はり - わだち整骨院グループ - Page 9

はり記事の一覧です

鶴見区在住40代女性 腕のだるさのある患者さんが来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

40代女性 左腕の疲れ、ダルさ、痛みを訴えて来院されました。

原因としては、仕事で重いもの持つことでの負担が多いこと、家事での洗濯、炊事と休まることがないとおしゃっていました。

また、腕を使えば使うほど症状がキツくなるとのことです。

患者様には頚から腕にかけての筋緊張、疲労が見られました。そして上半身バランスが乱れ、

左腕に負担のかかる身体の使い方をしていました。

治療計画として、筋肉の柔軟性向上、姿勢改善、腕の負担の軽減の為に鍼治療をさせて頂きました。

頚部から腕の手技療法、ストレッチ、矯正治療を週2回、鍼治療を週1回のペースで継続しました。

1ヶ月間は身体の歪みの乱れがあるため、症状が治まったり症状の波がありました。

1ヶ月半目でダルさ少し改善され、痛みのある日が少なくなってきました。

2ヶ月目で歪みも安定し、筋緊張緩和し、負担が減ってきた為疲れにくくなりました。

まだまだ油断なく、痛みだるさがでないようにするため週2回の来院を継続しています。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

不眠症で悩まれている西宮在住の20代男性

西宮今津わだち整骨院ブログ

, , ,

 

不眠症で悩まれている20代男性が来院されました。

【症状】

仕事が理由に不規則な生活になり、自律神経が乱れてたことにより、

睡眠時間が減り、倦怠感が出てくるのが早くなってきた。

体の状態を確認したところ、

不眠から自律神経が乱れがありました。

身体全体の筋緊張と身体の負担を減らすために、

歪み矯正を行い、自律神経の乱れに対しては自律神経スッキリ鍼を週2で施術していきました。

【治療・来院指導】

最初の治療で、筋肉の緊張と自律神経の乱れをあまり改善されなかったが、

1ヶ月経過したあたりから、筋肉の緊張が取れていき、自律神経の乱れも少しずつ改善されていきました。

今も週2回の来院指導で施術を行っている。

上記のような症状でお困りの方は、

阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。

加齢に伴うほうれい線とフェイスラインに悩む鶴見区在住の50代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

【来院状況】

ほうれい線とフェイスラインの悩みがあり来られました。
【治療内容】

顔に置鍼とローラー鍼

【治療経過】
初回でほうれい線とフェイスラインが気になるとの事で美顔診の施術を致しました。
2回目で肌が柔らかくなったとのお声をいただきました。
現在はまだ2回目なので10回までは週1回で続けて変化を診ていきます。
梅雨の時期になりましたので、雨で体を冷やすことのないようにお気を付けください。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

鶴見区在住の男性 ぎっくり腰症状で来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , , , , ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

昨夜から腰への違和感があり、起床したときにくしゃみで腰への痛みが出現し、来院されました。

デスクワークでのお仕事での、長時間同じ姿勢や姿勢不良により腰に負担がかか

っていたのではないかと考えます。

また、運動不足や寒暖差のある日が多いため筋肉の硬さが目立っていました。

1回目の来院では、座ることさえ困難であり側臥位での患部の周りの筋肉を指圧

で緩め、そして鍼で患部の筋肉に対してアプローチをかけました。

そして、生活指導としては無理な動き(前屈、後屈)を避けることや、慢性な腰

痛にしないために入浴ではよく温まるように指導しました。

メリットとして温めることで、身体を治そうという反応が起きる(血液が集まり血流が良くなる)ので、自然治癒力が促進され、

結果として早く良くなります。デメリットもあり、いったん血流が増大するので、一時的に痛みが強くなる。そこも患者様の

様子をみながらの指導が必要になります。

2回目の来院では、歩くこともスムーズに歩けており、痛みも少しマシになってきたとおしゃっていました。

5回目にはできることも増え、ぎっくり腰になる前のように動けるまで回復しました。

また繰り返すことがないように、ストレッチ指導や生活指導を行いました。

まだまだ、寒暖差の厳しい日が続きますのでお身体のケアは心がけてください。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

顔のしわが気になる東大阪市徳庵在住の50代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

顔のしわが気になる東大阪市徳庵在住の50代女性が来院されました。

【治療内容】

顔に置鍼とローラー鍼

【治療経過】

初回で顔の左右のしわが気になるとの事で美顔鍼の施術をしました。

3回目でしわが少なくなった気がすると喜んでいました。

5回目では変化がはっきりとわかりしわが減っていました。

現在はまだ5回目なので10回までは週1回で続けて変化を診ていきます

しわは変化が出るまでに個人差はありますが回数を重ねれば変化が出るので

しわや顔の悩みをお持ちの方は是非ご相談くださいね。

季節の変わり目になり暑い日と寒い日が交互に来ますのでお身体にはお気を付けください。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

更年期によって自律神経の乱れが生じている四條畷市在住50代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは! 四條畷市JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

50代になって自律神経の乱れから火照りや気だるさが生じ、仕事も忙しく、

疲労感を過度に感じるようになり、これらの症状を改善したく当院にご来院されました。

 

