産後腰痛 - わだち整骨院グループ

産後腰痛記事の一覧です

大阪市在住の産後の腰痛と骨盤の開きでお困りの30代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

産後に赤ちゃんを抱っこするお母さん

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回は産後の骨盤の開きでお困りの女性です。

【症状】

骨盤の開き(左>右)と骨盤の開きによる腰痛(朝が1番しんどい)です。

【原因】

2回目のご出産と家事や育児などでの蓄積疲労が今回の主な原因でした。

【治療内容】

骨盤の開きに対しては「骨盤引き締め整体」、腰痛に対しては「マッサージ治療」をさせていただきました。この2つの治療を週に1回のペースで合計15回の治療で経過を観察しました。

【治療経過】

毎回の治療後に骨盤の開き具合を確認させていただいて治療前と治療後の変化をすごく実感して頂けました。続けていくうちに7回目終了時点で骨盤の開き具合が初回に比べて引き締まっておりどちらが開いているか分からないぐらいに引き締まってきたと同時に腰の痛みがそんなに出なくなってきました。その後は15回目が終了するまで、骨盤の開きが戻ることなく腰の痛みも以前より痛みが上がることもなく無事に終了する事が出来ました。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

高石市在住の30代女性、育児による腰痛と腕のだるさで来院されました。

高石羽衣わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

こんにちは!

南海電鉄 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分!!羽衣わだち整骨院です!

 

子育てによる腰の痛み、腕のだるさを改善してほしいと来院されました!

【来院状況】

産後3ヶ月が経過して抱っこや授乳の姿勢、おむつを替えるときの姿勢から腰部の痛みと、

腕のだるさが気になるため来院されました。

【治療内容】

マッサージ治療で筋肉を緩めていき矯正で歪みを整え、

マッサージで届きにくい部分には鍼灸治療で腰部と腕を中心的に治療を約3ヶ月行いました!

【治療経過】

治療を続けていくことで筋肉が柔らかくなり腰、腕の症状が改善されていき

1か月を過ぎたころには痛みがない状態になりました。

1か月過ぎたころからは痛みのない状態を維持していく為にメンテナンスを行っています。

家でできることでは腰、腕に負担の少ない抱っこの姿勢をお伝えし実践していただくことも行いました。

現在は育児中痛みが出ないように週に2回マッサージ治療と矯正をしています。

上記のような症状でお困りの方は、南海電車 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分の

羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

四條畷市在住の産後の骨盤の開きが気になる30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , , , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

産後の骨盤の開きが気になる30代女性の方が来院されました。

骨盤の開きに加え、足のむくみもあると仰っています。

【治療内容】

足のむくみは血の流れが悪くなっているのが原因の一つと考え、足を中心とした手技療法行いました。

そして、骨盤引き締め整体を行うことにより開いている骨盤を閉じるように施術しました。

【治療経過】

1回目の施術でまだ骨盤の開きはあるものの開き具合が大幅に軽減され、患者さん本人もスッキリした感じがすると仰られていました。

5回目の施術では骨盤の開きが少なくなり、履けなかったスキニーパンツが履けるようになったと仰っていました。足のむくみは手技療法で改善されてきました。

6回目以降は安定感を出すために引き締め整体を7日から10日の間に一回のペースでさせていただき、手技療法は週に2回のペースでさせていただきました。むくみを出さないためにも自宅でのストレッチ指導もさせていただきました。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

育児による腰痛と産後の体型の変化でお悩みの20代女性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!

平野区、加美駅徒歩2分!!さかもと鍼灸整骨院です!

育児による足腰のしんどさが気になるとのことでご来院されました!

【来院状況】

長時間の立位による腰部の痛みと、足のだるさが気になったとのことでした。

まずは週1回で骨盤引き締め整体で骨盤の開きを引き締めてゆき、マッサージ治療で腰殿部、下腿を中心的に治療を行っています。

【治療経過】

12回目までで腰の痛み・ダルさが軽減し、骨盤の開きも徐々に引き締まっているのを実感して頂きました。

現在は引き締め整体とマッサージ治療を週1回行い、骨盤の形を安定させ、育児による足腰への負担を減らせるように治療を行っていきます。

 

上記のような症状でお困りの方は、大阪市平野区 加美駅徒歩3分のさかもと鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください!

こんにちは!

平野区、加美駅徒歩2分!!さかもと鍼灸整骨院です!

産後による骨盤の開きとそれによる体型の変化が気になるとのことでご来院されました!

【来院状況】

産後6ヶ月経過して腰部の痛みと、骨盤の開きにより、前まで履けていたズボンが履けなくなったとのことでした。

須磨区在住 産後の腰痛、骨盤の開きでお困りの30代女性

須磨わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは。

須磨駅、妙法寺駅から車で5分の須磨わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
神戸市須磨区在住の30代女性の方で、産後から子育てや家事による腰痛に悩んでいると来院されました。

『原因』
原因としてお子さんの抱っこや、抱っこしたままでの家事作業も勿論ですが、何よりもお身体を見させていただいた際に気になった骨盤の開きが原因と考えました。
『治療計画』
①腰回りの筋肉を緩める為に手技
②骨盤と背骨の矯正
③当院の治療メニューのひとつである骨盤ひきしめ整体
上記3つを行いながら治療させていただきました。

『経過』
1回目の治療後、腰回りのスッキリ感とヒップラインの上がり具合を自覚していただけました。
5回目の治療後、腰の痛みはかなり和らぎ何もしていなければ気にならない程に改善。
また、妊娠前には履けていて、産後に履けなくなっていたパンツが以前より上がるようになったと教えてくださいました。
現在週1回のひきしめ整体を15回を目標にと週3回の手技にて腰痛の改善と骨盤の開きを無くす事を目指して頑張っています。
上記のような症状でお悩みの方は須磨わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

 

武庫之荘在住30代女性 腰~下腿の痺れで来院されました。

武庫之荘わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

産後に骨盤のゆがみから腰を痛めた女性

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

30代女性、右腰~下腿の痛み、しびれで来院されました。

子供を抱っこする動作、かがむ動作で痛めたとのことでした。

原因として身体の歪みによる左右の負担のかかり方、過度な筋緊張が原因と考えました。

『治療計画』

まず体の歪みを治す歪み矯正を、首と骨盤にしました。筋緊張を取るために

手技療法、鍼治療を週3回行いました。

『経過』

1回目の治療後、筋肉がほぐされ腰の痛みが軽減されました。

2回目の治療後、姿勢の変化、左右の負担のかかり方が患者様自身で実感できたのと、痺れの範囲が少なくなったとおっしゃっていました。

現在は下腿にかけてのしびれが改善され継続して身体のメンテナンスを行っています。

上記ような症状でお悩みの方は

阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

初めての出産を経験し、子育て中に腰痛に悩む芦屋市在住の20代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

芦屋市在住の20代女性で初めての出産を経て、子育ての最中で抱っこ、授乳などの無理な姿勢が続き

腰痛が出て来ており、ときより動きにくくなるほどの痛みが出るとの事で

当院に来院されました。

 

【治療内容】

体の状態を確認したところ、産後、無理な姿勢の継続などがあり

骨盤の開き、体の歪みがみられました。

その姿勢のまま子育てを中心とした日常生活での無理な姿勢、動きが

筋肉の緊張を生み、強い痛みが出るほどにまでなりました。

まずは、痛みの原因となる筋緊張の緩和を目的にマッサージの施術、鍼灸の施術を行いました。

併せて、体の歪みを取る為に矯正の施術も行いました。

骨盤の引き締めは筋緊張の緩和、歪みが整い次第入れていくようにしました。

 

