はり記事の一覧です
西宮市在住の肩の痛みでお悩みの20代男性

こんにちは。
兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。
今回は肩の痛みでお悩みの、20代男性の方についてです。
【症状】
筋肉トレーニングによって負荷の高い姿勢や趣味の野球によって肩のあたりに日に日に痛みが出てきました。
また、姿勢が悪く猫背姿勢になっていました。
【治療】
まず、姿勢を確認すると両肩の高さが違っており、それを庇うように骨盤の歪みが出ています。
また、横から姿勢を確認すると肩が巻いており、首が前に出ていました。
マッサージ治療と矯正治療を行い正しい姿勢と筋肉の硬さを取り除き猫背整体を行いさらに姿勢を改善します。
肩の痛みには鍼治療を行い早期に痛みを取り除きます。
【経過】
1回目 治療後は効果を実感していただけましたが、初回ということもあり姿勢が元に戻りました。
痛みは鍼治療により良くなりました。
5回目 少しずつ治療後の正しい姿勢が続くようになり、肩の痛みも取れてきましたが、日常生活で前かがみになる事が多いため、まだ動かしずらさが残っていました。
10回目 かなり正しい姿勢を維持することができ、肩の動きもよくなってきました。
定期的に矯正と鍼治療、猫背整体を行い正しい姿勢と良い肩の動きを維持して痛みを出さないために治療を続けていきます。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。
吹田市在住40代男性、腰の痛み、右足の痺れがお悩みで来院されました

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
【原因】
腰の痛みと足のシビレを訴える40代の男性が来院されました。
長時間のデスクワークで体を動かすことなく、その姿勢もPC画面に顔が近づく猫背になっていました。
同じ姿勢を続けることは同じ筋肉に負担をかけ続け、さらに座っている時には足を組むクセもあり、骨盤のゆがみが悪いこと、猫背姿勢であることが原因として考えられます。
その結果、腰から足へと繋がる神経の通り道までも邪魔してしまい、症状がヒドイ時には足のシビレが出てしまう状態でした。
【治療内容】
骨盤と頚部の矯正の治療をして体の歪みを整えながら、筋緊張が強かった腰周囲に刺激を入れるために、筋肉の表層へマッサージと深層に鍼治療をしました。
そして、ゆがみを整えた状態で丸くなった背筋を正しい位置へ近づけるために猫背矯正を行いました。
来院ペースは週2回で診せて頂いてます。
【経過】
初診後、腰の痛みがかなり下がって喜んでいました。姿勢も背筋が伸びて座っている感覚が違うとおっしゃっていました。
1か月後、腰の痛みも楽になり、日常生活では支障が出なくなり、姿勢も治療前と比べて、良くなったと周りの人から言われることが多くなったそうです。
現在は腰の痛みも改善して痛みが出ないようにメンテナンスしています。
上記ような症状でお悩みの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
フェイスラインとほうれい線が気になる鶴見区在住 50代女性

こんにちは!
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
50代女性、美顔鍼の施術希望で来院されました。
お肌の悩みは、フェイスラインとほうれい線、シミが特に気になるとの事です。
原因として、お仕事で下を向くことが多いのとスマートフォンをよく見る事で、
頬の筋力が落ち顔の動きが悪くなっていました。
治療計画としては、フェイスラインとほうれい線に鍼刺激を与え筋肉を動かし、
顔周りの筋緊張緩和と血流改善を目的に鍼灸療法を週1回で治療を行いました。
1回目の治療後、フェイスライン、頬の筋緊張が緩和し血色がよくなったことにより、顔の動きが活発になった。
2回目の治療後以降は、よりお顔の動きがスムーズになりたるみも引き締まり、ほうれい線も薄くなってきています。
引き続き治療を続け、より患者様が描く状態に近づけれるよう施術をしてまいります。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
左肘付近を痛めた40代女性が来院されました

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見区在住の40代女性、過去に右肘を痛めた経験があり嫌な予感がして当院へ来院されました。
筋肉の張りと手首を動かすと肘付近に痛みが強く出ている状態でした。
[治療内容]
筋肉の柔軟性を出すためにマッサージを行い、痛みの軽減を図るために鍼治療を行いました。
肘に負担がかからないように自宅でのセルフケア方法を指導しています。
[治療経過]
治療してから1ヶ月間は治療後、手首を動かしたときの痛みが軽減したそうですが、仕事をすると元の痛みが出るという状態が続きました。
3か月後は痛みもほとんどなくなり仕事中に肘をかばうこともなく過ごせているそうです。
現在も再発防止の為に週3回のメンテナンスを行い、円皮鍼も張って悪化しないようにしています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩12分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
膝の痛みが気になる大阪市城東区在住50代男性
はり, ゆがみ矯正, わだち整骨院, マッサージ, 筋肉の緊張

【原因】 お仕事が現場仕事で重たい物を持ちながらの作業が増えていた時に痛みが発生しました。 当院で検査させて頂くと根本原因である骨盤と背骨に歪みがでておりました。 【症状】 太もも~ふくらはぎにかけての筋緊張と歩行時に膝の痛みがありました。 【治療】 骨盤・背骨ゆがみ矯正とマッサージ治療 痛みを緩和させるために鍼治療をしました。 【経過】 施術後は、ご来院時よりも楽になったと言って頂きました。 現在では、歪みが安定してきており膝の痛みも以前に比べ軽減しています。 上記のような症状でお困りの方は、今福鶴見駅より徒歩3分のデイリーカナートイズミヤ今福店1F 今福鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
吹田市在住50代女性早朝に睡眠途中で目が覚める

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院です。
治療例をご紹介します。
吹田市在住の50代女性の方で、最近就寝しても夜中の2時に目が覚めるとの相談があり自律神経の乱れと仕事柄日々デスクワークにてパソコン作業とのことでしたので首肩周りの筋肉の張り感も強く現れており、それによる血流障害が原因と考えました。
治療内容としましてはまず、筋肉の硬さを取る為にマッサージと毎日のデスクワークから来る姿勢不良の改善の為にソフト矯正を行い、その後に自律神経スッキリ鍼を提案しました。
3回目以降に目が覚める時間が早朝4時に変わり、5回目以降は早朝4時に目が覚めたり、覚めずに起床時間まで目が覚めずに寝れる日も増えてきました。
治療は継続中なので、また症状変化を追っていきます。
上記のような症状でお悩みの方は吹田市千里山駅徒歩1分の千里山わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。
野球をしていて右肩を痛めた10代男性が来院されました。

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
京都市伏見在住の10代男性、右肩の痛みで来院されました。野球をされていて投げた後に痛みが増強するとのことです
[治療内容]
投球動作により筋肉の付着部に負担が大きくかかっていたので軽減させるためにマッサージで筋肉を緩め、鍼治療で痛みの軽減を狙いました
身体のバランスも崩れていたので矯正治療も行いました
[治療経過]
治療直後は右肩の痛みが軽くなりスッキリしたと言っておられました。
1カ月程で肩の痛みが気にならなくなり、
2カ月程で投球動作をしても痛みをほとんど感じないと言っておられました。
現在も姿勢維持と症状が再発しないように週2回のメンテナンスをされています。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
足裏を痛めた20代女性が来院されました。

こんにちは。宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
[来院状況]
急激な体重増加により右足裏に痛みが出ており偏平足気味になっておりました。
[治療内容]
下半身に張りが目立っていたのでマッサージ治療を行いました。
足裏の痛みの影響で歩き方も変わっておりバランスが悪くなっていたためゆがみ矯正を行いました。
足裏対して鍼治療を行い筋肉の柔軟性を出すように行いました。
[治療経過]
治療直後は痛みが少し軽減し痛めたころに比べたら歩きやすくなったと言っておられました。
それから、1カ月程で下半身の張りがなくなったそうです。
2カ月程で、足裏の痛みが軽減していきました。
いまでは、以前のように痛みを出さないように週3回でメンテナンス治療を行なっております。
上記のような症状でお困りの方は宇治市、近鉄向島駅徒歩15分ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください
西宮市在住のギックリ腰で悩まれている50代男性の方

こんにちは。
兵庫県西宮市にある、阪神電車、阪急電車の今津駅から徒歩2分の場所にある、今津わだち整骨院です。
今回はギックリ腰でお悩みの50代男性の方が来院されました。
【治療内容】
腰にかかっている負担を取るために背中やお尻周りの筋肉に対してのマッサージの治療を行いました。
また、腰の痛みに対して鍼灸治療を行いました。
ギックリ腰になる原因として背骨・骨盤の歪みからくる筋肉の緊張であると考えられたので、
背骨・骨盤を整える歪みの矯正治療を行いました。
【治療経過】
初回の治療で筋肉の緊張がしっかり取ることができ腰の痛みがだいぶ改善されました。
一度ギックリ腰になってしまうと繰り返しやすくなってしまうため、再発防止のため
現在も体の歪みを矯正治療で整えながら、鍼治療と手技療法でメンテナンスさせて頂いてます。
上記のような症状でお困りの方は、阪神今津徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談下さい。
野球をしていて右肩を痛めた20代男性が来院されました。

こんにちは!ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院です。
【症状】
ボールを投げる前の動作で右肩前方に痛みが強く出ている状態
【治療内容】
右肩周囲の筋肉の張りと可動域制限が目立っていたのでマッサージと鍼治療を行いました。
左足の踏み込み動作の影響で左の臀部も筋肉の硬さが目立っていたのでストレッチを行いました。
全体的な姿勢も崩れていたので矯正治療を行いました。
【治療経過】
鍼を行ったことにより痛みはすぐに改善しましたが、1ヶ月程右肩の可動域制限が残っている状態でした
3か月後は姿勢も改善し、可動域制限も改善しました。
この状態を維持出来るように現在も週に3回のペースで来院されており、メンテナンスを行っています。
上記のような症状でお困りの方は、ベルファ宇治1階にある宇治わだち整骨院までお問い合わせ下さい。
古い投稿ページへ