ゆがみ矯正 - わだち整骨院グループ - Page 15

ゆがみ矯正記事の一覧です

めまいや耳鳴りでお困りの東大阪市在住の30代女性

花園わだち整骨院, 花園わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!東大阪市、河内花園駅徒歩2分!花園わだち整骨院です。

めまいや耳鳴りなどの症状でお困りの30代女性が来院されました。

立っていたりするとめまいや耳鳴りがあり、ひどい時は吐き気もあるとのことでした。

自律神経が乱れて頭痛がする女性

【治療内容】

初めにお体を見させて頂いた時に首肩周りの筋肉が緊張して硬くなっていました。

筋肉が硬くなっている影響で血流が滞り、めまいなどが引き起こされていると考え、

まず、硬くなってしまっている筋肉をマッサージ治療で緩めていきました。そして、筋肉が硬くなった原因である

姿勢の部分を正していく為に、ゆがみ矯正をして体のバランスや負担を無くしていきます。

また、めまいや耳鳴りは自律神経の乱れから来ている可能性もあるので頭鍼(自律神経スッキリ鍼)をして整えていきます。

 

【治療経過】

週2~3回のペースで3か月をまずは集中治療期間として行った中で、少しずつ症状の緩和が見られました。

1か月経つとめまいがほとんど起こらなくなり、吐き気は出てないとのことです。

2ヶ月経つ頃にはめまい・耳鳴りともほとんど見られません。

3か月経ってからは、安定してきて症状も全く出ていない状態です。

今はその安定感を継続させるために、週2回のメンテナンスで通院して頂いております!

 

上記のような症状でお困りの方は、東大阪市 河内花園駅徒歩2分の花園わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください。

自律神経の乱れによる不眠と頭痛に悩む鶴見区在住の30代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

自律神経の乱れによる不眠と頭痛に悩む30代女性が来院されました。

《治療内容》
筋緊張による自律神経の乱れが出ていたのと、身体の歪みが出ていたので
身体のバランスを整える歪みの矯正、筋緩和の為に手技療法をしました。

自律神経を整えるために、自律神経スッキリ鍼をしました。

治療後、身体が楽になったと喜んでおりました。

《経過》

矯正と手技療法は週3回とその内1回は自律神経スッキリ鍼を含めて施術を行いました。

1カ月後、施術後2,3日は不眠も頭痛もなく楽に過ごせているとのことです。

2カ月目になり1週間は症状が出なくなり喜んでいます。

治療は3カ月目になり継続中です。ベットの上で頭が痛く寝れない女性

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

仕事(DW)による肩こり・腰痛で来院された鶴見区在住の30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

大阪市鶴見区にある鶴見わだち整骨院です。
仕事による肩こり・腰痛がでてしまい、日常生活に支障をきたし来院されました。

『治療内容』
お身体の状態を確認させてもらうと、体の歪み、肩回り・腰の筋肉の硬さがみられました。
歪みを整える為に首と骨盤に矯正を入れさせていただきました。肩・腰の筋肉の硬さを取る為にマッサージ治療も一緒にさせていただきました。
『経過』
施術後は、体の歪みが少なくなっていき、肩こり・腰痛が徐々に良くなってきていると実感していただきました。
現在では、歪みが安定しており、肩こり・腰痛も無くなってきており、メンテナンスで来院されています。

大東市在住で猫背姿勢・肩こりでお困りの20代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

肩こりや猫背姿勢により頭痛でお困りの20代女性が来院されました。

猫背姿勢、歪みを少しでも改善したいのことで当院を受診されています。

仕事は保育士さんで同じ姿勢が何時間も続き、首・肩周りが特に凝り固まっているそうです。

 

【治療内容】

身体の歪みを改善するために背骨・骨盤を整える歪みの矯正治療を行いました。

また筋肉の硬さもあったので、マッサージ治療により筋肉を緩めて血液の循環を良くしました。

そして、猫背整体を行うことにより猫背姿勢の改善に努めました。

【治療経過】

初回の治療で筋肉も緩んできて、猫背姿勢もほとんど改善されました。

5回目の治療で体の歪みや猫背姿勢もほとんど気にならなくなりました。

現在も体の歪みを整えつつ、仕事によってでる肩こりなどの症状に対して矯正とマッサージ治療でメンテナンスという形で治療をさせて頂いています。

また定期的に猫背整体も行い、姿勢が元に戻らないよう治療させていただいています。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

徳庵在住の40代男性 首肩の痛みで来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

40代男性が肩こり、首の痛みの症状で来院されました。

お仕事柄長時間パソコンを使うため肩、首の筋肉が固くなってしまい、血流の流れが悪くなってしまったのが原因

の一つと挙げられます。また、パソコンを見る姿勢も猫背姿勢になってしまうことが多いとのことでした。

治療計画として首肩周りの筋肉の柔軟性向上、血流改善、姿勢改善が必要だったので、

患部周辺の手技療法、肩首への負担減少の為矯正治療、筋肉の硬さを取り持続した刺激を入れるため円皮鍼を行い

ました。症状が強ければ猫背整体も行っています。

一月程で肩こり、首の痛さが徐々に改善し、仕事中での痛みも減ってきています。

これからより楽な身体づくりを患者様と共に作っていけるように手助けしていければと思います。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

大阪市在住のラン二ングによる足の疲労が気になる30代男性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

 

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回はランニングでの疲労が気になる30代男性です

【症状】

ランニングでの疲労による下肢のコンディション不良です。

【原因】

以前から当院で治療を続けて下さっている患者様で今回はマラソン大会に向けて

ランニングの量が増えた事と自宅などでのセルフケア不足でした。

【治療内容】

以前までのマッサージ、歪み矯正、鍼治療に加えて新たに「ランニング整体」を治療に取り入れました。

【治療経過】

治療後すぐに足の上げやすさを実感して頂けました。その後数回治療を重ねるうちに「足の疲労感が少なくなってきた」と言っていただけるようになりました。現在は

2月のマラソン大会に向けて2週間に1回のペースでメンテナンスされています。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四條畷市在住背中から腰にかけてのダル重さが気になる40代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

四條畷市在住の40代女性で症状として背中から腰にかけてのダル重い感じが気になる方が

来院されました

座っているとだるい感じがあり凝っているような感覚もあるそうです

【治療内容】

背中から腰にかけてのダル重い感じの原因は普段の姿勢の悪さによって背骨・骨盤のゆがみが

でてしまい筋肉が緊張していることが原因なのではないかと考えられたので、背骨・骨盤を整える

歪みの矯正治療をさせていただきました。

そして、筋肉を緩めていく必要もあると考えられたのでEMS治療もさせていただきました

【治療経過】

最初の数回治療させていただいて腰回りの可動域が大きくなりました

1カ月経過すると筋肉の緊張が緩和されてきて症状自体も落ち着いてきました

現在3カ月目で背中から腰にかけてのダル重い感じもあまり出てこなくなっています

よって引き続き同じ治療をさせていただいて症状を安定させています

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽に

ご相談ください。

 

猫背が気になる20代男性

吹田千里山わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!
千里山わだち整骨院です。

猫背姿勢からの影響で首肩・背中、腰の張り感と

反り腰でお困りの20代男性の方が来院されました。

下を向いて行うパソコン作業がお仕事で多く、前かがみになる事から姿勢の悪さをとても気にされていて、普段から首肩・背中、腰の痛みを我慢しながら仕事をされている状態でした。

また、座る姿勢が長時間続くと腰が反ってきて痛みが出てくることも気にされていました。

上記より左右の体のバランスの乱れと反り腰、猫背姿勢からくる首肩・背中周りの筋肉の過緊張、血流不全、が考えられました。

【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、首肩・背中の血流・反り腰改善に体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、手技療法を行いました。

【治療】

1回目の施術後  背中と腰が伸びた気がする! とおっしゃってくださいました。

5回目の施術後  姿勢はまだ元に戻って背中がしんどい気がするが、施術後はとても楽になるとおっしゃって頂けました。

1カ月後     首肩、背中の痛みは軽減し、仕事での支障が少なくなる。姿勢も維持できるようになってきた。反り腰も少し改善。

3か月後     症状が出にくくなり、ご自身で猫背姿勢もほぼ改善したことを実感して、反り腰も気にならなくなったと喜んで頂きました。

1番嬉しかった事・・・

患者さんがご家族の方に「猫背じゃなくなったね」と言われたとおっしゃって頂けたことです。

現在もメンテナンスで施術継続中。

上記のような症状でお困りの方は、

阪急千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

阪神西宮にお住いの結婚式を控えている猫背姿勢でお困りの20代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

猫背姿勢を気にされており1か月後に結婚式を控えている20代女性が来院されました。

 

元々姿勢が悪い事は自覚していたが結婚式の前撮りをしたときにさらに姿勢の悪さを実感。

後は結婚式に向けてフェイスラインや肌荒れを改善したいとのことでした。

 

上記より左右の体のバランスの乱れと猫背姿勢がみられそれに伴って筋肉の緊張もありました。肌荒れは頬にみられ血流不全が考えられました。

 

【治療計画】

体のバランスを整える為➡背骨・骨盤矯正

猫背姿勢を改善する為➡猫背整体

筋肉の緊張をとる為➡手技療法

フェイスライン、肌荒れを改善する為➡美顔鍼

 

【治療】

治療後  背中が伸びているのと胸が張れているのを実感。

フェイスラインが少し上がったのと顔色が明るくなった。

 

2回目  時間が経つと崩れてしまうが治療後は姿勢が良くなる。

 

7回目  姿勢が維持出来てきている。体も楽になった。

化粧の乗りが良くなった。

 

12回目 姿勢がかなり安定してきている。胸が張れているので鎖骨が出てきた。

 

今後 姿勢が崩れないようにメンテナンスしていく。

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

 

家事、育児で肩関節周りにお疲れが溜まっていらっしゃる20代女性

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に子供を抱っこしてママ

 

 

 

 

 

 

こんにちは!東大阪市、河内花園駅徒歩2分!花園わだち整骨院です!

【来院状況】

家事、育児の忙しさでの肩関節周りの疲れにお悩みの20代女性が来院されました。

肩甲骨が特に疲れが出やすくそれを解消したいとのことでした。

【治療計画】

肩関節周りや背部まで筋緊張があったので、マッサージで緩めていきます。
姿勢を確認すると、巻き肩とカラダの歪みがあり整える為に、頸と骨盤の歪みの矯正、猫背整体を行いました。

 

【治療経過】

初回の治療では座った際の姿勢がきれいに一直線になっていました。

3回目の治療では「最近、一日の疲れ方が変わった。とても楽です。」と言って頂きました。

5回目の治療では「久しぶりに友人に会った時に、姿勢が良くなったねと言われた。」とのことでした。

現在も継続してご来院いただいております。

 

上記のような症状でお困りの方は、東大阪市 河内花園駅徒歩2分の花園わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP