ゆがみ矯正 - わだち整骨院グループ - Page 11

ゆがみ矯正記事の一覧です

西宮市在住の腰とお尻の痛みでお悩みの40代女性。

西宮今津わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。

今回は右腰と右お尻周りの痛みでお悩みの、40代女性の方についてです。

【症状】

仕事で車を運転する時間や、パソコン作業の時間が多く、一日中座っている。

仕事終わりに椅子から立ち上がった際に、右腰と右お尻周りの痛みの痛みを感じる。

最近痛みが強くなっており、痛みが出る頻度が上がっている。

【治療】

まず、姿勢を確認すると右側に体重が乗りやすい姿勢になっており、そういった姿勢から右腰と右お尻周りの筋肉が硬くまっており、そこから痛みに変わっていました。

なので、右腰と右お尻周りの筋肉が硬くならないように歪みの矯正をし、硬くなっている筋肉が柔らかくなるようにマッサージ治療と鍼の治療をしました。

【経過】

1回目 治療後は効果を実感していただけましたが、日にちを跨ぐとしんどさがでました。

5回目 右腰と右お尻周りの痛みは軽減されましたが、まだ痛みがでていました。

10回目 かなり右腰と右お尻周りの痛みが出る頻度が減り痛みが軽減されました。

これからも仕事の忙しさや天候に左右されないように治療を続けさせて頂いています。

 

上記のような症状でお困りの方は、

阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。

首、肩の痛み、猫背姿勢でお困りの大阪市在住20代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回は首、肩の痛み、猫背姿勢でお困りの方についてです。

【症状】

首と肩のコリや痛みです。

【原因】

普段から出張が多く、飛行機や新幹線での長時間の移動が多い事により首や肩に負担がかかりやすいのが原因でした。

【治療内容】

首、肩の筋肉の硬さを取る為にマッサージ治療、猫背、姿勢を改善するために首と骨盤に対して矯正治療、背中の丸みを取る為に猫背整体をさせていただきました。

【治療経過】

数回治療を繰り返すと首や肩の痛みやコリが少なくなっていきました。1ヶ月半経過すると背中の丸みが減っていき巻き肩も改善されていきました。3ヶ月経過すると首や肩の痛みやコリが改善され、猫背姿勢に関しては背中の丸みが無くなり背筋がまっすぐになりました。現在は症状が戻らないようにメンテナンスされています。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

宝塚市在住、首の寝違え症状でお困りの30代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

首の寝違えでお困りの30代女性が来院されました。

日常生活動作での痛みがあり、可動域制限が出て日常生活が困難な状態になっていました。

 

【治療】

頚肩部の筋緊張が強く、痛みが強く出ていたのと、可動域制限も強く出ていた為、炎症症状を取るために鍼の治療、周囲筋を緩める為にマッサージの治療をしました。

治療後、頚肩部の筋緊張が少し緩和し可動域が広がったのと、また首の痛みも少しですがましになりました。

何回か治療を繰り返していく中で徐々に痛みは落ち着き、可動域制限も軽減しています。

今後は同じ症状を繰り返さない為にも、身体のバランスを整える歪みの治療をしながらメンテナンスを行っていきます。

産後、お身体の不調でお困りの亀岡市在住20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です‼

【症状】

産後(2年)骨盤の開きによる体型変化で産前履けていたパンツが履けなくなり

運動不足による体の怠さ、腰の痛みに悩まれて来院されました。

お身体の状態を確認すると、腰、お尻周りの筋肉が固まっており、抱っこなど子育ての姿勢で骨のバランスも悪くなっていました。

 

【治療内容】

歪みの矯正で骨のバランスを整え筋肉にかかる負担を減らし、マッサージ治療で刺激を入れて全身の血行を良くして、腰の痛みを出している原因の深い所にある筋肉に対して鍼治療、出産による骨盤の開きを戻す為に、骨盤引き締め整体を行いました。

週2回来院いただき、週初めに引き締め整体、歪みの矯正、マッサージ治療、鍼治療、

週終わりに歪みの矯正、マッサージ治療、鍼治療を行いました。

 

【治療経過】

1回目の治療で骨のバランス、腰の痛み骨盤の開きは少しマシになったと実感していただきました。

1ヶ月経過時には骨盤の歪み体の怠さはマシになり、骨盤の開きも少しずつ安定するようになってきました。

3か月以降では、骨盤の開きもほぼほぼ改善され体型が最初よりは気にならなくなり、

体の怠さ腰の痛みも以前に比べてだいぶマシになりました。

15回目の引き締め整体治療終わりでは骨盤の開きがなくなり履けなかったパンツまで今は履けるようになったと言っていただきました。また今ではメンテナンスとしてマッサージ治療、身体の歪み矯正を週1回、骨盤引き締め整体を2週に1回で行い、しんどさを出さないように治療を続けています。

 

上記のような症状でお悩みの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院までお問い合わせください。

 

平野区で頭痛、めまいに悩まれている20代の方が来院されました。

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

ベットの上で頭が痛く寝れない

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

【来院状況】

自律神経の乱れからくる症状で仕事もプライベートにも影響がでて困っているということでご来院されました。

【原因】

自律神経症状の診断を受けており、様々なストレスが要因となっているようです。

【治療内容】

マッサージ治療と身体のゆがみを整える矯正で全身の血流をよくするように施術をし、そのあとで、自律神経を整えるように自律神経スッキリ鍼を行いました。

【経過】

1回目 頭痛が治まり、その日は睡眠もしっかりと取れました。

数回は問題なく通院いただいていたのですが、気候、気圧の変化に伴い症状が強くなることもあり、その都度自律神経スッキリ鍼を行っております。

現在も通院されており、自律神経の好不調の波が徐々に改善傾向がみられるのでこのまま症状が出てこなくなるまで通院を予定しております。

猫背でお悩みの東大阪市在住20代男性

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

 

 

 

 

猫背姿勢でお悩みの20代男性が来院されました。
【原因】
長期間のデスクワークから猫背姿勢がでてしまい、日常生活に支障をきたし来院されました。
【症状】
詳しく状態を確認させてもらうと、体の歪み、巻き肩、ストレートネックになっておられました。
また、首肩の筋緊張から頭痛もみられました。

猫背姿勢ですので目の疲れなどもありました。

【治療】
首と骨盤の矯正、猫背治療を入れて歪みを整える治療と筋緊張を和らげるマッサージ治療、

最後に鍼灸治療をさせていただきました。
【経過】
施術後は、体の歪みが少なくなっており、筋緊張も来た時より良くなってきていると実感していただきました。
また1ヶ月後には目が疲れる頻度が少なくなったと実感して頂けました。
現在では、歪みが安定してきており、全体的に症状を感じなくなり仕事の方も治療前より疲れが軽減しています。

上記の様な症状でお困りの方は、東大阪河内花園駅より徒歩2分の花園わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

宝塚市在住、腰痛でお困りの70代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

腰痛でお困りの70代女性が来院されました。

日常生活動作での痛みがあり、坐骨神経痛も出ていて日常生活が困難な状態になっていました。

 

【治療】

腰臀部の筋緊張が強く、可動域制限が出ていたため、筋肉の緊張を取るために、指圧の治療と鍼の治療、身体のバランスが崩れていたため、歪みを改善するための矯正治療を行いました。

治療後、腰臀部の筋緊張が緩和し可動域が広がったのと、また腰の痛みも少しですがましになりました。

何回か治療を繰り返していく中で徐々に痛みは落ち着き、坐骨神経痛も少しずつですが軽減しています。。

今後は同じ症状を繰り返さない為にも身体のメンテナンスを行っていきます。

腕の痛みでお悩みの鶴見区在住40代男性

鶴見わだち整骨院, 鶴見わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

腕がうまく動かしにくい男性
こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

40代男性 肩部と外側上顆の痛みを訴えて来院されました。

原因としては、飲食業による腕を使用することが多いとのことです。
また、姿勢が崩れて背中が丸まっている姿勢からくる、筋肉の緊張が強くでていました。

治療計画としてはまず姿勢の歪みを取る為に、矯正をして歪みを整え、
首から背中の筋緊張をとるために手技療法と外側上顆周辺の鍼治療を週2~3回で治療を行いました。
1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みは5割程度軽減され、外側上顆の痛みも3割程度軽減されていました。
2回目の治療後以降は、痛む回数も少なくなり仕事をしていても楽だとおっしゃってました。

姿勢からくる筋緊張による肩部の痛みと外側上顆の痛みの為、
引き続き治療を続け痛みが出にくい正しい姿勢の改善と外側上顆炎に対するケアをしていきます。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

脊柱管狭窄症でお悩みの東大阪市在住70代男性

花園わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

 

 

 

 

 

 

【原因】

元々脊柱管狭窄症があり、そのことが原因で仕事等の私生活に少なからず影響が出ていた。

当院で検査させて頂くとお身体に歪みがでておりました。

【症状】

左の太もも~ふくらはぎにかけて痺れがでており歩行時に支障がありました。

【治療】

お身体に歪みがあったのでゆがみ矯正と

痛みを緩和させるために鍼治療をしました。

【経過】

施術後は、ご来院時よりも楽になったと言って頂きました。

現在では、歪みが安定してきており治療前よりも症状が軽減しています。

上記のような症状でお困りのかたは、東大阪河内花園駅より徒歩2分の花園わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

 

40代 女性 めまい・不眠

京都木津川わだち整骨院

, , , , ,

 

こんにちは!木津川市山田川駅から徒歩3分。アルプラザ木津1階にある木津川わだち整骨院です。
今回は、お仕事のデスクワークの関係で頚肩部の疲れ、日常生活の中でのストレスでの寝づらさに悩まれており来院されました。

【治療内容】
まずはお仕事で同じ姿勢が続き、疲れで固まっている頚肩部を手技療法で緩めていきます。
加えて、普段の姿勢が片方に偏っているために生まれている負担を骨盤と背骨の歪みを解消することでとっていきます。
そして寝づらさを良くしていくために、自律神経スッキリ鍼をさせていただきました。

【経過】
1ヶ月目 寝づらさは来院前と比べて感じなくなっており、頚肩部の痛みはほぼなくなり、お仕事や日常生活を通常通り過ごせるようになります。
2ヶ月目 体の歪みが少なくなり、体が片方に傾いたり、疲労が溜まりにくくなります。
3ヶ月目 症状に少し波はありますが寝づらさと歪みがほぼなくなり、スッキリした状態を維持出来ます。

現在は、1週間に一回メンテナンスで繰り返さない様に整えています。

上記の症状でお困りの方は、木津川市、山田川駅から徒歩3分のアルプラザ木津1階にある、木津川わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。

※鍼治療に関しては、髪の毛と同じくらいの細さの物を使いますので痛みが出る事はほぼほぼないので安心して受けて頂けます。
※矯正治療に関しては、抵抗運動を使いバキボキしないソフトな矯正になります。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP