骨盤矯正 - わだち整骨院グループ - Page 4

骨盤矯正記事の一覧です

産後2か月で恥骨痛、腰痛に悩む東灘区在住の20代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

産後に赤ちゃんを抱っこするお母さん

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

20代女性で産後2か月が経過し産後直ぐから少しずつ気になっていた、恥骨の痛み、腰痛が

育児、家事をする中で、痛みが強くなってきて座っているだけで痛みが出るようになり

改善したく当院に来院されました。

 

【治療内容】

体の状態を診せていただくと、骨盤の開き方に左右差が見られ、おそらくそれに伴い

体への負担のかかり方が偏り、恥骨、腰部に痛みが強く出たと思われます。

痛み周辺部位の筋緊張も強く出ており、まずはマッサージ、鍼治療を用いて

筋肉の緊張を緩和する治療を行い、緩和の経過とともに

骨盤の開きを閉めるために骨盤引き締め整体の施術もしていきました。

 

【治療経過】

最初の1か月半くらいで筋肉の緊張はなくなりました。その辺りから

骨盤を引き締めるための骨盤引き締め整体を施術していきました。

骨盤の締りが感じれるようになってきたのは、そこから1か月くらいからでした。

その辺りから、体への偏った負担が軽減されるようになり、恥骨、腰部の痛みを

感じることは少なくなりました。

現在治療を始めてから半年ほど経過していますが、少ししんどさ、だるさは感じるものの

目立った痛みはなく、育児、家事も無理なくできています。

メンテナンスとしては、週に2回のマッサージ、鍼治療と1ヶ月に1回の

骨盤引き締め整体を行っております。

 

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

O脚による足の疲れでお悩みの亀岡市在住、20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

昔からO脚で足が疲れやすく、むくみも出やすいことがお困りで来院されました。

普段からよく立ち仕事での作業時間が長く、疲れが溜まりなかなか抜けない状態でした。

【治療内容】

足全体のむくみがあるのでマッサージで血液の循環を良くしていき、身体のバランスを整えて重心を安定させるための身体の歪みの矯正、股関節から足先にかけての足のライン(O脚)を改善するためにO脚矯正をしていきました。

【治療経過】

O脚を改善するためのO脚矯正、身体の歪みの矯正とマッサージの治療を2/wで行いました。

おおよそ、1月半程でO脚だった足のラインに変化が出てきて、10回目のO脚矯正が終わる頃にはO脚が改善されて、むくみも改善されていき足のラインもきれいな状態を維持していくことが出来ました。

O脚を改善したことで重心が安定し、治療開始前に比べ仕事終わりの足の疲れにくさが、格段に改善されました。

今現在はメンテナンスとして1/wのペースでO脚整体、歪みの矯正とマッサージを続けています。

足のむくみ、冷えでお困りの亀岡市在住、20代女性の方

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

 

【症状】

足のむくみ、冷えが気になる20代女性が来院されました。

長時間の歩行などで疲れが出やすいのも悩みだったそうです。

 

【治療内容】

骨盤からふくらはぎの状態の確認をさせていただいた所、

膝周りのバランスが崩れて両膝横の間隔が指4本分空き、負担がかかっていたのでO脚整体を行い、

固くなり血流の流れが悪くなった筋肉にマッサージ治療を行いました。

また、身体の歪みもかなり出ており、矯正治療で骨盤・背骨のバランスを整えて、

足にかかる負担を減らしていきました。

週に3回治療させていただいて、そのうち2回は矯正治療とマッサージ治療、

1回は矯正治療とマッサージ治療にプラスでO脚整体をさせていただきました。

 

【治療経過】

2ヶ月治療していただき、はじめ膝の間が指が4本だったのが2本に減りました。

足の疲れやすさも楽になってきたそうです。

さらに膝の間の隙間を減らし、足のむくみと冷えを改善するために、

週に3回のペースを継続して来院されています。

 

上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

大東市在住腰痛でお困りの50歳女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

腰痛、腰回りのお肉が気になるという大東市在住の50代女性の患者さんが来院されました。

腰痛は上向きに寝たりすると痛みが出ると言われておられます。

骨盤のゆがみから腰を痛めた女性

【治療内容】

腰痛は骨盤・背骨の歪みにより筋肉が緊張してしまっているのが原因と考えられたので

骨盤・背骨の歪み矯正をさせていただきました。

腰回りのお肉に関しては普段の運動不足により骨盤周りの筋肉が緩んでしまい骨盤が

開いてしまうことが原因と考えられたので骨盤引き締め整体をさせていただきました。

 

【治療経過】

腰痛は、歪みの治療と引き締め整体をさせていただいたときより出る頻度が減っているとのことで

引き続きさせていただいてます。

引き締め整体を3回程続けさせていただいておなか周りに大きな変化は特にまだ見られないとのことですが、

それぞれの引き締め整体後にお尻がキュッと上がった感じがすると仰られています。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

八尾市在住、腰痛とO脚でお困りの30代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, , ,

 

