腰痛記事の一覧です
60代男性坐骨神経痛

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
坐骨神経痛でお困りの60代男性の方が来院されました。
1年程前から腰が痛み下肢へのしびれが出現し、
整形外科で坐骨神経痛と診断されるもなかなか症状の改善が認められず、
当院に受診されました。
【治療内容】
しびれは姿勢の悪さや歪みによってできた腰殿部の筋緊張が原因だと考えられるため、
背骨・骨盤矯正を行い、歪みを整えた後、
筋肉の緊張、血流促進のために鍼灸療法および手技療法をおこないました。
【治療経過】
5回目の治療でしびれが軽減されました。
3カ月後、腰への痛みが改善されました。
現在も再発防止のため、背骨・骨盤矯正で体を整えて治療をしております。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
大津市在住50代女性 腰の慢性的な痛みで来院されました。
ゆがみ矯正, わだち整骨院, マッサージ, 姿勢改善, 腰痛, 鍼灸

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【来院状況】
2年前から腰の痛みがあり、周りから背中が丸いなど姿勢の部分でも気になる症状がありました。
【治療内容】
腰の痛みを取るために、「腰部」、「背部」の筋緊張が強かったので、「腰部」、「背部」、「臀部」のマッサージ治療をしました。
姿勢のお悩みには、「骨盤」と「頸部」に矯正治療をしました。
マッサージ治療と矯正治療をした後は、鍼灸治療で血流を流すことによって、「痛み」、「硬さ」を取り除いていきます。
【治療経過】
1回目の治療では腰の動きがでるようになりました。痛みと筋肉の緊張はまだありました。
2回目の治療では痛みが少し改善され、寝返りが楽にうてるようになりました。
2日に1回のペースで治療を重ねていき、6回目の治療では痛みもほとんどなくなり、姿勢も良くなってきました。
今では、腰の痛みをまた繰り返さないために、週2回のペースで治療を続けています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
武庫之荘在住80代男性 長年の腰痛がお悩み

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
80代男性が長年の腰痛に悩まされて来院されました。
原因として身体の歪みと、筋緊張が原因と考えました。
ゴルフをしていて少しでも楽にスイングができるようになりたいとのことです。
『治療計画』
働いていたころは前かがみの作業が多く、重労働が多かったとのことです。
身体の歪みを整えるために、骨盤の矯正、頸の矯正と一緒に背部、腰部、臀部の筋緊張を取るために
手技療法と鍼治療を週3回継続していきました。
『経過』
5回目の治療後、ゴルフに行って前より飛距離も上がり、スイングが楽になったと喜んでいました。
1カ月経過後前屈動作をしてもほとんど痛みなく、日常生活、ゴルフにも支障がでなくなりました。
今現在2か月目になり治療継続中です。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
背中・腰の痛みでお悩みの大津市在住の40代男性が来院されました。

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【来院状況】
以前から体の歪みが気になるのと、重い物を持つ事が多く、繰り返す背中や腰の痛みで来院されました。
【治療内容】
体の歪みを整えるために、骨盤と頚部の矯正の治療をして、腰、背中の筋緊張が強かったので、
腰部と背部のマッサージ治療をしました。矯正とマッサージ治療をした後は、鍼灸治療で痛み、硬さを取り除いていきます。
【治療経過】
1回目の治療では腰が伸びるようになりました。痛みと筋肉の緊張はまだありました。
2回目の治療では痛みが少し改善され、腰の動く幅もひろがりました。
2日に1回のペースで治療を重ねていき、6回目の治療では痛みもほぼなく、腰の動く幅もひろがりました。
今では、腰の強い痛みを繰り返さないために、週二回のペースでメンテナンスをしています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
寝屋川市在住 腰痛でお悩みの60台男性がご来院されました。

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、
香里園わだち整骨院です!
【来院状況】
長年のデスクワークから腰痛がり、痛みが強まってきたためご来院されました。
【治療内容】
マッサージ治療で血流を改善し、凝り固まってしまった筋肉を緩め、矯正治療で正しい姿勢に戻すことで筋肉の負担をかかりにくい状態にしました。さらに痛みが強く出ていたので、より血流を増やすことによって、少しでも早く痛みが取れるように鍼灸治療もさせていただきました。
【治療経過】
5回ほどで硬さがましになり、痛みもだいぶひいたとのことです。現在は症状を出さないようにと週に2回ほどメンテナンスで通っています。上記のような症状でお困りの方は寝屋川市香里園駅から徒歩10分香里園わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
腰を痛めた50代男性が来院されました

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見在住の50代男性、腰痛で来院されました。仕事が配送業なのでお尻のほうにも違和感が出ており姿勢の悪さも目立っていました。
[治療内容]
姿勢を改善するため、矯正治療を行いました。
腰痛に対して鍼治療で痛みを軽減させて、張ってる筋肉をマッサージ治療で柔らかくしました。
[治療経過]
治療直後は腰の痛みが少しマシになったと言っておられました。
1カ月程で腰の痛みが日常生活では気にならなくなり以前より楽になったそうです。
2カ月程で仕事中も腰の痛みは気にならなくなりお尻の違和感も改善したと言っておられました。
現在も姿勢維持と症状が再発しないように週2回のメンテナンスをされています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
ぎっくり腰で来られた大阪市在住40代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
【症状】
症状はぎっくり腰です。特に左側に炎症が強く出ていました。
動作するときの痛み、安静にしているときの痛みがありました。
【原因】
朝起きて、仕事をしようと椅子に座った際に痛みが走りました。
【治療内容】
炎症を起こしていたので腰にアイシング、お身体に歪みも出ていたので骨盤・背骨の矯正、腰以外にマッサージ治療、鍼の施術をさせていただきました。
【治療経過】
ぎっくり腰をされた日は仰向けに寝がえりを打つのも痛みが出ていましたが、2回目の治療で仰向けになる動作は比較的スムーズになってきましたがまだ動作する際に痛みが出ている状態でした。3回目の治療では動作はほぼ痛みもなくできていましたがまだ違和感が残る状態です。完治に向けて現在も治療は継続中です。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
高石市在住、頚と腰の痛みでお困りの70代女性

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です!
70代女性、長時間座っていることで頚と腰の痛み、歩いた時にでる膝の痛みがあり来院されました。
【治療内容】
同じ姿勢で過ごしていることが多いため頚部と腰部の痛み、動作時での膝の可動域制限が出ている状態で、
筋肉の柔軟性が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチ、鍼灸治療を行いました。
【治療経過】
週に2-3回のペースで施術を行い、
最初の1週間ほどで頚部と腰部の痛みが軽減し、2週間ほどで膝の可動域が広がったと実感がありました。
2ヶ月ほどたったころから来院当時よりも痛みが軽減し可動域も出てきました。
その頃から軽い運動や自宅でできるストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる頚部と腰部と膝の負担を減らして、痛みが強くならないようにしていただいてます。
上記のような症状にお悩みの方は
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分、
高石市羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
大津市在住の腰痛でお困りの75歳女性が来院されました。
ゆがみ矯正, わだち整骨院, 姿勢改善, 整骨院, 腰痛, 骨盤矯正

腰の痛みでお困りの75歳女性が来院されました。
【原因】
以前から腰の痛みがあり先週よく歩かれたそうで、その後腰の痛みが強くなりました。
【症状】
前屈みなどの不良姿勢からくる筋肉の緊張があり、背骨・骨盤の歪みが強く出ていました。
【治療】
まず、背骨・骨盤の歪みをとるために矯正の治療を行い、腰の筋肉の緊張改善の為に手技療法と電気療法を行いました。
【経過】
一回目の治療後に痛みが軽減され、二回目以降は腰のすっきりした感じを実感して頂けました。
現在は、まだ完全には痛みは完全には取れていませんが、先週よりも歩くのが楽になったそうです。
上記の様な症状でお困りの方は、JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院まで、お気軽にご相談下さい。
門真地域在住の腰痛が気になり、骨盤引き締め整体をうけられている50代女性

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
腰痛を気にされている女性が骨盤引き締め整体を受けられました。
『施術内容』
骨盤の開きを治していく際に、先ずは骨の周囲の筋緊張を和らげ、次に骨の位置を正す施術を行い骨盤の開きを整えていく治療を行いました。
『経過』
初回の施術で骨盤の開きの改善がみられ満足のいく結果が得られました。そのあともその開きが日常生活で大きくならないように集中的に週一回骨盤引き締め整体を行っております。
骨の開きを治すことで筋にかかる負担を減らして、腰痛の改善につながります!
上記の様な症状でお困りの方は京阪大和田駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