マッサージ記事の一覧です
結婚式を間近に備えた長田区在住の20代女性
マッサージ, 新長田, 板宿, 神戸, 美容鍼灸, 美顔鍼,むくみ,血流改善,美容

こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は、結婚式を間近に備えた長田区在住20代女性です。
【治療計画】
女性から絶大な支持を受ける当院の美顔鍼を週1回を10回行っていき2か月間ほど目安として行っていきます。
【治療】
結婚式を4か月前に備え来院された患者様。
当院の美顔鍼には、どの年代の方でも気軽に受けて頂けるよう沢山のお困りごとを解決させて頂いております。
効果は、シミ、たるみ、目の下のクマ、肌荒れ、ほうれい線や化粧ののりが気になる方におススメです。
まず問診をさせていただき5回目でコロナ化によりマスクでの肌荒れを気にされていた方なのですがあまり自身での肌荒れが気にならなくなり、回数を重ねるごとに化粧のりなどの変化も実感していただきました。
女性には沢山のお肌トラブルがあります。特に顔はいつまでも美しく見せたくないですか?
そんなお悩みは当院へお任せください!
仕事の忙しさや、ストレスにより自律神経症状に悩む亀岡市在住の40代女性

こんにちは!アルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。
【症状】
仕事の忙しさや、ストレスにより頭痛や、不眠などの自律神経症状により
日常生活や、仕事にも支障が出る状態になり
改善したく当院にご来院されました。
【治療内容】
体の状態や症状の確認をしたところ、
自律神経の乱れが強く、特に頭痛の症状が強く出ていました。
それに伴い、首、肩周辺の筋緊張も強く出ており一度症状が出だすと
治まりにくく不眠の症状も出るようです。
なので、身体全体の筋緊張と、身体の負担を軽減するために、
マッサージ施術と歪みの矯正を週に2回、
自律神経の乱れに対しては自律神経スッキリ鍼を週に1回施術していきました。
【治療経過】
最初の1回目の治療で頭痛、不眠の症状は緩和され
夜はよく眠れたみたいでした。筋緊張も少なくなり身体の軽さも感じていました。
そこから2か月ほど経過したあたりからは過度な疲労を感じることがあっても、
頭痛や、不眠の症状は徐々に軽くなってきました。
今では、自律神経の乱れによる症状はなくなり
日常生活も仕事も無理なく過ごせています。
予防のために週に2回、マッサージ施術と歪みの矯正、2週に1回の自律神経スッキリ鍼の施術を
メンテナンスとして行っております。
上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
交通事故での首の痛みにお悩みの40代男性

こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
40代男性、交通事故による首の痛みがあり、来院されました。
後ろから車に追突されその際に首を負傷。
来院当初は動かすと痛みが出るほどでした。
【治療内容】
首肩の緊張が強く、動作時やじっとしていても痛みが出ている状態で、
痛みの強いところにはアイシング治療を行いました。
筋肉の柔軟性が必要だと判断し、マッサージ、ストレッチを行いました。
【治療経過】
週に3回のペースで施術を行い、
最初の2週間ほどで安静時の痛みが軽減してきたと実感がありました。
動作時に関しても来院当時よりも動きやすくなり痛みも軽減しました。
その頃から自宅でできる簡単なストレッチの指導をしながら、
私生活でかかる負担を減らして、首の痛みが強くならないようにして頂いてます。
当院では事故後の手続きや流れ、保険に対しての説明もしっかりさせて頂いているので
安心して治療を受けていただいています。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
慢性的な首痛に悩む大阪市在住の30代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。 Read more
吹田市在住10代女性交通事故による膝の負傷

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
吹田市在住10代の女性で交通事故により膝の負傷をした患者さんです。
事故発生から膝関節の伸展動作が疼痛により難しく痛みを引かせる為にアイシングと周囲筋のマッサージを行ない2週間後から少しずつ可動域が広がり始めました。
経過はゆっくりでしたが3か月後には痛みはほとんどなく深い曲げ込みが少し痛みが残りましたがその後通常の可動域まで曲がるようになり治療終了となりました。
上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
大阪市在住のラン二ングによる足の疲労が気になる30代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回はランニングでの疲労が気になる30代男性です
【症状】
ランニングでの疲労による下肢のコンディション不良です。
【原因】
以前から当院で治療を続けて下さっている患者様で今回はマラソン大会に向けて
ランニングの量が増えた事と自宅などでのセルフケア不足でした。
【治療内容】
以前までのマッサージ、歪み矯正、鍼治療に加えて新たに「ランニング整体」を治療に取り入れました。
【治療経過】
治療後すぐに足の上げやすさを実感して頂けました。その後数回治療を重ねるうちに「足の疲労感が少なくなってきた」と言っていただけるようになりました。現在は
2月のマラソン大会に向けて2週間に1回のペースでメンテナンスされています。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
O脚により膝の痛みが気になる40代女性

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
今回はO脚により膝の痛みが気になる40代女性の方が来院されました。
『治療内容』
症状の確認したところO脚になっていることによりバランスが崩れてしまいその結果、膝の痛みや太もも・ふくらはぎの筋肉の緊張や血流が悪くなってしまい、歩行時に疲労感や安定した綺麗な歩きが困難となっていたためO脚整体とマッサージを行いました。
『経過』
痛みはまだありますが、膝の動きやすさが出て見た目にも両膝間の隙間も狭くなり改善傾向がみられました。
現在では、痛みが出ないようにとO脚がより改善できるように治療を行っています。
上記のような症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
猫背でお困りの西宮市在住20代女性

こんにちは。阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院です。
猫背で悩みの西宮市在住の20代女性が来院されました。
【症状】
学校の授業や卒論、研究室で座りっぱなしや前かがみの姿勢が長時間続いており、
最近になって家族や友人に猫背を指摘されることが増え、首や肩に重だるさを感じるようになった。
【治療】
首、肩の筋肉の硬さを緩めるためにマッサージ治療で重だるさを改善し、
猫背整体を行い、原因となる猫背の姿勢を改善を狙いました。
【治療経過】
週2回治療でそのうちの1回は猫背整体を行いました。
治療を続けて1カ月で首、肩の重だるさ気にならなくなってきました。。
姿勢が良くなったと周りの方から言われ、大変喜んでいただきました。
現在は正しい姿勢が定着するように週2回治療でそのうちの1回は猫背整体というペースで治療を続けています。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
自転車に乗っているときに車に衝突をされて腰、ふくらはぎの痛みに悩まれている大阪市在住の40代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
自転車に乗っていて駐車場から出てきた車と衝突をして転倒して、腰とふくらはぎの痛みでお困りの40代女性が来られました。
【症状】朝起きるときの動きで腰、ふくらはぎが痛くうまく動くことができない。
【原因】車にぶつかられてこけた際に腰を捻り倒れた自転車でふくらはぎを痛めておられました。
【治療内容】腰、ふくらはぎは筋肉を痛めて炎症が起こっていたため、アイシングと鍼治療を行い、周囲の筋肉をマッサージで緩めていきました。
【治療経過】治療を始めて一週間はアイシングを行いながら炎症の状態を確認して動かすときに痛みが出ていました。
二週間目、炎症が収まってきたころから腰、ふくらはぎもマッサージ治療を行い、少しずつ動く時の痛みが無くなっていきました。
一か月頃にはほとんど痛みなく動けるようになりました。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
高石市在住、肩が上がりづらくなった50代女性が来院されました。

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です!
【症例】
肩が上がりづらくなった50代女性が来院されました。
【原因】
デスクワークや、運動不足などが原因で猫背姿勢になってしまいその影響で肩周りの筋肉が硬くなり肩が上がりづらくなってしまい来院されました。
【治療内容】
初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたので
それに応じた矯正治療を入れ、固まっている筋肉をマッサージ治療と肩の運動治療で緩めていきました。
その後、原因となる猫背姿勢を改善するために猫背整体を行い最後に奥深くの筋肉を緩めるため鍼治療をしました。
【経過】
・1回目 治療前より猫背姿勢も改善され肩が軽くなり動きやすくなった気がすると言っていただきました。
・5回目 肩の動きがスムーズになり、筋肉の柔らかさも出てきました。
・10回目 猫背姿勢や肩の可動域が大きく変化し、肩の上げづらさも改善されました。
現在も、来院頻度は変えず姿勢をさらに良くしていくために治療を続けています。
上記のような症状でお困りの方は、南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の羽衣わだち整骨院にお越しください。
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