【治療経過】

最初の2週間ほどで筋緊張は少なくなり、日常生活では気にならないほどになりました。

3か月経つ頃には身体の歪みも整いだしたので、

この頃から骨盤の引き締めを行なっていきました。

骨盤引き締めを始めてから3か月ほどで締りを感じれるようになり

以前履けなくなっていたズボンも入るようになりました。

この頃には痛みは感じなくなり、今では週に2回のマッサージ、鍼灸の施術と

月に1回の骨盤引き締めのメンテナンスを行っております。

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

産後から体型の変化や腰痛にお悩みの亀岡市在住の20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

[症状]

亀岡市在住の20代女性の方で、産後から体型の変化、子供の抱っこが多く肩や腰の痛みにお悩みの様子でした。

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

[治療内容]

産後による骨盤の開きから骨盤の歪みも強く出ていたので骨盤の引き締め整体と歪み矯正と、肩や腰にも筋肉の緊張が強い為マッサージ治療を提案しました。

[治療経過]

1回目→骨盤の開きが引き締まり、腰の可動域が良くなりました

4回目→以前よりも抱っこでの肩や腰の痛みが軽減されてました

8回目→気にされてた骨盤の開きも引き締まりはじめ、履きにくいと仰っていたズボンも履けるようになったと喜んでおられました

現在も週1回を来院を続け目標の15回を目指し更に骨盤の開きが引き締まりが安定するように頑張っています。

 

上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

寝屋川市在住、産後の骨盤周りが気になる20代女性が来院されました。

寝屋川市香里園院ブログ

,

 

こんにちは、京阪本線香里園駅から徒歩10分の場所にあります、

香里園わだち整骨院です!

【来院状況】

産後からの骨盤の開きと腰痛が気になるようになった。

【原因】

産後の骨盤の開きと赤ちゃんの抱っこによって腰にストレスがかかってしまう。

【治療内容】

腰痛に対しては、腰、お尻周りの筋肉に対して手技療法を行い、筋肉を緩ませました。

骨盤の開きに対しては、骨盤引き締め整体を行い、骨盤を元に戻しました。

【治療経過】

1回目 効果は感じられたようですが、日が空くと腰痛、骨盤の開きが出てくる状態でした。

7回目 腰痛が以前に比べて楽で、骨盤の開きも施術後から大きく開かなくなりました。

15回目 腰痛、骨盤の開きともになくなり、赤ちゃんの抱っこもだいぶ楽にできると言っていただけました!

現在も今の状態を続けていくために今もメンテナンスで通院されています。

上記の方のような痛みにお悩みの際は、寝屋川市香里園駅から徒歩10分の香里園わだち整骨院までお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

子育て時に腰の痛みがある亀岡市在住20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

【症状】

出産してから1年間、腰痛に悩まされる20代女性の方が来院されました。

お子さんを抱っこしている時など子育ての際に症状が強くなる状態でした。

 

【治療内容】

抱っこの姿勢などで骨盤と背骨がゆがみ、筋肉に負担がかかりやすくなっていたため、ゆがみを改善する矯正の治療。

反り腰で負担がかかりやすくなり、腰の症状に繋がっていたため反り腰と産後の骨盤の開きを改善する骨盤引き締め整体。

硬くなった筋肉を緩めれるようにマッサージの治療をさせていただきました。

 

【治療経過】

マッサージとゆがみの矯正は週に3回、骨盤引き締め整体は週に1回のペースで施術をしていきました。

5回ほど引き締め整体をさせてもらうと、長時間抱っこを続けると腰痛がでるものの痛みはかなり軽減されました。

反り腰も徐々にましになっていき、10回目くらいからは骨盤の開きがましになり履けなかったズボンも履けるようにまでなりました。

今では腰痛に悩まされることが少なくなり、子育ても痛みを気にせず行えるようになりました。

ただ、まだ症状が安定してない状態ですので引き続き施術を行っています。

 

上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

古い投稿ページへ
PAGE TOP