腰痛記事の一覧です
高石市在住、交通事故による腰痛と神経痛症状でお困りの50代女性

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です!
50代女性、自動車の事故による腰の痛みと痺れがあり、来院されました。
患者様は自転車で信号を渡っていて脇見運転をしていた自動車に追突され、
患者様は衝突により腰に痛みと足に痺れが出現しました。
【治療内容】
腰部の筋緊張が特に強く、動作時や安静時にも痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
足の痺れに関しても筋肉の柔軟性や血流改善が必要だと判断し、
マッサージ、ストレッチ、鍼灸治療を行いました。
【治療経過】
週に3-5回のペースで施術を行い、
最初の一ヶ月ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
2ヶ月ほど経ったころから痺れや痛みや動作が来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、腰の痛みが強くならないようにして頂いてます。
当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。
上記のような症状にお悩みの方は
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分、
高石市羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
武庫之荘在住の20代女性 出産後の骨盤の開き、腰の痛み
引き締め, 産後, 産後腰痛, 腰痛, 骨盤引き締め, 骨盤矯正

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
【原因】
20代女性出産後の骨盤の開き、腰痛で悩まされて来院されました。
お子さんの抱っこ、育児で腰に負担がかかって痛みが出たと考えました。
また出産後の骨盤の開きも原因の一つと考えました。
【治療内容】
左右のバランスを整え、一部分に負担がかからないようにするために、骨盤と頚部の矯正の治療
筋緊張が強くなった腰回りの筋肉をしっかり緩めるためにマッサージ
そして、骨盤の開きを改善する引き締め整体をさせていただきました。患者様から産前で履いていたデニムも履けるようになりたいという要望もありました。
来院ペースは週2回でそのうち1回は引き締め整体もさせて頂いてます。
【経過】
初診後、腰の痛みがだいぶ楽になったとおっしゃっていました。
1か月後には腰の痛みも楽になり、お子様の育児、抱っこ後でも楽な状態を保てるようになってきました。
約3か月で引き締め整体15回行わせていただき、履きたかったデニムも履けるようになったとおっしゃっていました。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
門真地域で交通事故に遭い首、背中から腰を痛めた30代男性

こんにちは!京阪大和田駅前から徒歩3分の門真わだち整骨院です。
車で止まっていた際に追突されてから首、背中、腰に動作時痛があり来院されました。
【治療内容】
事故の影響で背中、腰の筋緊張が強く、患部の動作時の痛みが出ていました。
先ずは患部のアイシングをしっかり行い、炎症を抑えるようにしました。
筋肉の緊張を緩めるためにマッサージの治療、鍼の治療を行いました。
【治療経過】
現在筋肉の筋緊張が改善され、動作時の痛みが軽減しております。
その後マッサージ治療や鍼の治療、電療の検討を行っています。
上記の様な症状でお困りの方は京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
産後1年が経過してなお腰痛が改善されず来院された長田区在住20代女性
#引き締め整体#骨盤#腰痛#マッサージ, 産後 引き締め 仙骨痛 育児, 腰痛

こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は産後1年が経過してなお腰痛が改善されず来院された長田区在住20代女性です。
【治療計画】
当院の骨盤引き締め整体を週1回を15回の回数で行っていきます。
【治療】
初回来院時産後の腰痛が激しくストレッチやシップをしても改善されないとお越しになりました。
初検時骨盤の開きが強くなかなか痛み自体が改善されずにいましたが今では治療を開始して10回の治療で痛みが緩和され骨盤周りのスッキリ感もでるようになったと喜びの声を頂いております。
今後さらなる安定感と痛みを戻さず生活できる状況を作っていきます。
腰を痛めた50代女性が来院されました。

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見区在住の50代女性、腰痛があり当院へ来院されました。
筋肉の硬さも強く見られました。
[治療内容]
筋肉の硬さを改善するためにマッサージと鍼治療を行いました。
姿勢を改善するために矯正治療を行いました。
[治療経過]
治療直後は身体が軽くなった感じがあってスッキリしたと言っておられました。
1か月後には腰を動かす際、気遣うことなく生活できているそうです。
現在も再発防止の為に週3回のメンテナンスをされています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
門真地域で交通事故に遭い首、腰を痛めた70代女性

こんにちは!京阪大和田駅前から徒歩3分の門真わだち整骨院です。
車で止まっていた際に追突されてから首、腰に動作時痛があり来院されました。
【治療内容】
事故の影響で首、腰の筋緊張が強く、患部の動作時の痛み、痺れが出ていました。
先ずは患部のアイシングをしっかり行い、炎症を抑えるようにしました。
筋肉の緊張を緩めるためにマッサージの治療を行いました。
【治療経過】
現在筋肉の筋緊張が改善され、動作時の痛み、痺れが軽減しております。
その後マッサージ治療や鍼の治療の検討を行っています。
上記の様な症状でお困りの方は京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
腰の痛みでお悩みの大津市在住の30代女性が来院されました。

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【原因】
腰の動作時の痛みに悩まれていました。
家事や子育てと忙しく、運動やストレッチができずにいるとのことでした。
お子さんを抱っこする時は決まって右側になり、左手で細かいことをする為、姿勢が右による癖がついているようでした。
腰を中心に筋肉も硬さがしっかりとありました。
体のゆがみにより姿勢に左右差が出ている為、生活の中で同じ動作を繰り返すだけでも同じ筋肉を傷つけ、
その傷が回復しないまま負荷がかかり続けて痛みにつながると考えました。
【治療内容】
骨盤と頚部の矯正の治療をして体の歪みを整えながら、
筋緊張が強かった腰周囲に刺激を入れる為、筋肉の表層へマッサージと深層に鍼治療をしました。
【経過】
初めての治療後、腰の痛みはマシになり、可動域も治療前に比べると大きくなりました。
5回目の治療後には、お子さんを長時間抱っこする時以外は痛みのない状態になりました。
現在も週3回の治療を続け、腰の痛みを悪化させないようにしています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
交通事故で首と腰を痛めた

こんにちは!ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
【症状】
先月、事故を起こし首と腰を捻挫し、痛みが長引いていた。
【治療内容】
動かすのに制限がかかるほどの筋肉の硬さがあったので全身マッサージ治療
事故の衝撃を受けており身体のバランスが崩れていたので矯正治療
痛みが強く残っていたので首と腰に鍼治療を行いました
【治療経過】
筋肉の硬さは治療後は少し改善しました。
1か月後は動きが出始めて、痛みも軽減しました。
3か月後は姿勢も整い、日常生活も痛みを感じることなく過ごせているそうです。
現在も状態維持のため週2回でメンテナンスを行っております。
上記のような症状でお困りの方は、ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
大阪市在住の産後の腰痛と骨盤の開きでお困りの30代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回は産後の骨盤の開きでお困りの女性です。
【症状】
骨盤の開き(左>右)と骨盤の開きによる腰痛(朝が1番しんどい)です。
【原因】
2回目のご出産と家事や育児などでの蓄積疲労が今回の主な原因でした。
【治療内容】
骨盤の開きに対しては「骨盤引き締め整体」、腰痛に対しては「マッサージ治療」をさせていただきました。この2つの治療を週に1回のペースで合計15回の治療で経過を観察しました。
【治療経過】
毎回の治療後に骨盤の開き具合を確認させていただいて治療前と治療後の変化をすごく実感して頂けました。続けていくうちに7回目終了時点で骨盤の開き具合が初回に比べて引き締まっておりどちらが開いているか分からないぐらいに引き締まってきたと同時に腰の痛みがそんなに出なくなってきました。その後は15回目が終了するまで、骨盤の開きが戻ることなく腰の痛みも以前より痛みが上がることもなく無事に終了する事が出来ました。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
四條畷市在住の40代男性坐骨神経痛

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
坐骨神経痛でお困りの40代男性の方が来院されました。
半年前から腰が痛み、1ヶ月前に下肢へのしびれが出現し、
整形外科で坐骨神経痛と診断されるも症状の改善されず、
当院に受診されました。
【治療内容】
しびれは姿勢と歪みでできた腰部と殿部の筋緊張が原因だと考えられるため、
背骨・骨盤矯正を行い、歪みを整えた後、
筋肉の緊張、血流促進のために鍼灸療法、手技療法をおこないました。
【治療経過】
5回目の治療でしびれが軽減されました。
3カ月後、腰への痛みが改善されました。
現在も再発防止のため、背骨・骨盤矯正で体を整えてつつ、
鍼治療、手技治療を継続しております。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。