治療内容】

 現状の症状である火照り、気だるさは自律神経の乱れからくるものだと考えられ、

自律神経の乱れを整えるために自律神経スッキリ鍼を週に1回施術し、

首まわり、肩まわりの筋肉の柔軟性がなく筋肉の緊張が見られたため、

筋肉の緊張をほぐすためにマッサージ治療を週に3回行っていきました。

【治療経過】

 最初の1回目の治療後は気だるさが少し緩和され、夜の寝つきもよかったようです。

2回目の治療では、筋緊張へのアプローチでマッサージ治療を行い、

体の軽さを感じることができました。

それから複数回治療を重ねて、

1か月ほど経過したあたりからは過度な疲労感も軽減し、

体の火照りや、気だるさも軽減し、状態がよくなっていき、

症状は徐々に軽くなってきました。

今では、仕事にも集中できるようになり、意欲が出てくるようになりました。

ほぼほぼ自律神経の乱れによる症状は出なくなりました。

症状を繰り返さないよう予防に努め、

週に1回の自律神経スッキリ鍼と週2回のマッサージでメンテナンスを行っています。

 

上記のような症状にお悩みの方は、

四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

自律神経の乱れによる不眠と頭痛に悩む鶴見区在住30代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

自律神経の乱れによる不眠と頭痛に悩む30代女性が来院されました。

《治療内容》
筋緊張による自律神経の乱れが出ていたのと、身体の歪みが出ていたので
身体のバランスを整える歪みの矯正、筋緩和の為に手技療法をしました。

自律神経を整えるために、自律神経スッキリ鍼をしました。

治療後、身体が楽になったと喜んでおりました。

《経過》

矯正と手技療法は週3回とその内1回は自律神経スッキリ鍼を含めて施術を行いました。

1カ月後、施術後2,3日は不眠も頭痛もなく楽に過ごせているとのことです。

2カ月目になり1週間は症状が出なくなり喜んでいます。

治療は3カ月目になり継続中です。ベットの上で頭が痛く寝れない女性

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

目の下のクマやニキビにお悩みの鶴見区在住の20代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
【来院状況】

目の下のクマやニキビが気になる、成人式を控える20代男性が来院されました。

【治療計画】

結婚式に向けて週2回のペースで10回の美顔鍼の治療を行いました。
普段から不眠症気味の為、短期間の集中治療を行い無事に結婚式を迎えられました。

【治療経過】

1回目の治療から、「ニキビが目立たなくなってきた。」と言って頂きました。

5~6回目の治療で「クマが少しずつ目立たなくなってきた」と言って頂き、顔の血色もかなり良くなって来ました。

10回目の治療が終わった時には、目の下のクマやニキビもかなりスッキリし、自信を持って結婚式に向かわれました。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

阪神西宮にお住いのふらつきでお困りの70代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

ふらつきでお困りの70代女性。

 

仕事の疲れや睡眠不足やストレスでふらつきがあり来院されました。

また首肩の筋肉の緊張も強く血流が悪くなっていました。

 

上記より自律神経の乱れと筋肉の緊張によって血流が悪く、

その影響でのふらつきが考えられました。

 

【治療計画】

首肩の筋緊張と血流不全改善にマッサージ治療

自律神経の乱れを整えてふらつき改善に自律神経スッキリ鍼

足の筋力維持のために軽いトレーニング

上記の内容で施術を行いました。

 

【治療】

治療後 ➡ 治療前より首肩が軽くなった。

ふらつきはあまり変わらず。

 

2回目  ➡ 肩のだるさは少しマシになった気がする。ふらつきはなくなった。

 

1カ月後 ➡ 首肩の重だるさがなくなってきている。

ふらつきは出ているが頻度が減った。

 

2か月後 ➡ 首肩の重だるさがない状態を維持できている。

ふらつき感じない。

「トレーニングをしているおかげでつまずきが少なくなった。」とおっしゃって頂けました。

 

3か月目 ➡ 治療中 ふらつきは出ていない。

 

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

自律神経のバランスを崩し不眠で悩む女性

ほうれい線でお悩みの京都市在住の60代女性の方が来院されました。

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!アルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

【症状】

 

60代女性 最近鏡を見たときに自分のほうれい線が以前と比べると目立つことが気になる 患者様です

ほうれい線が目立つ原因には頬の筋肉の弛みや血行が悪いものが多く

年齢を重ねることはもちろん、会話の機会が減り口を動かすことが少なくなることでも

筋肉量は低下していきます。

【治療内容】

顔の筋肉の血流不足から症状が出ているので血流を改善し、

顔の筋肉に張り(ボリューム)をだす美顔鍼を週に1回のペースで治療させていただきました。

【治療経過】

治療後、ほうれい線が浅くなっているように見えます。

ただ、数回の施術で大きな変化が続くわけではないので

5回目、10回目と段階に分けて少しずつ変化を見て改善を目指す施術を行いました。

10回目では、最初と比べてほうれい線が薄くなっている気がすると

効果を感じていただきました。

引き続き1週間に1回美顔鍼を行い、気にすることなくマスクを外せるように

施術を続けていきます。

 

上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP