めまい - わだち整骨院グループ

めまい記事の一覧です

耳鳴りでお困りの30代女性がご来院されました

寝屋川市香里園院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります

香里園わだち整骨院です!

【来院状況】

一ヶ月ほど前から頭痛があり、耳鳴りまで出たとのことでご来院されました。

【原因】

長時間下を向きながらの作業が多く、肩や首周りの筋肉の硬さから、脳に血流が届きにくくなり、頭痛や耳鳴りといった症状が出ていました。

【治療内容】

マッサージ治療で周囲の筋肉をほぐし、歪みを整えることで血流が脳にいきわたるようにし、頭痛緩和のために鍼灸治療をしました。

【経過】

最初の1週間は頭痛が出ていましたが、3週間目になると痛みの出る日がなくなったとのことです。

現在も週に2回で頭痛を出さないようにとメンテナンスに通われています。

上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

めまいと耳鳴りで30代女性が来院されました。

宇治わだち整骨院, 宇治わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。

[来院状況]

京都市伏見区在住の30代女性、めまいと耳鳴りがあり病院へ行ったが原因が不明で当院へ来院されました。

首肩の張り感も強く見られました。

[治療内容]

自律神経(耳鳴り、めまい)の乱れを整うためにスッキリ鍼を行いました。

首肩の張りを改善するためにマッサージを行いました。

[治療経過]

治療直後は視界が広がった感じがあってスッキリしたと言っておられました。

3回目で耳鳴りがなくなったそうです。

5回目でめまいに悩まされることもなくなり仕事もしやすくなったそうです。

現在も再発防止の為に週二回のメンテナンスをされています。

上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください

頭痛とめまいに悩む30代女性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

【来院状況】

頭痛とめまいでお悩みの30代女性が来院されました。

【原因】

デスクワーク姿勢や家事、育児での姿勢が多いため肩、首周りの筋肉が硬くなり姿勢が悪くなってしまったのが原因でした。

【治療内容】

初めに患者様の体の歪みを確認すると首、腰に歪みが出ていたので歪みを治すために矯正治療を入れ、固まっている筋肉はマッサージ治療で緩めていきました。その後、巻き肩や丸まった背中を整える為に猫背整体を行いました。

【経過】

3ヵ月しっかり治療し、頭痛、めまいは無くなり猫背もしっかり改善しました。

頭痛・めまいの症状でお困りの30代女性が来院されました。

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

頭痛やめまいの症状が出ている大東市在住の30代女性の方が来院されました。

また頭痛・めまいの症状のほかに姿勢の歪みであったり、首肩周りのコリ感も気になるそうです。

【治療内容】

頭痛やめまいの原因としては、普段の日常生活などによる身体の疲労から身体のバランスが悪くなってしまい

筋肉が緊張している状態が続くことによって姿勢の歪みやコリ感、頭痛・めまいが現れてしまっていると考えられました。

頭痛やめまいの原因として姿勢の歪みやコリ感のほかに自律神経の乱れが考えられました。

よって、まず身体の歪みを整えるために骨盤の矯正、筋肉の硬さを緩和させるためのマッサージ治療、

自律神経の乱れを改善するために週1回ペースで自律神経スッキリ鍼をさせていただきました。

【治療経過】

三回目の治療の時点で頭痛・めまいの症状は少なくなってきたと仰られていました。

1か月経った頃には身体の歪みも少しずつ改善されて首肩周りのコリ感も少なくなってきて、頭痛・めまいも

最初に比べて一段と減ってきたと仰られていました。

3カ月経った現在では頭痛やめまいの症状はほとんど見られなくなりました。

身体の歪みもほとんど左右差がなくなり、首肩周りのコリ感や硬さも感じなくなってたと

仰られていました。

不眠症 めまいの症状が出でいる大東市在住の20代女性が来院されました

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

自律神経の乱れによる症状が出ている大東市在住の20代女性の方が来院されました。

この方は、気候の変動により不眠、頭痛の症状が現れていました。

そして、姿勢不良により首肩のコリ感や筋肉の硬さもあるそうです。

【治療内容】

自律神経の乱れの原因の1つとして、普段の日常や学校生活による疲れから体全体のバランスが悪くなり筋肉が

緊張している状態が継続的に続くことによって自律神経の乱れが出ていると考えられました。

よって、体のバランスを整えるために背骨・骨盤の矯正、筋肉の硬さを緩和させるためにマッサージ治療、

自律神経の乱れを良くしていくために自律神経スッキリ鍼をさせていただきました。

【治療経過】

治療を数回させていただくと不眠などの症状が少なくなったと仰られています。

1か月後には体全体のバランスも整い始めて筋肉の硬さも少なくなり、不眠、頭痛は

来院する前よりは感じなくなってきたと仰られています。

3カ月経過した現在では症状に波は少しありますが症状はほとんど見られなくなりました。

そして、姿勢は改善されていき、首肩のコリ感や硬さも感じなくなってきていると

仰られています。

自律神経が乱れて頭痛がする女性

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

季節の変わり目により不眠、頭痛にお悩みの40代女性

寝屋川市香里園院ブログ

, , ,

 

 

自律神経が乱れて頭痛がする女性

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります

香里園わだち整骨院です!

