骨盤矯正 - わだち整骨院グループ - Page 5

骨盤矯正記事の一覧です

産後からズボンが履けずに悩まれていた20代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に骨盤を引き締めて体操をする女性

こんにちは。JR八尾駅前から徒歩3分の八尾わだち整骨院です

産後約3ヶ月が経ち運動をしても以前履いていたズボンが履けないと言うお悩みがある20代女性が来院されました。

 

【治療内容】

まずは骨盤周りを中心に硬くなっていた筋肉を緩めるためにマッサージ治療を行いました。

その後に、出産した事で開いてしまった骨盤を元の正しい位置に戻す為に骨盤引き締め整体を行いました。

 

【治療経過】

治療ペースとしては2/w回でやっていき、骨盤引き締め整体を1/wのペースで行っていきました。

治療を始めて2ヶ月に入り引き締め整体も4回行いましたが、『前よりズボンが履きやすくなりました』と言って頂きました。

今現在も治療は継続して行っています。

 

上記の様な症状でお困りの方はJR八尾駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。

体型に悩む30代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

出産後に骨盤を引き締めて体操をする女性

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

30代事務職の女性で下半身の体型を気にされていて、無理なくスッキリしたい

痩せたいという悩みを持ち来院されました。

【治療内容】

元々下半身が太りやすく上半身は割と痩せやすいが

最近下半身に肉がつきやすくなり太りやすくなったという。

身体全体的に硬さがあり運動不足もあるという事で

まずは下半身の土台となる骨盤引き締め整体と全他の筋肉を緩めるために

マッサージ、ストレッチを入れていきました。

【治療経過】

週に2回のペースで施術を行い(骨盤引き締め整体は週1回)、

最初の3か月ほどで身体の柔らかさ、軽さが出てきたと実感がありました。

その頃から自宅でできる簡単な運動を指導しながら

より下半身を使いながらの施術に変えていきました。

半年ほどで体重は-10キロほどになりました。見た目の変化も感じていただき

今まで履けなかったスキニーパンツなどの細身のズボンも履けるようになりました。

今はメンテナンスとして2週1回の施術、運動のチェック、月1回の骨盤引き締め整体をしています。

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

 

30代 男性 不眠 腰痛を訴えられて来院

鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, ,

 

ベットの上で頭が痛く寝れない女性

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

30代男性 腰痛、不眠を訴えて来院されました。

原因として仕事で屈むことが多く、繰り返し行われる動作からくる腰部の筋緊張、血流不全になり

また、自宅でもリラックスしにくく、自律神経が乱れによって不眠がでたと考えました。

就労時の作業動作の改善や日常生活での過ごし方改善が必要なので、自宅で出来るストレッチや作業動作の指導、入浴方法も指導させて頂きました。

治療としては背部から大腿後面の手技療法、矯正治療を週2回、自律神経スッキリ鍼を2週1回程度3ヶ月継続していくことで、歪みの少ない状態をつくり、筋肉に負担のかかりにくい体づくりと自律神経スッキリ鍼で自律神経の安定を目指して治療させていただきました。

1週間目の治療後から腰部の痛みが6割程改善され、不眠については入眠しやすくなったとお伺いました。

1か月目で、歪みと腰部痛も7割程の改善がみられ、また入眠がよくなったことで翌朝の寝起きの疲労感が減少されました。

3ヶ月後は、腰部痛は9割改善し、しっかりと睡眠をとれることで仕事への活力も向上され、

今では体のしんどさもあまりでなくなり、睡眠も安定していると喜んでおられました。

今でも治療は継続中です。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

スタッフ全員でランチに行って来ました(^^)

枚方わだち整骨院ブログ

, , , , , , , , , , , , ,

 

こんにちは😃
枚方わだち整骨院山下です😊

先日 スタッフ全員でランチに行って来ました(^^)

『RIZZA DINING』さん♩

ボリューム満点 ヘルシー うまいっ😋❤️

私はエビフライとアドカドのプレートにしました 🍤❤️

エビ好きにはたまらなかったです😊

最後は友田先生とパシャリ🎥

たまにはみんなでランチいいですね♩

枚方に寄られた際は是非寄ってみてください♩

枚方市駅とわだち整骨院の間ぐらいにあります(^^

姿勢が変われば驚くほど日常が変わる‼️
ほんの少しのキッカケで朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~✨

