姿勢改善記事の一覧です
首肩の痛みでお悩みの鶴見区在住30代男性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代男性 頚肩部の痛み、だるさを訴えて来院されました。
原因としては、デスクワークで長時間同じ姿勢をとることが多いとのことです。
また、姿勢が崩れて背中が丸まっていることから筋肉の緊張がありました。
治療計画としては、姿勢の歪みをとるために矯正をして歪みを整え、
頚部から背部の筋緊張をとるために手技療法を週2回で治療を行いました。
1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みは5割程度軽減されました。
2回目の治療後以降は、痛みが3割程度軽減され仕事、日常生活をしていても
楽だとおっしゃっていました。
姿勢からくる筋緊張による頚肩部の痛みのため、引き続き治療を続け痛みが出にくい
正しい姿勢の改善をしていきます。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
西宮市在住の腰痛にお悩みの60代女性

腰痛で悩まれている60代女性が来院されました。
【症状】
仕事によって立ちっぱなしの時間が長く腰痛が酷くなっていました。
身体の状態を確認したところ、
肩と腰の筋緊張と腰の張りが強くありました。
筋肉の緊張と身体の負担を減らすために
歪み矯正を行い、マッサージで筋肉を緩める治療を週3回で施術していきました。
【治療・来院指導】
最初の治療で、筋肉の緊張は少し改善し、立っているときの姿勢が良くなりました。
筋緊張と姿勢が安定していないので、今も週3回の来院指導で施術を行いました。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。
明石市在住長時間のデスクワークで首肩回りの痛みからくる頭痛に悩まれて来院された60代男性
西明石わだち整骨院からのお知らせ, 西明石わだち整骨院ブログ

こんにちは。
西明石駅、駅構内にある西明石わだち整骨院です。
今回は長時間のデスクワークで頭痛になり悩まれ来院された明石市在住60代男性です。
(症状)
お仕事柄長時間パソコン作業をすることが多く、長時間同じ姿勢になることで首肩周りに痛みだるさが出て頭痛がでる為症状を改善するためにご来院されました。
(治療内容)
体の状態や症状の確認をしたところ、筋肉の張り感が強く硬さ・痛みが出ている状態で、首肩の動きが悪い状態でした。
その為、筋肉の硬さ・痛みに対して鍼を週に2回体の硬さに対してマッサージ施術を週に2回施術していきました。
(治療経過)
最初の治療後、首肩の症状がおさまり、治療前よりも動きが良くなっていました。
鍼灸、マッサージ治療をして筋肉の緊張も少なくなり体の軽さも感じてもらいました。
首肩の痛みは徐々に軽くなり硬さがある程度になり頭痛も出る頻度が少なくなってきている状態です。
今後も頭痛が取れるまでは週2回で治療を続けていき経過観察していきます。
今現在では、痛み・だるさを再発させないために週に1回鍼の施術とマッサージ施術をメンテナンスとして行っております。
上記のような症状でお困りの方は、西明石駅構内の
西明石わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
明石市在住猫背姿勢に悩む20代女性
西明石わだち整骨院からのお知らせ, 西明石わだち整骨院ブログ

こんにちは。
西明石駅、駅構内にある西明石わだち整骨院です。
今回は猫背になり悩まれ来院された明石市在住20代女性です。
(治療計画)
当院の猫背整体を週1回ゆがみ矯正を週2回行っていきます。
(治療)
現在治療をはじめてから5回経過しており初回施術時背中の張り感を気にされていた症状が現在気にならなくなってきている状態です。
上記のような症状でお困りの方は、西明石駅構内の
西明石わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
須磨区在住 産後の腰痛、骨盤の開きでお困りの30代女性
ゆがみ矯正, マッサージ, 姿勢改善, 引き締め, 産後, 産後腰痛

