いました。
[治療経過]
1回目の治療後は腰の痛みが少し楽になり足が上がるようになって
歩きやすくなったと言っておられました。
1カ月程で痛みはだいぶ軽減さたので矯正の治療も入れていきました。
2カ月程で姿勢も整い、日常生活も楽にこなすことができています。
3カ月で痛みはほぼ無くなり、定期的なメンテナンスをしています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!
40代男性 首、肩の痛みが気になりご来院されました。

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
【来院状況】
40代男性、左首と左肩の痛みが気になりご来院されました。
【原因】
日々の生活で長時間車の運転をするため自然と前傾姿勢になることが多く、お身体に歪みと猫背姿勢が出ていました。歪みと猫背姿勢の影響で首や肩の筋肉に掛かる負担が大きくなってしまい痛みが発生していました。
【治療内容】
固くなってしまっている筋肉を緩めるために手技療法と鍼治療、負担の掛かりやすい状態を作っている歪み・猫背姿勢を改善するためにゆがみ矯正と猫背整体を行いました。
【治療経過】
二回目の治療のときに、首や肩の痛みや動きづらさが少し改善されたと仰っていただきました。
その後も治療を重ねていく度に「軽くなった」「動かしやすい」などポジティブな感想を頂いております。
歪みが取れるにはまだ時間がかかるため定期的に通っていただき痛みや動きづらさ、歪みや猫背姿勢を改善する治療を続けて頂いております!
上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!
O脚を治して立ち姿を綺麗にしたい20代女性

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。
【来院状況】
O脚でお悩みの20代女性が来院されました。
【治療前】
子どもの頃から周りにO脚と言われ気にされている様子でした。
【治療内容】
毎回膝上・膝・膝下の三か所の状態を確認した上で、O脚整体を週に1回で計15回行っていきます。
【経過】
1回目 膝上の隙間が指2本分→1.5本分、膝2.5→2、膝下3→2.5という効果がでました。
5回目 来院された時には少し戻ってしまっていましたが、治療後はどこも指1本入らないぐらいでした。
10回目 だいぶ安定感が出てきており、毎回の確認で隙間が広がっていることが少なくなってきました。
現在も継続中ですが15回でより安定感を出せるように治療しています。
吹田市在住30代女性交通事故により手首の負傷と腰部の負傷

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
吹田市在住の30代女性で交通事故に遭い手首と腰の痛みが強く出ておりました。
事故後すぐはアイシングをしたり手技により痛みの強い部分の回りを緩めて痛みを軽減させる施術を行いました。
2週間は腫れなどもあり同じ施術を続けましたが腫れが引いてきてからは電気と手技施術を繰り返し行い3ヶ月頃にはほとんどの痛みが改善しました。
上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
四条畷市在住の30代女性、猫背姿勢が気になり来院されました。

こんにちは。
四条畷市JR学研都市線四條畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
猫背姿勢でお困りの30代女性の方が来院されました。
仕事をしている時の姿勢の悪さを気にされていて、
背中も同じ姿勢が続くと重たくなり痛みを感じてしまっている状態でした。
上記より肩と背中の筋肉の緊張と猫背姿勢が考えられました。
【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、筋肉の過緊張改善のため手技療法を行いました。
【治療】
初めての施術後、背筋が伸びて肩回りが楽になったとおっしゃってくださいました。
1か月後 姿勢が更によくなり仕事中に肩が凝ったりしんどさが出るのがなくなってきたと言って頂きました。
2カ月後 肩こりがなくなり仕事中やプライベートでもしんどさがなくなったのと、
肩甲骨の可動域が良くなったと言って頂きました。
現在も姿勢を維持するために治療を継続させていただいてます。
、
上記の症状でお困りの方は、四条畷市JR学研都市線四條畷駅徒歩3分のわだち整骨院にぜひお越しください。
70代女性 猫背姿勢と肩こり

こんにちは!木津川市山田川駅から徒歩3分。アルプラザ木津1階にある木津川わだち整骨院です。
今回は、何十年も猫背姿勢で肩や首の張りに悩まされて、最近だと自律神経の乱れで寝れなくなって来院されました。
【治療内容】
まずは、長年の猫背を取っていくために、体の土台となる骨盤と首の歪みを取っていきます。それと、並行して筋肉の強張りや柔軟性を出す為にマッサージ治療とストレッチで筋肉に刺激を入れます。
最後に、当院の猫背整体で肩甲骨や脇の普段動かさない筋肉に刺激を入れて改善していきます。
【経過】
1ヶ月目 筋肉の張りが出にくくなり、背中が伸びやすくなります。
2ヶ月目 姿勢を意識しなくても伸びてる状態が続きやすくなります。
3ヶ月目 姿勢が安定して、綺麗な背中の状態になります。
現在は、2週間に一回メンテナンスで整えています。
上記の症状でお困りの方は、木津川市、山田川駅から徒歩3分のアルプラザ木津1階にある、木津川わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。
交通事故によって首、腰の痛みが出て困っておられる大阪市在住の20代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回は、駐車場で止まっていたところに前から車が追突してきて首、腰に痛みが出てきて仕事中や日常生活に痛みがあり困っておられる方です。
【症状】何もしていなくても首、腰に痛みを感じられ、動き出すときに特に強く痛みが出ておりました。
【原因】車のぶつかった衝撃によって筋肉が硬くなり、痛みが強く出ている状態でした。
【治療内容】首、腰にかけての筋緊張が強く出ていたので、周辺の筋肉に対しマッサージ治療を行いました。
【治療経過】1回目の治療後に動き出すときの腰の痛みが少しましになりました。
2回目来られた際はまた痛みが強くなっておりましたが、
2回、3回と治療の回数を重ねていくうちに痛みの程度、回数が少しづつ少なくなっていきました。
一か月経過しましたが痛みはほとんど出なくなってきています。
今現在も週に4~5回で治療を継続中です。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。