 

頭痛や不眠などの症状でお困りの30代女性が来院されました。

自律神経の乱れから頭痛や不眠が酷く、仕事や家のことがやる気が出なかったり、朝起られないとのことでした。

 

【治療内容】

まず、初めにお体を見させて頂いた際に首から肩甲骨周りの筋肉が硬くなっていました。

その為、硬くなってしまっている筋肉をマッサージ治療で柔らかくしてゆき、筋肉が硬くなった原因である

姿勢の部分を正していく為に、ゆがみ矯正をして体のバランスや負担を無くしていきます。

そして、自律神経の流れが悪くなっている部分には、頭鍼(自律神経スッキリ鍼)をして整えていきます。

 

【治療経過】

週2~3回のペースで3か月をまずは集中治療期間として行った中で、少しずつ症状の緩和が見られました。

1か月経つと頭痛が落ち着き、寝れない日も少なくなりました。

2ヶ月経つ頃には不眠も落ち着いてきました。

3か月経ってからは、ほとんど症状は見られなくなり、やる気も出てきたとのことです。

今では完全に頭痛が無いとまでいきませんが、週2回のメンテナンスをしながら頑張っておられます。

上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!

頭痛で悩んでる20代女性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

【来院状況】

頭痛でお悩みの20代女性が来院されました。

【原因】

デスクワーク姿勢が悪く前屈みをしていた為それが原因で肩、首周りの筋肉が硬くなり姿勢が悪くなってしまったのが原因でした。

【治療内容】

初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたのでそれに応じた矯正治療を入れ、固まっている筋肉をマッサージ治療で緩めていきました。その後、巻き肩や丸まった背中を真っ直ぐにする為に猫背整体を行いました。

【経過】

1回目 治療前より姿勢が良くなり首、肩回りの動きがよくなった気がすると言っていただきました。

5回目 周りの友達や家族にも姿勢が良くなったね。と言われ頭痛の頻度も減り違和感なく過ごせてきていると実感されました。

10回目 肩や首などの可動域が大きく変化し見た目もかなり改善されていました。

現在も、来院頻度は変えず姿勢をさらに

良くしていくために治療を続けています。

猫背姿勢と首肩の痛み、頭痛・めまいでお困りの亀岡市在住30代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

【症状】

内職で細かい作業が多く、猫背の姿勢になり、首肩の痛み、ひどい時は頭痛・めまいがあり、お困りの30代女性の方が来院されました。

【治療内容】

長時間座っている状態での姿勢が崩れており、首や肩周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、

矯正治療で骨盤・背骨のバランスを整えて、背中の丸みを猫背整体で整えて、正しい姿勢にする事で筋肉にかかる負担を減らし、

凝り固まった筋肉はまず、マッサージ治療で筋肉の血行を良くし、鍼治療で深層の凝り固まった筋肉にアプローチし

首肩周りの痛み、頭痛・めまい、姿勢を改善するための治療をさせていただきました。

週に3回来院され、2回は矯正治療・マッサージ治療・鍼治療

1回は矯正治療・猫背整体・マッサージ治療・鍼治療を行いました。

【治療経過】

1ヶ月を経過したタイミングで姿勢も良くなり、筋肉の負担が減り、深層の筋肉を緩めたことで首肩周りの痛みがほぼ無くなり、

日頃悩まれていた頭痛・めまいは出なくなりました。

この良い状態を維持出来るように症状が軽減してからも週に2回のペースで来院されています。

上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

寝屋川市在住、不眠や頭痛でお困りの30代男性

寝屋川市香里園院ブログ

, , ,

 

ベットの上で頭が痛く寝れない女性

 

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります

香里園わだち整骨院です!

自律神経の乱れによる症状が出ている四条畷市在住の男性の方が来院されました。

この方は、気候の変動により不眠、頭痛の症状が現れていました。

そして、姿勢不良により首肩のコリ感や筋肉の硬さもあるそうです。

【治療内容】

自律神経の乱れの原因の1つとして、普段の日常や学校生活による疲れから体全体のバランスが悪くなり筋肉が

緊張している状態が継続的に続くことによって自律神経の乱れが出ていると考えられました。

よって、体のバランスを整えるために背骨・骨盤の矯正、筋肉の硬さを緩和させるためにマッサージ治療、

自律神経の乱れを良くしていくために自律神経スッキリ鍼をさせていただきました。

【治療経過】

治療を数回させていただくと不眠などの症状が少なくなったと仰られています。

1か月後には体全体のバランスも整い始めて筋肉の硬さも少なくなり、不眠、頭痛は

来院する前よりは感じなくなってきたと仰られています。

3カ月経過した現在では症状に波は少しありますが症状はほとんど見られなくなりました。

そして、姿勢は改善されていき、首肩のコリ感や硬さも感じなくなってきていると

仰られています。

上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください!

自律神経失調症と診断された鶴見区在住の10代学生の男性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
【来院状況】

自律神経失調症と診断された、10代の学生さんが朝起きれない事と肩の筋緊張があり辛いとの事で
悩みで来院されました。

【治療内容】
まず身体の状態把握をした際、頚肩部の筋緊張が強く出でいたので、手技療法と
朝起きれないと悩んでいたので自律神経スッキリ鍼をしました。

【経過】
1回目 治療の後は身体が軽くなったと喜んでいました。

2回目 治療した次の日は起きやすかったと効果を実感していました。

3回目 2回目の後2~3日は朝早く起きれてよろこんでおられました。

現在1週間に2回の手技療法と1回の自律神経スッキリ鍼をしています。

経過を追っていきたいと思います。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

古い投稿ページへ
PAGE TOP