産後記事の一覧です
四條畷市在住の産後の骨盤の開きが気になる30代女性
マッサージ, 体型変化, 引き締め, 産後, 産後腰痛, 骨盤, 骨盤引き締め
こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
産後の骨盤の開きが気になる30代女性の方が来院されました。
骨盤の開きに加え、足のむくみもあると仰っています。
【治療内容】
足のむくみは血の流れが悪くなっているのが原因の一つと考え、足を中心とした手技療法行いました。
そして、骨盤引き締め整体を行うことにより開いている骨盤を閉じるように施術しました。
【治療経過】
1回目の施術でまだ骨盤の開きはあるものの開き具合が大幅に軽減され、患者さん本人もスッキリした感じがすると仰られていました。
5回目の施術では骨盤の開きが少なくなり、履けなかったスキニーパンツが履けるようになったと仰っていました。足のむくみは手技療法で改善されてきました。
6回目以降は安定感を出すために引き締め整体を7日から10日の間に一回のペースでさせていただき、手技療法は週に2回のペースでさせていただきました。むくみを出さないためにも自宅でのストレッチ指導もさせていただきました。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後の骨盤の開きからお腹、腰回りの体型変化でお困りの20代女性
こんにちは。西宮市 阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。
産後の骨盤の開きからお腹、腰回りの体型変化でお困りの20代女性の方が来院されました。
出産で骨盤が開き、それによってお腹、腰回りの体型変化が大きくなった。
産後2カ月で骨盤が不安定な状態。
上記より骨盤の開きや代謝の悪さが考えられました。
【治療計画】
骨盤の開き改善、骨盤を安定させて動きやすくする
代謝を上げて痩せやすくするために骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】
治療後 骨盤の引き締まりを実感。
履いていたズボンに余裕がでる
2回目 少し骨盤が戻った気がするが1回目より骨盤が安定し始める。
7回目 骨盤がスッキリしてきたのを実感。産前のズボンが入る!!
~現在も継続治療中~
上記のような症状でお困りの方は、西宮市阪神西宮駅徒歩3分の西宮わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
須磨区在住 産後の腰痛、骨盤の開きでお困りの30代女性
ゆがみ矯正, マッサージ, 姿勢改善, 引き締め, 産後, 産後腰痛
こんにちは。
須磨駅、妙法寺駅から車で5分の須磨わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
神戸市須磨区在住の30代女性の方で、産後から子育てや家事による腰痛に悩んでいると来院されました。
『原因』
原因としてお子さんの抱っこや、抱っこしたままでの家事作業も勿論ですが、何よりもお身体を見させていただいた際に気になった骨盤の開きが原因と考えました。
『治療計画』
①腰回りの筋肉を緩める為に手技
②骨盤と背骨の矯正
③当院の治療メニューのひとつである骨盤ひきしめ整体
上記3つを行いながら治療させていただきました。
『経過』
1回目の治療後、腰回りのスッキリ感とヒップラインの上がり具合を自覚していただけました。
5回目の治療後、腰の痛みはかなり和らぎ何もしていなければ気にならない程に改善。
また、妊娠前には履けていて、産後に履けなくなっていたパンツが以前より上がるようになったと教えてくださいました。
現在週1回のひきしめ整体を15回を目標にと週3回の手技にて腰痛の改善と骨盤の開きを無くす事を目指して頑張っています。
上記のような症状でお悩みの方は須磨わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
産後による育児での肩部の痛みでお悩みの30代女性
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代女性 肩の痛みで来院されました。
お子さんを二人目出産され、家事・育児に毎日追われている。
抱っこの状態が続くと肩に痛みを感じる。
最近痛みとだるさが強くなっており、症状が強く出る頻度が上がっている。
加えて、骨盤の歪みを気になるとのことです。
【治療】
姿勢を確認したところ、やはり骨盤が歪んでおり、その影響で筋肉が固くなりやすい姿勢になっていました。
なので、肩の痛みをとるために、肩周りにマッサージの治療をし硬くなっている筋肉を柔らかくする。そして、骨盤の歪みを整えながら姿勢を正す治療をしました。
【経過】
1回目 治療後の変化は特にない状態だった。
3回目 肩の痛みは、ほとんどゼロに近い状態まで回復した。
5回目 骨盤の歪みも整い、肩の痛みを出にくいようになった。
これから肩の症状を出さないよう治療を続けさせて頂いています
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後2年が経過してもなお腰痛がなかなか改善されない長田区在住30代女性
こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は産後2年が経過してもなお腰痛がなかなか改善されない長田区在住30代女性です。
【治療計画】
当院の引締め整体を週1回を15回継続していきます。
【治療】
初回来院時産前にはなかった腰痛が産後出てきてそこを悩まれて来院されました。
現在治療を開始してから11回が経過しているのですが以前まで悩まれていた腰痛の回数が減ってきていて毎年冬になると痛みが強く出ていたのが改善されたというお言葉をいただきました。今後は症状の安定と骨盤周りの安定感をさらに高めていきたいと思います。
産後骨盤の開きが気になる・・・
痩せにくくなった・・・
腰痛が気になる方ぜひ当院へお申し出ください。
産後の体型変化、骨盤の開きがお困りの亀岡市在住の20代女性
こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。
[症状]
亀岡市在住の20代女性の方で、産後から体型の変化、骨盤の開きにお悩みの様子でした。
[治療内容]
産後による骨盤の開きから可動域制限、体型変化も強く出ていたので骨盤の引き締め整体を提案しました。
[治療経過]
1回目→骨盤の開きが引き締まり、股関節の可動域が良くなりました
3回目→以前よりも抱っこ、育児での体の疲労が軽減されてました
5回目→気にされてた骨盤の開きも引き締まりはじめ、骨盤周りがスッキリし始めたと喜んでおられました
現在も週1回を来院を続け目標の15回を目指し更に骨盤の開きが引き締まりが安定するように頑張っています。
上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
産後の体型変化、自律神経の乱れによる症状を改善したい神戸市東灘区在住の30代女性
こんにちは!
