鶴見区 左肩の痛みでお困りの 三十代男性 | わだち整骨院グループ

マッサージ記事の一覧です

鶴見区 左肩の痛みでお困りの 三十代男性

鶴見区徳庵わだち整骨院

, , , ,

 

こんにちは!JR徳庵駅から徒歩1分の八尾わだち整骨院です!

【来院状況】

左肩の痛みが気になり来院されました。特に肩を後ろに回す動作で強く痛みが出ていました。

【各種検査】

肩が動き辛くなる原因に、左肩関節周りの筋肉や、関節、靭帯の問題など様々な原因が考えられます。なので、それらを鑑別する為に検査を行いました。

【治療計画】

上記内容の検査を行った所、関節の問題や筋の部分には異常は見られず、左肩回りの筋肉に問題がみられた為、そこを緩めるためのマッサージの治療と鍼の治療、繰り返さないための矯正の治療を行いました。

【治療経過】

治療を初めて1ヶ月半が過ぎたあたりから徐々に関節の可動域に変化が見え、日常でも出来る動作が増えていきました。4ヶ月治療を続けると、可動域も左右差がほぼ無くなり、着替え動作以外にも高いところの物が取れやすくなったり、様々な変化を感じて頂く事が出来ました。

現在は痛みが再度出ない為のメンテナンスを行っています。

上記のような症状でお困りの方はJR徳庵駅から徒歩1分の当院までご相談ください。

デスクワークやゴルフでの腰痛でお困りの亀岡市在住の50代男性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!アルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

交通事故で腰を痛めた男の人

【症状】

50代男性の方が来院されました。元々デスクワークでの腰痛があったのですが

ここ数日の気温の低下により、筋肉の緊張状態がより強くなり加えてゴルフをされた際の強いスイングで痛めてしまいました。

右腰部の痛みが強く、朝の起き上がり時に痛みや怠さが続き、背中や首、肩にも痛みが伴い生活に支障をきたす状態。

【治療内容】

緊張の強い筋肉部にマッサージや矯正治療、特に緊張が強い部分には鍼治療を勧めさせていただきました。

内容としては少し刺激を弱くし、筋肉の表面の硬さからマッサージ治療で緊張状態を取り除き、

矯正治療で全体のバランスを整えて偏ってかかっていた筋肉への負担を軽減させ、マッサージだけでは届きずらい奥に潜む硬さや疲労を

鍼治療で落ち着かせていきました。

【治療経過】

初回治療直後は症状がまだ残っていましたが、身体の動かしやすさは治療前と比べて楽に動かせるとご実感頂けたようでした。

1ヵ月位で痛みが少しずつ軽くなり、強い痛みの出現もなくなっていきました。

現在は筋肉の緊張にも改善がみられているのですが、お仕事がお忙しくなるとまた症状がきつくなる時もあります。

ですので、今行っている治療内容や治療ペースを続けていきながら、最初のような痛みをまた繰り返さないようにして

お仕事やゴルフをしっかり行えるようなお身体を作っていければと思います。

身体の不調でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください!

東大阪市在住の膝の痛みでお困りの30代女性が来院されました

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

 

 

 

 

 

 

【原因】

①、足を組む癖があり左右の脚長差、骨盤背骨の歪み

② お仕事での立ち作業

【症状】

①膝関節の曲げた際の痛み
②荷重時の痛み
③階段の昇り降りでの痛み

【治療】

姿勢の歪みを改善する為のゆがみ矯正と筋緊張を緩和させるマッサージ治療と鍼灸治療をしました。

【経過】

1週間後に膝関節の曲げた際の痛みが緩和され楽になられました。

2週間後に歪みがが整って膝の痛みが少しずつ治まってきました。

1ヶ月~2か月後には階段の昇り降りも痛くないと言ったお言葉を頂きました。

現在はメンテナンスをさせて頂いております。

上記のような症状でお困りの方は、東大阪河内花園駅より、徒歩2分の花園わだち整骨院まで、お気楽にご相談下さい。

 

 

 

 

東大阪市在住の猫背姿勢と首肩の不快感でお困りの30代男性が来院されました

花園わだち整骨院, 花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

 

 

 

 

 

 

【原因】

①毎日のパソコン作業による前傾姿勢

②寝違えからによる首肩の不快感

【症状】

①長時間の同じ姿勢による首肩の凝り

②振り向いた時の首の痛み

③ズキズキと痛む頭痛

【治療】

姿勢の歪みに対するゆがみ矯正と猫背整体、首肩の筋緊張の緩和させるためのマッサージ治療と鍼灸治療を行いました。

【経過】

3日後には首肩の不快感が緩和されてきました。

2週間後に頭痛や首の痛みも改善されて振り向いた時の痛みも治まってきました。

1カ月後には前傾姿勢も改善されていき首肩の凝りも治まってきました。

 

上記のような症状でお困りの方は、東大阪河内花園駅より、徒歩2分の花園わだち整骨院まで、お気楽にご相談下さい。

 

ゲームのしすぎで猫背がひどくなった10歳の男の子が来院されました

宇治わだち整骨院, 宇治わだち整骨院ブログ, 未分類

, ,

 

こんにちは!M’s moll1階にある宇治わだち整骨院です。

 

【症状】

ゲームのしすぎで猫背がひどくなった

【治療内容】

マッサージで猫背による硬くなった筋肉を改善し、こども整体で姿勢の改善を行いました

自宅でのストレッチの指導も行いました

【治療経過】

筋肉の硬さは1ヶ月ほどで改善しました

姿勢はご家族からのゲーム時間の制限もあり3カ月程で改善しました

いい姿勢を維持出来るように症状が改善してからも週に1回のペースでメンテナンスをし、引き続き自宅でのストレッチも行っております

上記のような症状でお困りの方は、M’s moll1階にある宇治わだち整骨院までお問い合わせ下さい

巻き肩が気になる40代女性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

,

 

こんにちは!

