姿勢記事の一覧です
高石市在住の首、背中の痛み、呼吸がしずらい20代女性

こんにちは!
南海電鉄羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線東羽衣駅徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です。
【症例】
首、背中の痛み、呼吸がしずらい20代女性が来院されました。
1ヶ月前から首・背中が痛く、疲れが溜まりやすくなった。
仕事上、座ることが多く周りから姿勢が悪いと言われることが増え、
息が浅くなり集中できなくなって来ていました。
【原因】
仕事でパソコンを使うことが多くそのため背中が丸まってしまったり肩が巻いてしまったりと、
どうしても前かがみになる姿勢が増えてしまう。
【治療内容】
初めに患者様の体の歪みを確認したところ首と腰に歪みが出ていたので首と腰に矯正を入れ、
硬くなっている首・背中周りを重点的にマッサージをし、筋肉を緩めました。
最後に丸まってしまっている背中・巻いてしまっている肩を正しい位置に整えるために猫背整体を行いました
【経過】
・1回目 治療前と比べると胸がしっかりと張れており丸まっていた背中がまっすぐになったと実感。
・5回目 姿勢が良くなってきたこともあり首・背中の痛みや息が吸いやすくなりました。
・10回目 首・背中の筋肉の硬さが改善され痛みがほとんど感じなくなりました。
現在は1週間に3回のペースで首・肩・腰の痛みや姿勢を崩さないように治療を続けています。
上記内容でお困りの方は、
南海電鉄 羽衣駅徒歩2分・JR阪和線 東羽衣駅徒歩1分の羽衣わだち整骨院にお越しください。
寝屋川市在住の結婚式のために猫背姿勢を改善をしたい20歳代女性

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
結婚式が1か月後に控えているため猫背姿勢を改善したいという20歳代女性が来院されました。
【治療経過】
普段から長時間座ってのお仕事で身体のゆがみがあり、姿勢を維持することが辛くなることで猫背姿勢になってしまってい、首肩の痛みが出ている状態でした!
その為、まずは根本的な姿勢のゆがみを取り除き、猫背姿勢を改善するために猫背整体をして、首や肩に出ている痛みを改善していく為にマッサージ治療とゆがみの矯正をしていきました。
1回目の治療で「旦那に背筋が伸びたね。と言われた」と言っていただきました。
猫背整体を始めて1ヶ月で5回治療させていただき、大きくゆがみが改善し猫背姿勢も改善が見られ、結婚式の写真も綺麗に撮れたと喜んで頂きました!
首肩の痛みも猫背姿勢が改善されることにより以前のように頭痛が出る頻度も減りました。
現在は普段のお仕事の疲れを溜めないように週2回治療を継続して行っております。
上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!
寝屋川市在住 歩行時に足底の痛みがある60代女性
はり, ゆがみ, 姿勢, 歩行時痛, 足の疲れ, 足の痛み, 鍼灸

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
【来院状況】
60代女性 歩行時に左足底の痛みが気になりご来院されました。
【原因】
普段からの立ち仕事と、体のゆがみにより体重が左脚に掛かりやすく負担の大きい状態になっていました。
【治療内容】
お身体のゆがみを整えるための矯正治療と、足底につながるふくらはぎの筋肉の硬さを取る為に手技療法と鍼治療を行いました。
【治療経過】
3回目の治療のタイミングで痛みが軽減したとおっしゃられていました。
その後も治療を続けていき、約1ヶ月で痛みもほぼ無い状態になりました。
ただし、お身体のゆがみや筋肉の硬さはまだ残っている状態ですので、再発防止のためにも定期的にメンテナンスをさせていただいております。
上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!
東大阪市在住 50代女性 背中の痛みを訴えておられ来院されました。

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
50代女性、頭痛、背中の痛みを訴えて来院されました。
原因としては長時間下を向いて仕事をしている事による
姿勢の悪さ、筋肉の緊張、血流不全からだと考えました。
治療計画としてはまず姿勢の悪さを取る為に歪みが出ていたので
骨盤の矯正と首の矯正をして歪みを整え、頚肩部と背部の筋緊張を取る為に
手技療法を週二回で継続しました。
1回目の治療後、頭痛は軽減しました。
1ヶ月後には背中の痛み、頭痛はほとんど出なくなりました。
3ヶ月目ですが背中の痛みは9割ほど改善し、頭痛は改善され喜んでおられました。
上記のような症状でお困りの方は,
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
鶴見区在住の30代女性 猫背姿勢からくる肩や背中の痛みで来院されました。

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
30代女性、肩の痛み、背中の痛みを訴えて来院されました。
原因としては長時間下を向いて机に向かい仕事をしている事による
姿勢が左右でバランスが崩れて背中が丸まっている猫背の姿勢で、筋肉の緊張が強くでているからだと考えました。
治療計画としてはまず姿勢の歪みを取る為に
骨盤の矯正と首の矯正をして歪みを整え、猫背の姿勢の改善に猫背整体。
頚、肩、背部の筋緊張を取る為に手技療法を週二回で治療を行いました。
1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みはやや軽減されました。
1ヶ月後には肩の痛み、背中の痛みは軽減されました。
2ヶ月目ですが肩の痛みは9割ほど改善されました。
猫背に関しては姿勢は良くなりましたが元の状態に戻らないように
引き続き治療を続け改善していきます。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
寝屋川市在住、足のだるさや浮腫みのある50代女性

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります
香里園わだちんに整骨院です!
来院状況】
立ち仕事であまり動かない事が多く、足への疲労が蓄積させ、足のだるさや浮腫みが感じられ来院されました。
以前から足が疲れやすく、ストレッチ等をしても一時的効果しか出ない状態でした。
【治療内容】
体全体を確認した所、姿勢が悪く、足がかなりO脚で足の指が使えてない状態でした。
足のだるさや浮腫み・O脚を改善する為にO脚整体と体全体の負担を少なくする為に姿勢を整えるゆがみの矯正を一緒に行いました。
【治療経過】
1回目の治療では足のだるさや浮腫みがほとんどなくなり、姿勢も良くなりました。
3〜5回目では治療後の足のだるさや浮腫みの一時的な改善が減り、楽な状態が続いているのを実感して頂きました。姿勢の方も少しずつ良い状態を維持出来ていました。
10回目の治療後は仕事や日常での足の疲れが感じなくなり、だるさや浮腫みも改善されましたと言って頂き、足の指もしっかり使えるようになりました。姿勢も安定しており、立ち姿が綺麗になりました。
今でも2週間に一回のペースでメンテナンスで来院されています。
鶴見区在住の30代女性 腰痛で来院されました。

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
30代女性 腰の疼痛を訴えて来院されました。
原因としては、仕事中の長時間の座りっぱなしによる姿勢不良、筋緊張、
血流不全が考えられました。
治療計画として、筋肉の柔軟性向上、姿勢改善、患部の血流改善が必要だったので
腰部から下腿の手技療法、ストレッチ、矯正治療、を週3回継続しました。
1ヶ月間は骨盤の歪みが強く、症状が治まったり、腰痛がまた出てきたりと症状の波がありました。
2ヶ月目で痛みの度合いが少し改善され、痛みの出ない時間が増えました。
3ヶ月目で骨盤の歪みが安定し、それに伴い、腰痛の出ない状態をキープできるようになりました。
今でも症状が出ないように月1回の治療は継続中です。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
猫背、首肩周りのしんどさでお困りの大阪市在住の20代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回はお母さまから猫背になっていると言われお悩みの20代男性が来院されました。
【症状】
主な症状は、首肩周りのしんどさです。猫背姿勢による背中周りの張りも感じられておりました。
【原因】
頭の位置が前に行くことによって首肩周りに症状が出てきており、原因が猫背姿勢によるものです。
【治療内容】
首肩周りのしんどさに対して筋緊張が見られるのでマッサージ治療を行いました。
猫背姿勢に対しては骨盤と背骨の歪みを整える為に矯正治療と
背中の丸まりを整える猫背整体を行いました。
【治療経過】
5回目の治療後、首肩周りのしんどさや猫背姿勢が『調子が良い』と言っていただけました。
日常生活や学校での姿勢でお体がしんどくなりやすいので週2~3回のペースで来院されております。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
寝屋川市在住の10代男性、猫背姿勢が気になり来院されました。

こんにちは。
寝屋川市の京阪本線香里園駅から徒歩10分の香里園わだち整骨院です。
猫背姿勢でお困りの10代男性の方が来院されました。
勉強をしている時の姿勢の悪さを気にされていて、
背中も同じ姿勢が続くと重たくなる感じが出てしまっている状態でした。
上記より背中の筋肉の過緊張と左右の体のバランスの乱れと猫背姿勢が考えられました。
【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、筋肉の過緊張改善のため手技療法を行いました。
【治療】
1回目の施術後 背筋が伸びて姿勢がよくなった気がする! とおっしゃってくださいました。
5回目の施術後 親御さんから「座っている姿勢が少しきれいになってきています」と おっしゃって頂けました。
ご本人様も「背中が重たくなる感じがなくなってきた」といって頂きました。
1カ月後 日常生活から座り方に気を付けて頂き姿勢も維持できるようになってきた。
現在も姿勢を維持するために治療を継続させていただいてます。
上記の様な症状でお困りの方は京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、香里園わだち整骨院へご相談ください。
大阪市在住、慢性的な首肩の痛みに悩む30代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
【症状】
慢性的な首肩の痛みで来院された30代女性です。
【原因】
座りながらの仕事が多く猫背による姿勢不良が原因でした。
【治療内容】
首肩の痛み、コリが強く感じたので、マッサージ、骨盤と首の2カ所矯正、猫背整体を行いました。
【治療経過】
3回目の治療から姿勢の変化がみられ、本人からも「目線が高くなって、以前よりも首肩の痛みが減った」と実感して頂きました。
9回目でほとんど猫背は改善され安定した姿勢を保てるようになりました。
現在もこの状態を維持できるように週2回のペースで来院されています。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。