こんにちは。
須磨駅、妙法寺駅から車で5分の須磨わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
神戸市須磨区在住の30代女性の方で、産後から子育てや家事による腰痛に悩んでいると来院されました。
『原因』
原因としてお子さんの抱っこや、抱っこしたままでの家事作業も勿論ですが、何よりもお身体を見させていただいた際に気になった骨盤の開きが原因と考えました。
『治療計画』
①腰回りの筋肉を緩める為に手技
②骨盤と背骨の矯正
③当院の治療メニューのひとつである骨盤ひきしめ整体
上記3つを行いながら治療させていただきました。
『経過』
1回目の治療後、腰回りのスッキリ感とヒップラインの上がり具合を自覚していただけました。
5回目の治療後、腰の痛みはかなり和らぎ何もしていなければ気にならない程に改善。
また、妊娠前には履けていて、産後に履けなくなっていたパンツが以前より上がるようになったと教えてくださいました。
現在週1回のひきしめ整体を15回を目標にと週3回の手技にて腰痛の改善と骨盤の開きを無くす事を目指して頑張っています。
上記のような症状でお悩みの方は須磨わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
猫背姿勢と肩こり、頭痛でお困りの大阪市在住40代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回は猫背姿勢と肩こりからくる頭痛でお困りの方です。
【症状】
猫背姿勢と肩こり頭痛です。
【原因】
デスクワークなどによる姿勢不良、巻き肩による筋緊張等です。
【治療内容】
肩こりや頭痛に対してはマッサージ治療、猫背に対しては歪み矯正治療、猫背整体をしました。
【治療経過】
当初背中が丸くなっていたのがまっすぐになり肩が巻いていたのも開くようになりました。肩こりや頭痛もほとんどなくなりました。現在も肩こりや頭痛を出さない為に週に1回メンテナンスされています。猫背整体に関しても姿勢が戻らないように2週に1回メンテナンスされています。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
猫背姿勢でお悩みの武庫之荘在住30代女性

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
30代女性が猫背姿勢からくる頚肩のだるさに悩まされて来院されました。
原因としては猫背姿勢の特徴である巻き肩の状態で、普段デスクワークを長時間行うため負担がかかっていると考えました。
『治療計画』
身体の左右のバランスを整えるために、骨盤の矯正と頚の矯正、頚肩の筋緊張を取るために
手技療法を週2回、猫背整体を週1回継続して行いました。
『経過』
治療後は、巻き肩も治り、デスクワーク時にだるさを感じる頻度が下がったとおっしゃっていました。
今現在2か月目になり治療継続中です。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
デスクワークによる首肩の痛みでお悩みの30代男性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代男性、頚肩部の痛みを訴えて来院されました。
原因としては、デスクワークで長時間同じ姿勢が続くことで姿勢が崩れ、背中が丸まっていることからくる筋肉の緊張がありました。
治療計画としては、頚肩部の筋肉の緊張を取るために手技療法や鍼を週1~2回で治療を行いました。
1回目の治療後、手技療法により筋肉の緊張が取れ頚肩部の痛みは8割程度軽減されました。
2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなりデスクワーク中も気にならないとおっしゃっていました。
デスクワークからくる筋肉の緊張による頚肩部の痛みの為、
引き続き治療を続け痛みが出にくいお身体を目指していきます。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
寝屋川市在住猫背でお悩みの60代女性がご来院されました。
わだち整骨院, マッサージ, 姿勢改善, 整骨院, 猫背, 猫背整体, 香里園

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
【来院状況】
猫背によって肩が上がりにくいため、ご来院されました。
【治療内容】
マッサージ治療で猫背の原因となる筋肉をほぐし、骨盤と背骨の矯正で背筋を伸ばし、猫背整体で巻き肩を取ることで、肩を上げやすいようにしました。
【治療経過】
5回目ほどで最初と比べて動きがよくなり、10回目になると、動きが格段に良くなり、日常生活がしやすくなったと言っていただけました。今も週に2回ほど通院され、猫背整体も2週間に1回でメンテナンスにご来院されています。
上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
須磨区在住 首肩の痛み、頭痛でお困りの30代女性

こんにちは。須磨駅、妙法寺駅から車で5分の須磨わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
【症状】
猫背の姿勢、首肩周りの痛みを訴える30代女性の方が来院されました。
仕事でのパソコン作業で、首肩周りのこりや痛み、特にひどい時は頭痛がある状態でした。
ストレートネックと整形外科からも診断されており、お困りでした。
【治療内容】
仕事中座っている状態での姿勢が崩れており、ストレートネックもあり、より首や肩周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、
矯正治療で骨盤・背骨のバランスを調整し、背中の丸みを猫背整体で整えて、
正しい姿勢にして、ストレートネックの悪化を防ぎました。
こり固まった筋肉はマッサージ治療で緩めていき、首肩周りの痛み、姿勢を改善するための治療をさせていただきました。
週に3回来院され、2回は矯正治療とマッサージ治療
1回は矯正治療、猫背整体、マッサージ治療を行いました。
【治療経過】
1ヶ月を経過したタイミングで首肩周りの痛みがほぼ無くなり、姿勢も良くなったことで、
日頃悩まれていた頭痛は出なくなりました。
この良い状態を維持出来るように症状が軽減してからもストレートネックを悪化させない為に週に2回のペースで来院されています。
上記の症状でお困りの方は、須磨わだち整骨院までお問い合わせ下さい。