平野区、加美駅徒歩5分!!さかもと鍼灸整骨院です!

巻き肩が気になる40代女性が来院されました。

【来院状況】

下向きでの作業が多いのが原因で巻き肩になり腕も上げにくい状態でした。

【治療内容】

首と骨盤に歪み矯正、肩・胸周りを中心にマッサージ治療、猫背整体、を週1回のペースでさせていただきました。

【治療経過】

1回目 治療後腕が上げやすくなり、肩が軽くなったと言ってくれました。

10回目【現在】 治療前の段階で腕がだいぶ上がるようになっており、仕事中に感じていた胸周りの詰まり感も取れてきている状態です。

まだ完全に巻き肩が取れた訳ではないので15回目までは今まで通りの週1回のペースで続けて、より安定した姿勢を作っていきます。

上記のような症状でお困りの方は、大阪市平野区 加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください!

西宮市在住の顎の痛みに悩まされている30代男性の方

西宮今津わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

こんにちは。

兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。

今回は顎の痛みでお悩みの30代男性の方が来院されました。

【治療内容】

顎にかかっている負担を軽減するために食べ物を嚙む時に使われる筋肉に対してのマッサージ治療と

鍼灸治療を行いました。また顎関節は首と肩と密接な関係があり、姿勢が悪くなると首の位置が変わることで

顎関節の動きが悪くなるため、それを改善する為に背骨・骨盤を整える歪みの矯正治療を行いました。

【治療経過】

初回の治療で筋肉の緊張がしっかり取ることができ顎の痛みがだいぶ改善されました。

二回目の治療後顎関節の動きが改善され食事も問題なくできるようになりました。

再発防止のため現在も体の歪みを矯正治療で整えながら、鍼治療とマッサージ治療でメンテナンスさせて頂いてます。

上記のような症状でお困りの方は、阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。

 

左肘付近を痛めた40代女性が来院されました

宇治わだち整骨院, 宇治わだち整骨院ブログ

, , ,

 

腕が痛い女性のイラスト|商用可・フリーイラスト素材|ソコスト

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。

[来院状況]

京都市伏見区在住の40代女性、過去に右肘を痛めた経験があり嫌な予感がして当院へ来院されました。

筋肉の張りと手首を動かすと肘付近に痛みが強く出ている状態でした。

[治療内容]

筋肉の柔軟性を出すためにマッサージを行い、痛みの軽減を図るために鍼治療を行いました。

肘に負担がかからないように自宅でのセルフケア方法を指導しています。

[治療経過]

治療してから1ヶ月間は治療後、手首を動かしたときの痛みが軽減したそうですが、仕事をすると元の痛みが出るという状態が続きました。

3か月後は痛みもほとんどなくなり仕事中に肘をかばうこともなく過ごせているそうです。

現在も再発防止の為に週3回のメンテナンスを行い、円皮鍼も張って悪化しないようにしています。

上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください

吹田市在住交通事故で首のむち打ち症状が強い40代男性

吹田千里山わだち整骨院

, , , ,

 

交通事故でむち打ち症になった若い男性

吹田市在住交通事故で首のむち打ち症状が強い40代男性

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。

今回は後方からの追突による交通事故により首にむち打ちを起こした患者さんの経過を書かせていただきます。

初診時は首の前後動作がまず難しく左右もかなり生活に支障をきたす可動域でした。

初めはマッサージをメインに筋肉の緊張を緩めていくのですが押さえるのも力が強いとかなりきついので緩く押さえながら体の力を抜けるようにしていきました。

1ヶ月すると初めの左右動かない位あった可動域制限はかなりましになり前後の特に後屈がまだいかないのでその回復施術をおこなっていきます。

この頃からは少し強めの刺激を出来るようになっていきました。

2カ月が経つ頃には下向きもほぼ万全に動けるようになりましたが後屈がやはりなかなか回復しないため鍼をいれて緊張を更に取るように刺激を入れるようにしました。

鍼施術の効果もあり3ヶ月目には症状がほとんど無くなりました。

上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。

 

膝の痛みが気になる大阪市城東区在住50代男性

今福鶴見わだち整骨院ブログ, 未分類

, , , ,

 

【原因】

お仕事が現場仕事で重たい物を持ちながらの作業が増えていた時に痛みが発生しました。

当院で検査させて頂くと根本原因である骨盤と背骨に歪みがでておりました。

【症状】

太もも~ふくらはぎにかけての筋緊張と歩行時に膝の痛みがありました。

【治療】

骨盤・背骨ゆがみ矯正とマッサージ治療

痛みを緩和させるために鍼治療をしました。

【経過】

施術後は、ご来院時よりも楽になったと言って頂きました。

現在では、歪みが安定してきており膝の痛みも以前に比べ軽減しています。

上記のような症状でお困りの方は、今福鶴見駅より徒歩3分のデイリーカナートイズミヤ今福店1F
今福鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

古い投稿ページへ
PAGE TOP