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、産後骨盤引き締め、はり・きゅう、EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療、肩・腰・ヒザの痛み・交通事故でのむちうち治療や体の不調は枚方わだち整骨院でしか受けれない施術で根本改善😉👍


枚方市、高槻市にお住いの方は、お困りの症状をわだち整骨院グループ枚方わだち整骨院にお気軽にご相談ください😄
______________________________________________
≪受付診療時間≫
平日 午前 09:00〜13:00 午後 16:00〜20:00
土曜日 09:00〜15:00
≪休診日≫
日曜日、祝日
#枚方市
#高槻市
#ビオルネ
#わだち整骨院
#鍼灸整骨院
#骨盤矯正
#ゆがみ矯正
#猫背整体
#rizzadining
#ランチ
#夜もある
#おしゃれ
#常に満席
#みんなでランチレア
#たまには良い

おかげさまで10月で13周年を迎えることとなりました!

さかもと鍼灸整骨院

, , , , , , , , , , , , , ,

 

平野区をはじめ、東大阪の皆様へ
おかげさまで10月で13周年を迎えることとなりました!
日頃の感謝をこめて、
10月9日火曜日に来院された方にサービス券を配布したいと思っております。
ぜひぜひご来院ください!
これからもスタッフ一同元気全開でいきますのでよろしくお願い致します。

姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!
ほんの少しのキッカケで朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ〜

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、
産後骨盤引き締め、はり・きゅう、EMS運動療法、マッサージ、
交通事故治療、肩・腰・ヒザの痛み・交通事故でのむちうち治療や体の不調をさかもと鍼灸整骨院でしか受けれない施術で根本改善!
平野区加美、東大阪市、久宝寺にお住いの方は、お困りの症状をわだち整骨院グループさかもと鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。

#大阪 #平野区 #加美 #久宝寺 #サービス #13周年 #ありがとう #感謝 #骨盤矯正 #猫背整体 #骨盤引き締め

ラーメンを食べに行ってきました!

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, , , , , , , , , , , , , ,

 

こんにちわ!さかもと鍼灸整骨院の上國です!
仕事終わりに心斎橋の座銀というところへラーメンを食べに行ってきました!ラーメン好きにはたまらない煮干のラーメンで店内もおしゃれなので一度行ってみてください♪


.
姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!
ほんの少しのキッカケで朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ〜
.
骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、
産後骨盤引き締め、はり・きゅう、EMS運動療法、マッサージ、
交通事故治療、肩・腰・ヒザの痛み・交通事故でのむちうち治療や体の不調をさかもと鍼灸整骨院でしか受けれない施術で根本改善!
平野区加美、東大阪市、久宝寺にお住いの方は、お困りの症状をわだち整骨院グループさかもと鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。
.
#大阪 #平野区 #加美 #東大阪 #ラーメン #最高 #美味しかった #姿勢 #骨盤矯正 #猫背矯正 #産後骨盤矯正 #鍼灸 #マッサージ #ems #交通事故 #根本治療

枚方で有名な氷屋さんに行ってきました!

枚方わだち整骨院ブログ

, , , , , , , , , , , , ,

 

こんにちは!
枚方わだち整骨院です😊


先日、『枚方凍氷』さんにみんなで行って来ました😁




枚方で有名な氷屋さんで、夏場は行列が出来るほど!😲

柔らかくてあまーいかき氷はとても美味しかったです🍧😋❤️


いちご🍓抹茶🍵マンゴーⓂ️リンゴ🍎
みんなそれぞれ違う味を堪能しました(^^)



また来年度も行きたいです😋♩




台風が来ておりますが、皆さんお気をつけてお過ごしください。

今日も枚方わだち整骨院は平常診療後を行なっております姿勢が変われば驚くほど日常が変わる‼️
ほんの少しのキッカケで朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~✨

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、産後骨盤引き締め、はり・きゅう、EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療、肩・腰・ヒザの痛み・交通事故でのむちうち治療や体の不調は枚方わだち整骨院でしか受けれない施術で根本改善😉👍

枚方市、高槻市にお住いの方は、お困りの症状をわだち整骨院グループ枚方わだち整骨院にお気軽にご相談ください😄
______________________________________________
≪受付診療時間≫
平日 午前 09:00〜13:00 午後 16:00〜20:00
土曜日 09:00〜15:00
≪休診日≫
日曜日、祝日
#枚方市
#高槻市
#ビオルネ
#わだち整骨院
#鍼灸整骨院
#骨盤矯正
#ゆがみ矯正
#猫背整体
#かき氷
#枚方凍氷
#かき氷
#有名
#フワフワ
#ミルク二倍
#甘すぎた
#うますぎた
#台風
#接近中
#21号
#お気をつけて
#ビオルネは閉まってます
#イオンは空いてる
#自宅待機

産後骨盤

健康まめ知識

, , , , , , , , , , , , ,

 

皆さんは、なぜ産後に骨盤が歪むのかご存知ですか?

基本的には産後、骨盤は正常な位置に戻ろうとしますが、

妊娠前に骨盤の歪みがあったり、妊娠中に体のバランスが

崩れたりすると正常な位置に戻りづらくなります。

また、産後3ヶ月頃までに椅子での足組みや猫背といった体を

まるめる姿勢をとることでも、骨盤は正常な位置に戻らなくなってしまいます。

妊娠中に広がった骨盤は、産後約3~4ヶ月かけて左右交互に

少しずつ縮みながら、ゆっくりと元の状態に戻ってきますので

日常生活には十分気をつけて下さいね!

 

産後、骨盤が元に戻らなかったらどうなってしまうの?

もしも骨盤が妊娠前の位置に戻らないという状態が続いてしまうと、

骨盤周辺の血流が悪化し、脂肪の燃焼がうまくいかなく太りやすくなってしまいます。

産後に下腹が出て、妊娠前の服が入らなくなってしまう原因とも言えるでしょう。

他にも不眠、むくみ、冷え性や不妊生理痛などにも

つながります。早い段階での対処が必要ですね。

 

産後の骨盤矯正は行った方が良い!

産後の骨盤矯正は、産後3ヶ月~6ヶ月までに継続して行うのがベスト!

産後1ヶ月は悪露が出るなど、まだまだ出産の影響は消えていませんので

焦らず1~2ヶ月は安静に過ごしてください。

また、産後6ヶ月たつとホルモンの影響で骨盤が閉じた状態になり、

一度閉じてしまった骨盤を矯正するのは大変!!

そのため、身体に負担がなくホルモンの変動に合わせて骨盤矯正を

行うのが産後3~6カ月という期間としては一番良いのです。

 

 

 

 

姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!

ほんの少しのキッカケで、

朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~

 

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、

産後骨盤引き締め、はり・きゅう、

EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療

肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での

むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!

お困りの症状をわだちグループ各整骨院に

お気軽にご相談ください。

 

大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅

門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅

吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅

東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅

骨盤矯正

健康まめ知識

, , , , , , , , , , , , , , ,

 

骨盤が歪む原因と症状、対策などの豆知識

多くの女性が悩む骨盤の歪みですが、その原因は何か・・。                                          また、骨盤が歪むことでどのような症状が引き起こされ、どのように対策をすれば良いかなどを紹介します。                       骨盤の歪みでお悩みの方は、ぜひとも参考にしてみて下さい。

骨盤が歪む原因

なぜ女性は骨盤が歪みやすいか・・。それはハイヒールやピンヒールなどを履く機会が多いからです。                           ヒールが高い靴を履くとふくらはぎの筋肉が硬くなりますが、太ももの筋肉はバランスをとる為に緩みます。                       その太ももの筋肉につられお腹周りの筋肉も緩み、骨盤を支えられなくなり骨盤が歪んでいきます。                             また、間違った足の組み方、バッグの持ち方を長期間続けることも歪みの原因となります。

骨盤の歪みが引き起こす症状

骨盤が歪むと、体全体のバランスが崩れて筋肉が緊張気味になってしまいます。                                   筋肉がそのような状態になれば、血流も悪くなり、肩こりや腰痛などを引き起こしやすくなり、また骨盤の近くに位置する子宮周りの血行も悪くなるので、生理痛や生理不順、尿漏れなどに悩まされる可能性も高くなります。                                    このように、骨盤の歪みは体全体に与える影響は大きいと言えます。

骨盤の歪み対策

骨盤の歪み対策として自分でできる事は、骨盤周りの筋トレやエクササイズです。                                座った状態でお尻だけで歩くお尻歩き、タオルを膝に挟んでの立ちスクワットなどが良いでしょう。                              これらと平行して、整骨院の骨盤矯正を受けるのも治療の1つとしておススメです。                                     1つよりも複数の対策を行ったほうが、骨盤の歪みは改善されやすくなります。

 

 

 

 

姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!

ほんの少しのキッカケで、

朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~

 

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、

産後骨盤引き締め、はり・きゅう、

EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療

肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での

むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!

お困りの症状をわだちグループ各整骨院に

お気軽にご相談ください。

 

大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅

門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅

吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅

東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅

産後 生理痛

健康まめ知識

, ,

 

産後のママの中に、生理痛で悩んでいる人を見かけることがあります。                                      一般的に赤ちゃんを産むと生理痛が軽減することが多いですが、中には生理痛が以前よりひどくなったという声もあり、さまざまな要因があるようです。

 

産後の生理痛悪化の原因

出産を終えるとよく耳にするのが「以前より生理痛が軽くなった」という声。                                   出産を経験していない場合、子宮口が狭いため経血の排出時に強い痛みを感じやすいようですが、                        産後はこれらが大きく柔らかくなるためそれほど痛みを感じなくなるのが理由と言われています。                         しかし生理痛は個人差が大きく、出産後のコンディションによっては生理痛がひどくなる場合があります。

・骨盤のゆがみ

産後は骨盤が大きく開いた状態になり、元に戻るまでに2カ月~3カ月近くかかります。                                骨盤の位置が不安定な状態の間は、骨盤のゆがみによって生理痛が悪化することがあります。

・ホルモンの乱れ

産後はホルモンの乱れが起こりやすく、生理痛につながる事があります。                                    ただし、基本的に時間の経過とともにホルモンバランスは整っていきます。

・子宮収縮

赤ちゃんを産んだ後は子宮がどんどん小さくなります。                                               これを子宮収縮と呼び、軽い陣痛のような痛さがあります。                                             腰の痛みが症状として現れることもあります。

・ストレス

産後は慣れない育児や睡眠不足のほか、生活スタイルが大きく変わることでストレスが溜まりやすくなります。                     ストレスはホルモンバランスの悪化や自律神経の乱れなどを引き起こし、生理痛がひどくなることがあります。

産後に生理痛が悪化した場合の改善策は?

・ストレスを溜めない

まずは、ストレスをできるだけ溜めないように努力しましょう。                                           例えば、家事の一部を旦那さんや両親に手伝ってもらったり、子供が寝ている間に自分の時間を作るなど、家族の協力を得ながらストレスを溜めない環境を作ってください。

・骨盤矯正をする

骨盤のゆがみを軽減して骨盤を元の位置に戻すために、骨盤矯正を行いましょう。                                 効果的な方法としては、骨盤ベルトなどを着用したり、骨盤矯正の体操を行ったりするやり方です。                         また、寝る姿勢にも注意すると骨盤のゆがみを軽減できます。

・食生活や生活リズムの見直し

ホルモンバランスや自律神経の乱れは、ストレスのほか食生活や生活リズムによっても左右されます。                     野菜中心のバランスのとれた食生活を心掛け、規則正しい生活を送りましょう。

・下半身を温める

もともと冷え性の人は生理痛がひどいと言われています。                                         下半身を中心にカラダを冷やさないようにして下さいね。

 

 

 

姿勢が変われば驚くほど日常が変わる!

ほんの少しのキッカケで、

朝スッキリ起きれて疲れにくいカラダへ~

 

骨盤・背骨ゆがみ矯正、猫背整体、

産後骨盤引き締め、はり・きゅう、

EMS運動療法、マッサージ、交通事故治療

肩・腰・ヒザの痛み・交通事故での

むちうち治療や体の不調を当院でしか受けれない施術で根本改善!

お困りの症状をわだちグループ各整骨院に

お気軽にご相談ください。

 

大阪市平野区加美駅、四條畷市四条畷駅

門真市大和田駅、八尾市JR八尾駅

吹田市千里山駅、枚方市枚方市駅

東大阪市徳庵駅、大阪市生野区桃谷駅

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP