ゆがみ矯正 - わだち整骨院グループ - Page 16

ゆがみ矯正記事の一覧です

大東市在住で下半身を痩せやすくしたいと希望される20代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

四條畷在住で下半身を痩せやすくしたいと希望される20女性が来院されました。

日常生活では立っていることが多く、足に浮腫みがでやすいとおっしゃっていました。

【治療内容】

まず、患者さんのおしゃっていた足の浮腫みの改善、下半身を瘦せやすくするために骨盤引き締め整体をさせていただきました。

そして、骨盤・背骨の歪みと、筋肉が緊張してしまい骨盤の骨を引っぱっているのがみられたので、骨盤・背骨の歪み矯正と筋肉の緊張をとるためにマッサージ治療をさせていただきました。

【治療経過】

1回目の治療後に骨盤引き締めの効果により骨盤周りがすっきりしたとおっしゃられてました。

しかし、後日聞くと数日経つと元に戻ったと仰られていました。

2回目以降は1週間に1回の頻度で引き締め整体をさせていただき数日たっても効果があるとおしゃっていただき

回数を重ねるごとに症状も軽減していっています。

 

現在は引き続き骨盤の歪みの矯正を毎回の治療でさせていただき骨盤の引き締め整体は1週間に1回の頻度でさせていただいてメンテナンスさせていただいてます。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

 

 

足のだるさや浮腫みのある50代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!jr八尾駅から徒歩三分の八尾わだち整骨院です。

【来院状況】
立ち仕事であまり動かない事が多く、足への疲労が蓄積させ、足のだるさや浮腫みが感じられ来院されました。
以前から足が疲れやすく、ストレッチ等をしても一時的効果しか出ない状態でした。

【治療内容】
体全体を確認した所、姿勢が悪く、足がかなりO脚で足の指が使えてない状態でした。
足のだるさや浮腫み・O脚を改善する為にO脚整体と体全体の負担を少なくする為に姿勢を整えるゆがみの矯正を一緒に行いました。

【治療経過】
1回目の治療では足のだるさや浮腫みがほとんどなくなり、姿勢も良くなりました。

3〜5回目では治療後の足のだるさや浮腫みの一時的な改善が減り、楽な状態が続いているのを実感して頂きました。姿勢の方も少しずつ良い状態を維持出来ていました。

10回目の治療後は仕事や日常での足の疲れが感じなくなり、だるさや浮腫みも改善されましたと言って頂き、足の指もしっかり使えるようになりました。姿勢も安定しており、立ち姿が綺麗になりました。

今でも2週間に一回のペースでメンテナンスで来院されています。

四條畷在住で産後の骨盤周囲の症状でお困りの30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

四條畷在住で産後の骨盤の症状でお困りの30女性が来院されました。

症状としては仙腸関節(尾骨の少し上あたり)の痛みがあると仰られているのと、腰回りのお肉がついてきて気になるとのことです。

産後に骨盤のゆがみから腰を痛めた女性

【治療内容】

まず、仙腸関節痛は骨盤・背骨の歪みにより筋肉が緊張してしまい骨盤の骨を引っぱっているのが根本的な原因と考えられたので骨盤・背骨の歪み矯正をさせていただきました。

そして、産後3カ月で骨盤がホルモンの影響等により開き仙腸関節部が過剰に接触して痛みが出ていると考えられたので骨盤引き締め整体をさせていただきました。

【治療経過】

1回目の治療後に仙腸関節の痛みが多少軽減したと仰られてました。

しかし、後日聞くと数日経つと元に戻ったと仰られていました。

2カ月経つと痛みはほぼないと仰られていましたが違和感があるとのことでした。

3カ月経つと骨盤の歪みも安定してきたので仙腸関節の状態も安定してきています。

現在は引き続き骨盤の歪みの矯正を毎回の治療でさせていただき骨盤の引き締め整体は2週間に1回の頻度でさせていただいてメンテナンスさせていただいてます。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四條畷在住で頭痛、肩こりでお悩みの40代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

頭痛や肩こりでお困りの40代女性が来院されました。

頭痛、肩こりを改善したいのことで当院を受診されています。

一日中頭痛がでて、辛いときもあるそうです。

【治療内容】

肩こりは、背骨・骨盤のゆがみによって筋肉が緊張し、筋肉が硬くなっているのが原因と考えられたので、

背骨・骨盤を整えるゆがみの矯正治療を行いました。

頭痛は肩こりなどで筋肉が硬くなることによって起こる血流の滞りによるものであると考えられたので、

筋肉の硬さと血流を改善するために鍼灸治療を行いました。

また、首や肩の硬さを取りやすくするために猫背整体を行いました。

【治療経過】

肩の症状は治療後動きも良くなり楽になったとおっしゃっていました。

猫背整体もさせていただいているので肩の筋肉の緩みも持続しているようです。

首の筋肉の緊張も緩み、頭痛の頻度も少なくなりました。

頭痛や肩こりがでないように現在も続けて歪み治療と猫背整体をさせていただいて治療をさせていただいています。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四条畷在住で肩が上がりにくいとお困りの40代男性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

肩が挙がりにくいとお困りの40代男性が来院されました。

肩を前・後ろ・横に一定以上挙げると痛みが出ると仰られています。

【治療内容】

肩の痛みは、体のゆがみによってバランスが崩れて首や肩に常に負荷がかかることにより、

筋肉が緊張していることが原因と考えられたので、まず背骨・骨盤を整えるゆがみの矯正治療を行いました。

また患者さんご自身でも姿勢が悪いと感じていらしたので姿勢を改善しながら肩甲骨の動きを良くして肩の痛みを取りやすくするために治療数回後に猫背整体を行いました。

【治療経過】

肩の状態はまだ完全に挙がることは難しいですが、前・後ろ・横にだんだん挙がるようになってきています。

そして、肩を動かしたときにゴリゴリと鳴っていたそうですがそれも改善されているそうです。

猫背整体もさせていただいて姿勢のほうは整体をして1週間は持続するそうですがまた戻ってくるそうなので

1週間に1回のペースでさせていただいてます。

現在も続けて歪み治療と猫背整体をさせていただいて治療をさせていただいています。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

出産後から腰痛でお困りの八尾市在住30代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, , , , , ,

 

こんにちは!JR八尾駅から徒歩3分の八尾わだち整骨院です!

 

【来院状況】

数年前に出産をしてから腰に痛みが現れ、慢性的な腰痛が続いている状態でした。仕事と子育てで疲労が蓄積し、1ヶ月前に痛みが強くなったので、来院されました。

 

【 治療内容】

体の状態を確認し、出産後の骨盤の開きが原因で腰痛が現れていたので骨盤と筋肉を整え、痛みを改善する為に産後の骨盤矯正を行いました。

 

【治療経過】

1回目の治療後は骨盤が少し引き締まり、ほとんどの腰の痛みは改善しました。

5回目では骨盤が引き締まった状態が維持され、痛みが出てこなくなりました。

10回目では骨盤が引き締まり、戻りにくくなり安定しました。

 

骨盤が安定する事で痛みが改善され、痛みも出にくく、下半身代謝も良くなりました。

仕事や日常での疲れやむくみなどの下肢症状がかなり減り、楽になったと言って頂きました。

大東市在住の腰痛、体型変化でお悩みの30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

腰痛、腰回りやヒップラインが気になるという大東市在住の30代女性の患者さんが来院されました。

以前着用していたズボンが入らない、腰痛は上向きに寝たり前かがみ姿勢になると痛みが出ると言われておられます。

子供を抱っこして腰を痛めたお母さん

【治療内容】

腰痛は骨盤・背骨の歪みにより筋肉が緊張してしまっているのが原因と考えられたので

骨盤・背骨の歪み矯正をさせていただきました。

腰回り、ヒップラインに関しては産後、それに伴う運動不足で骨盤が

開いてしまうことが原因と考えられたので骨盤引き締め整体をさせていただきました。

【治療経過】

腰痛は、歪みの治療と引き締め整体をさせていただいたときより出る頻度が減っている。

引き締め整体を3回程続けさせていただいて腰回りに少しずつですが変化を感じ、

整体後にヒップラインがキュッと上がった感じがすると仰られています。

現在も症状、体型維持のため続けて来院されております。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

東大阪市在住の肩の痛みが気になる70代女性

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!東大阪市、河内花園駅徒歩2分!花園わだち整骨院です。

【来院状況】

両肩周りの痛みと猫背姿勢が気になり、来院されました。

状態を確認したところ、姿勢の傾きと巻き肩が見られました。

巻き肩になることにより、肩関節の動きも悪くなっていました。

 

【治療内容】

肩の痛みと猫背姿勢を改善していく為に姿勢を整える矯正と週に一回の猫背整体をしました。

【治療経過】

今では来院当初に比べ正しい姿勢になり、巻き肩も少し改善しました。

肩関節の動きは、治療前と比べると自覚が出来るほど改善し、痛みもあまりでなくなりました。

現在も引き続き猫背、肩関節の動きの改善に向けて治療中です。

上記のような症状でお困りの方は、東大阪市 河内花園駅徒歩2分の花園わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

学校で側弯症の疑いでお悩みの亀岡市在住10歳の男の子が来院されました

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

 

【症状】

ゲームをよくしていて、普段から姿勢が悪く、学校の健康診断で側彎症の疑いが出て、

肩の高さに違いが出ており、姿勢をよくしたいとご両親と一緒に来院されました。

 

【治療内容】

肩の高さの違いは姿勢の歪みから来ていたので、矯正治療で歪みを整え姿勢を正し、

固くなった筋肉に手技治療を行い筋肉を緩め、

正しい姿勢がキープしやすい状態を作るために治療させていただきました。

 

【治療経過】

週3回のペースで矯正治療、手技治療を行い

2カ月経過時、肩の高さの違いがほぼ無くなり、背すじもしっかり伸びて以前より綺麗な姿勢になり、

良い姿勢を維持するために週3回のペースで来院されています。

 

上記の症状でお悩みの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院までお問い合わせください。

 

現場仕事で腰痛をお持ちの40代男性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, , ,

 

交通事故で腰を痛めた男の人大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

 

現場仕事をしていて背中から腰にかけて痛みがでている方が来院されました。

 

【状態】

お仕事の姿勢等が原因で背中から腰にかけての筋肉の緊張が強く、首の寝違えを起こすことも多いという状態でした。

 

【治療内容】

仕事中の姿勢が悪く、歪みが大きい為歪み矯正と猫背整体を行いました。

特に緊張の強い背中から腰にかけてはマッサージ治療と鍼治療を行いました。寝違えが出た時は首周りに鍼治療を行いました。これを週1回のペースで行っています。

 

【治療経過】

毎回姿勢の改善は感じて頂いています。最初の頃は3日程するとまた仕事の疲れで姿勢が悪くなり、腰がちょっとずつ痛くなってくると言われていました。ですが、治療を重ねていくうちに今では1週間姿勢が整った状態がキープ出来るようになっています。寝違えが出ることも減ってきました。

現在もメンテナンスとして治療は続けています。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP