O脚 | わだち整骨院グループ

O脚記事の一覧です

大阪市在住のO脚でお困りの70代の女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回はO脚でお困りの女性です。

【症状】

主な症状はご趣味のランニングでの右膝の痛みとO脚です。

【原因】

膝を手術されお医者様から膝の痛みの原因はO脚と言われた。

【治療内容】

O脚になってしまっている足に対して、O脚整体を行いました。

【治療経過】

膝の間の隙間が少しずつ狭くなり、4~5回目の治療で膝の向きが外に向いていたのがまっすぐになってきました。

引き続き週一回のペースで来院されております。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

足のだるさでお困りの大阪市在住の30代男性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回はランニング後や運動後の足のだるさでお困りの30代男性です。

【症状】

今回の症状は足のだるさです。特にランニング後や運動後に悪化する状態でした。

【原因】

お体の状態を確認させていただき、大きく2つ原因があり、1つ目は骨盤の歪みからくる足の筋肉の疲労でした。2つ目は少しO脚気味だったことです。

【治療内容】

筋肉の疲労を取る為に矯正治療とマッサージ治療を週に2回、足のだるさを取る為にランニング整体を週に1回させていただきました。

【治療経過】

最初の数回で筋肉の疲労が少しづつ消失してきました。ランニング後のだるさも3~4回目終了頃からだるさが少しづつ収まってきました。今現在も通院中。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

膝の痛みとむくみが気になる30代女性

吹田千里山わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!
千里山わだち整骨院です。

膝の痛みとむくみが気になる30代女性の方が来院されました。
【治療内容】
症状を確認したところO脚になっていることや立ち仕事により身体のバランスが崩れてしまいその結果、膝の痛みや太もも・ふくらはぎの筋肉の緊張や血流が悪くなってしまいだるさやむくみも確認されました。

O脚に関してはO脚整体を入れることでよりO脚の改善を図りました。

痛みの原因となる筋肉の緊張はマッサージの施術と鍼灸の治療で改善を図りました。

【治療経過】
1回目で痛みはまだありますが、ふくらはぎの軽さや見た目にも両膝間の隙間も狭くなり改善傾向がみられました。

5回目では膝の痛みはほとんどなくなりむくみも少なくお仕事が集中しやすくなったと言われいました。

10回目では、O脚も治り痛み、むくみほとんど改善されました。

現在では、痛みが出ないようにとO脚と痛みとむくみが出にくいようにメンテナンス治療を行っています。

上記のような症状でお困りの方は、

阪急千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

O脚により膝の痛みが気になる40代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

今回はO脚により膝の痛みが気になる40代女性の方が来院されました。
『治療内容』
症状の確認したところO脚になっていることによりバランスが崩れてしまいその結果、膝の痛みや太もも・ふくらはぎの筋肉の緊張や血流が悪くなってしまい、歩行時に疲労感や安定した綺麗な歩きが困難となっていたためO脚整体とマッサージを行いました。

『経過』
痛みはまだありますが、膝の動きやすさが出て見た目にも両膝間の隙間も狭くなり改善傾向がみられました。
現在では、痛みが出ないようにとO脚がより改善できるように治療を行っています。

上記のような症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

足のむくみが気になる枚方市在住30代女性

枚方わだち整骨院

, ,

 

 

 

こんにちは!枚方市、枚方市駅から徒歩3分の枚方わだち整骨院です。

長時間の立ち仕事の影響で足のむくみ、だるさが気になり来院されました。

【治療内容】

問診のなかでO脚や姿勢不良により足回りの筋肉の硬さ、血行不良が強く見られたので

姿勢を改善する骨盤のゆがみ矯正、O脚を改善するO脚整体を行いました。

【経過】

治療後は姿勢の改善、O脚の改善も見られ足のだるさが取れスッキリ感を感じていただけました。

現在では、週に一回O脚整体を行うことにより足のだるさ、むくみを出さない身体を維持させるよう

治療に努めています。

 

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

O脚による膝の痛みでお悩みの鶴見区在住の40代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 


こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

O脚により膝の痛みが気になる40代女性の方が来院されました。
【治療内容】
症状を確認したところO脚になっていることにより身体のバランスが崩れてしまいその結果、膝の痛みや太もも・ふくらはぎの筋肉の緊張や血流が悪くなってしまいだるさも確認されました。

痛みの原因となる筋肉の緊張はマッサージの施術と鍼灸の治療で改善を図り、
O脚に関してはO脚整体を入れることでよりO脚の改善を図りました。

【治療経過】
痛みはまだありますが、膝の動きやすさが出て見た目にも両膝間の隙間も狭くなり改善傾向がみられました。

現在では、痛みが出ないようにとO脚がより改善できるように治療を行っています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

足のだるさとむくみでお困りの40代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

足のだるさとむくみでお困りの40代女性の方が来院されました。

 

以前から足のだるさとむくみを感じられており、痛みは強くないですが動いた後に

だるさ、むくみが出てくる状況でした。

上記より足の軸のずれと体の歪みがあり、それに伴い足に負担がかかり太ももやふくらはぎの筋肉の緊張、血流不足が考えられました。

 

【治療計画】

足の軸を整えむくみを改善する為にO脚整体。

体の歪みを整える為に矯正治療。

血流改善の為にマッサージ治療。

【治療】

治療後 ➡ 体の安定感を実感

足も軽くなる

 

2回目➡ 。施術後は症状改善。

 

5回目➡ 足のだるさ、むくみが少しずつ減る。

 

10回目➡ 時間が空いても以前のような症状が出なくなり、だるさ、むくみが改善。

 

現在➡ 継続でメンテナンス中

 

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

大阪市在住O脚でお困りの20代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回はО脚でお困りの20代女性についてです。

【症状】

О脚で悩まれていたのとアルバイトでずっと立ちっぱなしということから足のだるさや浮腫みも気にされていました。

【原因】

以前陸上競技をされていた時に足を怪我されてその影響で足の使い方であったり

アライメントが悪くなっていったのがO脚になる原因でした。

【治療内容】

O脚を治したいと強く希望されていたのでO脚を改善するためにO脚整体、足のけがの

影響から体に大きく歪みが出ていたので骨盤・背骨のゆがみ矯正、足のだるさや浮腫みもあることからマッサージ治療、この3つの治療をさせていただきました。

【治療経過】

最初の数回で足のだるさや浮腫みは改善されました。O脚に関しては3~4回目で膝が

指4本開いていたのが3本分になりました。その後10回整体治療をさせて頂いて最初の

状態より膝が指1.5本分まで縮めることができました。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

阪神西宮にお住いの足の痛みでお困りの20代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

ウォーキング中の足の痛みとむくみでお困りの20代女性の方が来院されました。

 

 

ダイエットの為に1日2時間ウォーキングしている時に足を痛めた。その後歩き方の変化や元々持っていた体の歪みにより足の痛みが強くなり歩くのが困難な状態でした。

足回りのむくみやお肉も気にされており下半身を細くしたいという希望もありました。

 

上記より足の軸のずれと体の歪みがあり、それに伴い足に負担がかかり太ももやふくらはぎの筋肉の緊張、血流不足による痛みが考えられました。

 

【治療計画】

太もも・ふくらはぎの筋緊張と血流不足改善の為にマッサージ治療。

足の軸を整える為にO脚整体。

体の歪みを整える為に矯正治療。

 

【治療】

治療後 ➡ 立った時のバランスと歪みの変化を実感。

足も動かしやすくなった。

 

2回目➡ ウォーキング中の痛み少し軽減。

 

5回目➡ 足の軸の安定感と体の歪みが維持できてきている。

 

10回目➡ ウォーキング中の足の痛みは無くなり痛みを気にせずに運動ができる。

むくみも気にならなくなり足も細くなった。

 

現在➡ 継続でメンテナンス中

 

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

O脚による足の疲れでお悩みの亀岡市在住、20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

昔からO脚で足が疲れやすく、むくみも出やすいことがお困りで来院されました。

普段からよく立ち仕事での作業時間が長く、疲れが溜まりなかなか抜けない状態でした。

【治療内容】

足全体のむくみがあるのでマッサージで血液の循環を良くしていき、身体のバランスを整えて重心を安定させるための身体の歪みの矯正、股関節から足先にかけての足のライン(O脚)を改善するためにO脚矯正をしていきました。

【治療経過】

O脚を改善するためのO脚矯正、身体の歪みの矯正とマッサージの治療を2/wで行いました。

おおよそ、1月半程でO脚だった足のラインに変化が出てきて、10回目のO脚矯正が終わる頃にはO脚が改善されて、むくみも改善されていき足のラインもきれいな状態を維持していくことが出来ました。

O脚を改善したことで重心が安定し、治療開始前に比べ仕事終わりの足の疲れにくさが、格段に改善されました。

今現在はメンテナンスとして1/wのペースでO脚整体、歪みの矯正とマッサージを続けています。

わだち整骨院グループ 各店舗のご案内

古い投稿ページへ