神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、
東灘区甲南山手わだち整骨院です!
東灘区在住の30代女性で、妊娠、出産による過度な疲労、続く育児により不眠が起こり、
日中から過度な眠気やめまい、頭痛などで動けないことが続いていて、改善したく
当院に来院されました。
【治療内容】
体の状態を確認したところ、妊娠による体型の変化、産後、無理な姿勢の継続などがあり
骨盤の開き、体の歪みがみられました。
また、不眠やめまい、頭痛に関しては自律神経の乱れによるものと考えます。
まずは、体型の変化による姿勢不良による筋緊張の改善のためのマッサージの施術、
姿勢の改善のためのゆがみ矯正と骨盤引き締め整体、自律神経の改善の鍼灸治療を行いました
【治療経過】
最初の2週間ほどで筋緊張は少なくなり、日常生活では気にならないほどになりました。
自律神経の症状に関しては1ヶ月ほどで不眠はなくなりました。
姿勢の改善も徐々に変化が出てきています。
現在も週に3回のマッサージの施術とゆがみ矯正、鍼灸治療を続けており、
週に1回の骨盤引き締め整体を行っております。
上記のような症状にお悩みの方は
神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の
東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
産後お腹周りが気になる30代女性
こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
2カ月前に出産されておなか周りのお肉が取れなくて気になるという30代女性が来院されました。
妊娠前に履くことのできていたズボンもきつくなっていて履くことが出来ないということでした。
【治療内容】
出産によるホルモンの影響等で骨盤が開き、おなか周りのお肉がつきやすい体になっていると考えられたので
10日に一回ペースで骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】
3回目の骨盤引き締め整体が終わるとなんとなくスッキリした感じがあってズボンが履けそうな感じが出てきたと仰っておられました。
7回目の骨盤引き締め整体が終わるとまだ履きにくさが残りますがズボンが履けるようになったと仰っておりました。
10回目の骨盤引き締め整体が終わるとズボンも履けるようになりおなか周りもスッキリした感じがあると仰っています。
現在は骨盤が開いた状態が続かないように、そして、お子さんを育てる際に腰も痛くなることがあるとのことなので2週間に1回は骨盤引き締め整体をさせていただいてます。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後の体型の変化で悩んでいる30代女性
こんにちは!
平野区、加美駅徒歩2分!!さかもと鍼灸整骨院です!
産後による骨盤の開きとそれによる体型の変化が気になるとのことでご来院されました!
【来院状況】
産後6ヶ月経過して腰部の痛みと、骨盤の開きにより、前まで履けていたズボンが履けなくなったとのことでした。
【治療内容】
まずは週1回で骨盤引き締め整体で骨盤の開きを引き締めてゆき、マッサージ治療で腰殿部を中心的に治療を行っています。
【治療経過】
3回目までで腰の痛み・ダルさが軽減し、骨盤の開きも徐々に引き締まっているのを実感して頂きました。
現在は引き締め整体とマッサージ治療を週1回行い、骨盤の形を安定させ、元の体型に戻せるように施術を行っていきます。
上記のような症状でお困りの方は、大阪市平野区 加美駅徒歩3分のさかもと鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください!
産後2年経過し仙骨の痛みがなかなか取れず来院された長田区在住30代女性
こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は産後2年経過し仙骨の痛みがなかなか取れず来院された長田区在住30代女性です。
【治療計画】
当院の骨盤引き締め整体を週1回を15回行っていきます。
【治療】
初回来院時仙骨の痛みが強く産後からなかなか痛みが改善されず来院し、現在7回目の施術が終了しています。
現在では初回時にあった仙骨の痛みは徐々に軽減され痛みもそれほど強く出ることがなくなってきています。
産後で骨盤の開きが強い部分があったため骨盤を引き締めていきます。
産後の骨盤の開きや仙骨の痛み、骨盤のゆがみでお悩みの方は当院へ1度お問い合わせください。
古い投稿ページへ