ゆがみ矯正記事の一覧です
ストレートネックでの首肩の痛み、頭痛でお困りの亀岡市在住20代女性の方

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。
【症状】
猫背の姿勢、首肩周りの痛みを訴える20代女性の方が来院されました。
仕事でのパソコン作業で、首肩周りのこりや痛み、特にひどい時は頭痛がある状態でした。
ストレートネックと整形外科からも診断されており、お困りでした。
【治療内容】
仕事中座っている状態での姿勢が崩れており、ストレートネックもあり、より首や肩周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、
矯正治療で骨盤・背骨のバランスを調整し、背中の丸みを猫背整体で整えて、
正しい姿勢にして、ストレートネックの悪化を防ぎました。
こり固まった筋肉はマッサージ治療で緩めていき、首肩周りの痛み、姿勢を改善するための治療をさせていただきました。
週に3回来院され、2回は矯正治療とマッサージ治療
1回は矯正治療、猫背整体、マッサージ治療を行いました。
【治療経過】
1ヶ月を経過したタイミングで首肩周りの痛みがほぼ無くなり、姿勢も良くなったことで、
日頃悩まれていた頭痛は出なくなりました。
この良い状態を維持出来るように症状が軽減してからもストレートネックを悪化させない為に週に2回のペースで来院されています。
上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
腰痛・足の痺れでお困りの東大阪在住60代男性

腰痛・足の痺れでお困りの60代男性が来院されました。
【原因】
お仕事が大工仕事で床はりの作業が
前かがみの姿勢でいる時間が長かった。
【症状】
長時間の前屈みからくる筋肉の緊張と慢性的な疲労の蓄積が出ていました」。
【治療】
前屈みによる不良姿勢を治すためにゆがみ矯正を行い、腰痛の痛みの緩和と筋緊張の緩和させるために手技療法と鍼灸治療を行った。
【経過】
治療の回数を重ねていくたび症状が緩和され、痛みが楽になったとお声を頂きました。現在治療5回目になりましたが初診時と比べると症状が半分以下まで落ち着きました。
上記のような症状でお困りの方は、東大阪河内花園駅より、徒歩2分の花園わだち整骨院まで、お気楽にご相談下さい。
伊丹市在住70代女性 膝の痛みで来院されました。

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
70代女性が膝に悩まされて来院されました。
原因としては骨盤の歪みによってバランスが崩れている事から、骨盤矯正で脚の外側への負担を減らして行きました。
『治療計画』
身体の歪みを整えるために、骨盤の矯正と一緒に大腿部、下腿部の筋緊張を取るために
手技療法を週3回継続していきました。また、膝にEMSをあてました。
『経過』
治療後は、歩行時、階段の昇降時に痛みを感じることが少なくなり、膝の曲げ伸ばしもスムーズにでき、お出かけ時にも痛みが出なくなったと喜んでいました。
今現在3か月目になり治療継続中です。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
産後による育児での肩部の痛みでお悩みの30代女性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代女性 肩の痛みで来院されました。
お子さんを二人目出産され、家事・育児に毎日追われている。
抱っこの状態が続くと肩に痛みを感じる。
最近痛みとだるさが強くなっており、症状が強く出る頻度が上がっている。
加えて、骨盤の歪みを気になるとのことです。
【治療】
姿勢を確認したところ、やはり骨盤が歪んでおり、その影響で筋肉が固くなりやすい姿勢になっていました。
なので、肩の痛みをとるために、肩周りにマッサージの治療をし硬くなっている筋肉を柔らかくする。そして、骨盤の歪みを整えながら姿勢を正す治療をしました。
【経過】
1回目 治療後の変化は特にない状態だった。
3回目 肩の痛みは、ほとんどゼロに近い状態まで回復した。
5回目 骨盤の歪みも整い、肩の痛みを出にくいようになった。
これから肩の症状を出さないよう治療を続けさせて頂いています
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
明石市在住腰の痛みを訴える50代男性
西明石わだち整骨院からのお知らせ, 西明石わだち整骨院ブログ

こんにちは。
西明石駅、駅構内にある西明石わだち整骨院です。
今回は長時間のデスクワークで腰痛になり悩まれ来院された明石市在住50代男性です。
(症状)
仕事で長時間座っている姿勢があり腰部に痛みが強く感じる。
過去ぎっくり腰の経験もある。
前回と似たような痛みになってきている。
(治療)
姿勢を確認させていただくと骨盤が歪んでおり、その影響で筋肉が硬くなりやすい姿勢になっていました。
なので、腰の痛みを取るために、普段から腰周りの筋肉が硬くならないように歪みの矯正をし、硬くなっている筋肉が柔らかくなるようにマッサージ治療と鍼の治療をしました。
(経過)
1回目 治療後は効果を実感していただけましたが、日にちを跨ぐとしんどさがでました。
5回目 腰周りの痛みはましになりましたが、まだ痛みがでていました。
今後も治療を続けて歪みを安定させて経過を見ていきます。
上記のような症状でお困りの方は、西明石駅構内の西明石わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
20代男性 デスクワーク 頚肩の痛み
はり, ゆがみ矯正, マッサージ, 整体, 運動療法, 骨盤引き締め

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
20代男性 首と肩に痛みがあり来院されました。
原因として仕事と普段からの姿勢不良、身体のバランスの悪化による血流不全が考えられ、
治療計画として患部の血流改善、姿勢の改善が必要です。
頚肩部の手技療法、矯正治療を1か月間程集中して行いました。
1週目で痛みの度合いが7割ほど軽減
2週目で8割ほど改善し、疲労の蓄積の解消が見られました。
今では、週に1回のペースでメンテナンスを行っています。
症状が悪化したときに集中的に治療して早く改善することが出来良かったと喜んでいただいてます。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
大津市在住50代女性 腰の慢性的な痛みで来院されました。
ゆがみ矯正, わだち整骨院, マッサージ, 姿勢改善, 腰痛, 鍼灸

こんにちは。JR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院です。
【来院状況】
2年前から腰の痛みがあり、周りから背中が丸いなど姿勢の部分でも気になる症状がありました。
【治療内容】
腰の痛みを取るために、「腰部」、「背部」の筋緊張が強かったので、「腰部」、「背部」、「臀部」のマッサージ治療をしました。
姿勢のお悩みには、「骨盤」と「頸部」に矯正治療をしました。
マッサージ治療と矯正治療をした後は、鍼灸治療で血流を流すことによって、「痛み」、「硬さ」を取り除いていきます。
【治療経過】
1回目の治療では腰の動きがでるようになりました。痛みと筋肉の緊張はまだありました。
2回目の治療では痛みが少し改善され、寝返りが楽にうてるようになりました。
2日に1回のペースで治療を重ねていき、6回目の治療では痛みもほとんどなくなり、姿勢も良くなってきました。
今では、腰の痛みをまた繰り返さないために、週2回のペースで治療を続けています。
上記のような症状でお困りの方はJR石山駅・京阪石山駅より、徒歩3分の石山わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
頭痛・肩こりでお困りの東大阪市在住30代女性

頭痛・肩こりでお困りの30代女性が来院されました。
【原因】
お仕事がデスクワークで画面に近づきながらの前かがみの姿勢などが長時間続き猫背姿勢になっている状態で
あったため痛みが発生しました。
【症状】
長時間の前屈みなどの不良姿勢からくる筋肉の緊張とストレートネック・骨盤・背骨の歪みが強く出ていました。
【治療】
骨盤・背骨の歪みをとるためにゆがみ矯正を行い、猫背姿勢を改善する為の猫背整体、局所の痛みを緩和させるために鍼治療、筋緊張を緩和させるために手技療法と電気療法にて行いました。
【経過】
一回目の治療後に症状が軽減され、二回目以降はお仕事中も少し楽になったとのお声を頂きました。
現在1ヶ月が経ちましたが、骨盤・背骨の歪みは以前より改善されてきています。
上記の様な症状でお困りの方は、東大阪河内花園駅より、徒歩2分の花園わだち整骨院まで、お気軽にご相談下さい。
須磨区在住 30代 猫背が気になる方

こんにちは。須磨駅、妙法寺駅から車で5分の須磨わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
須磨区在住の30代の女性、猫背の姿勢が気になると来院されました。
『原因』
まず原因として考えられるのは長時間のデスクワークにより、背中が丸くなっていること。またストレッチや運動を全くしていないことで姿勢維持筋の低下、姿勢の維持が難しい状態でした。
『治療計画』
まず体の柔軟性を出すために、ストレッチ、運動療法、筋緊張のある部位に対して、手技療法を行い、わだち整骨院のメニューにある、猫背整体を取り入れて姿勢改善の施術をしました。
『経過』
1~3回目で姿勢の変化を感じていただき、胸がしっかりと開くことによって呼吸のしやすさ、鏡を見た時の姿にすごく喜んで下さりました。
現在も治療を継続して姿勢の改善、維持をしております。
上記ような症状でお悩みの方は須磨わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
高石市在住の20代男性がO脚を改善したく来院されました。

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分!!羽衣わだち整骨院です!
【来院状況】
20代男性、O脚を改善したく来院されました!
【治療内容】
O脚を改善するためにマッサージ治療とO脚整体を行いました。
【治療経過】
初めて来院されたときは両膝の間が拳一つ分あいた状態がだったのが、
3ヶ月週に1回のペースでマッサージ治療で筋肉を緩めてO脚整体で骨を正しい位置に整えることをしていくうちに両膝の間が指二つ分にへっていきました。
3ヶ月経った今では2週に1回ペースでO脚整体を行い膝を安定させるメンテナンスを行っています。
上記のような症状でお困りの方は、南海電車 羽衣駅、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩2分の羽衣わだち整骨院までお気軽にご相談ください!
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