【来院状況】

立ち仕事が多く、荷物の移動をされた際に腰を負傷されていました。

以前からO脚を気にされており、気にしてから腰に負担が増え、腰が痛くなり、来院されました。

【治療内容】

体の状態を確認し、体の左右のバランスが崩れて筋緊張が出ていた為、体のバランスを整える矯正治療とO脚で骨盤が捻れている為、O脚整体を行いました。

【治療経過】

1回目の治療では腰の痛みと骨盤の捻れは少し良くなりました。

3回目では腰の痛みはなくなり、歩きやすくなったと言って頂きました。

5回目で骨盤の捻れも良くなり、O脚も少しずつ良くなってきました。

10回目は骨盤の捻れとO脚も気になる事なく、痛みのない状態になりました。

今では2週間に1回のO脚整体のメンテナンスで来院して頂いています。

 

50代女性 肩甲骨の痛み 木津川市在住

木津川わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!木津川市山田川駅から徒歩3分にあるアルプラザ木津1階にある木津川わだち整骨院です。
今回は、デスクワークで座っている事が多く背中が丸くなり、肩甲骨の動きが悪くなった事で痛みが出て、仕事が集中出来なくなり来院されました。

【治療内容】
座り姿勢で丸くなった背中を整えるために、骨盤と首に矯正治療をして姿勢を整えていきます。
固まった筋肉に対してはマッサージ治療と可動域を広げるために肩甲骨剥がしをして、筋肉の柔らかさと動きを出していきます。

【経過】
1ヶ月目  筋肉の硬さが取れて、痛みが少なくなってきます。
2ヶ月目  肩甲骨の可動域かわ広がってきて痛みが少ない状態を維持しやすくなってきます。
3ヶ月目  姿勢が整い硬さが出にくい状態に変わります。

上記の症状でお困りの方は、木津川市、山田川駅から徒歩3分のアルプラザ木津1階にある、木津川わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。

産後の腰痛に悩む東灘区在住の30代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

30代女性で3人の子供を出産し、子育ての最中で抱っこ、授乳などの無理な姿勢が続き

腰痛が出て来ており、ときより動きにくくなるほどの痛みが出るとの事で

当院に来院されました。

 

【治療内容】

体の状態を確認したところ、産後、無理な姿勢の継続などがあり

骨盤の開き、体の歪みがみられました。

その姿勢のまま子育てを中心とした日常生活での無理な姿勢、動きが

筋肉の緊張を生み、強い痛みが出るほどにまでなりました。

まずは、痛みの原因となる筋緊張の緩和を目的にマッサージの施術、鍼灸の施術を行いました。

併せて、体の歪みを取る為に矯正の施術も行いました。

骨盤の引き締めは筋緊張の緩和、歪みが整い次第入れていくようにしました。

 

【治療経過】

最初の1か月ほどで筋緊張は少なくなり、日常生活では気にならないほどになりました。

2か月経つ頃には身体の歪みも整いだしたので、

この頃から骨盤の引き締めを行なっていきました。

骨盤引き締めを始めてから2か月ほどで締りを感じれるようになり

以前履けなくなっていたズボンも入るようになりました。

この頃には痛みは感じなくなり、今では週に2回のマッサージ、鍼灸の施術と

月に1回の骨盤引き締めのメンテナンスを行っております。

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

門真市在住、骨盤周りが気になる30代女性

門真わだち整骨院ブログ

, , ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
前回の出産後から骨盤周りが気になってはいたが、治療には行けなかったので今回こそはしっかりと治療しようという事で来院されました。
『治療内容』
状態を確認させてもらうと出産の影響で骨盤が開いており、抱っこなど姿勢から骨盤に歪みが出ている状態になっていました。ですので今回は骨盤の歪み矯正と骨盤引き締め整体の施術を行いました。
『経過』
施術後は骨盤、お尻周りのスッキリ感を感じて頂き、その後からズボンも楽に履けるようになったとの事でした。
現在では、正しい骨盤の位置や開きが出ないようにメンテナンスを行っています。

20代女性 産後の腰痛、骨盤の開きがある方

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

こんにちは!亀岡市内のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。
産後3ヶ月の患者さんで、お子さんの抱っこ姿勢や前屈み動作が多くなり腰の痛みが出てきたのと、骨盤開いてしまい体型の戻りが悪く、骨盤周りのお肉が気になり来院されました。

【治療内容】
腰痛は育児での姿勢から筋肉の硬さ、歪みが出ている状態で、末端部の冷えもあった為、血流改善と筋肉を緩める為にマッサージ治療、歪み矯正を行いました。
骨盤の開きに対しては骨盤引き締め整体を行いました。

【経過】
1回目 治療後、腰の痛みが和らぎ、股関節周りの動かしやすさ、骨盤周りの変化に気付いて頂きました。
骨盤の引き締め整体、マッサージ治療を週に1回のペースで行っています。

上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。

30代 ズボンが履きづらくなった女性

門真わだち整骨院ブログ

, , ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

大阪府門真市野里町のわだち整骨院です。
今回は30代女性の方で、2人目の子供を出産されてから
ズボンが履きづらくなったり体型が気になるとのことで来院されました。
『治療内容』
出産されたことによる骨盤の広がりや日常生活での歪みが原因での症状だと判断し骨盤に対する矯正と引き締め整体を行いました。
『経過』
5回目の来院時にズボンが履けるようになったと報告をいただきました。
現在ではまた骨盤の開きが出ないように定期的に治療を行なっています。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP