肩こり - わだち整骨院グループ - Page 7

肩こり記事の一覧です

阪神西宮にお住いの頭痛でお困りの10代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

毎日続いている頭痛でお困りの10代女性の方が来院されました。

 

 

長時間の勉強やゲーム・スマホで下を向く姿勢が多く、

首肩に負担が増えて、毎日の頭痛と首肩の筋肉の過緊張による痛みがありました。

普段から頭痛、首肩の痛みを我慢しながら日常生活を送っている状態でした。

 

上記より長時間同じ姿勢による筋肉の過緊張・血流不全、それに伴う頭痛、

座っている姿勢など普段の体のバランスの乱れが考えられました。

 

【治療計画】

首肩の筋緊張と血流不全、頭痛改善に

体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、マッサージを行いました。

 

【治療】

治療後 ➡ 姿勢が良くなり肩の痛みが少し軽減。

 

5日後 ➡ 頭痛はまだ継続して出ている。首肩の筋肉柔らかくなったと実感。

 

1カ月後 ➡ 姿勢が良くなったと実感。頭痛の頻度が減った。(毎日→週に3.4回)

この時鍼治療を実施→次来られた時に「肩が楽で頭痛今週出なかった!」とおっしゃっていただきました。

 

2か月後 ➡ 頭痛(月に2回ぐらい)。首肩も痛み出ていない。

 

3か月目 ➡ 頭痛出なくなった。

 

現在治療継続中

 

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。ベットの上で頭が痛く寝れない

猫背姿勢と首肩周りの痛みでお困りの亀岡市在住の20代女性の方

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

【症状】

猫背の姿勢、首肩周りの痛みを訴える20代女性の方が来院されました。

仕事でのパソコン作業で、首肩周りのこりや痛み、特にひどい時は頭痛があり、お困りの状態でした。

【治療内容】

仕事中座っている状態での姿勢が崩れており、首や肩周りの筋肉に負担がかかる状態だったので、

矯正治療で骨盤・背骨のバランスを調整し、背中の丸みを猫背整体で整えて、正しい姿勢にしました。

こり固まった筋肉はマッサージ治療で緩めていき、首肩周りの痛み、姿勢を改善するための治療をさせていただきました。

週に3回来院され、2回は矯正治療とマッサージ治療

1回は矯正治療、猫背整体、マッサージ治療を行いました。

【治療経過】

1ヶ月を経過したタイミングで首肩周りの痛みがほぼ無くなり、姿勢も良くなったことで、

日頃悩まれていた頭痛は出なくなりました。

この良い状態を維持出来るように症状が軽減してからも週に3回のペースで来院されています。

上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

四條畷市在住、首肩の痛み、姿勢不良でお困りの40代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

首、肩の痛み、猫背でお困りの40代女性が来院されました。

首、肩の痛み、姿勢を少しでも改善したいのことで当院を受診されています。

【治療内容】

首や肩の痛みは、背骨・骨盤のゆがみによって筋肉が緊張していることが原因と考えられたので、

背骨・骨盤を整えるゆがみの矯正治療を行いました。

そして、猫背の姿勢を改善するために猫背整体を行いました。

【治療経過】

初回の治療で首、肩の痛みが軽減し、猫背姿勢も改善されました

5回目の治療で痛みや猫背もほぼ気にならなくなりました。

現在も体の歪みを整えつつ、症状を出さないように矯正と手技療法でメンテナンスさせて頂いています。

また定期的に猫背整体もさせて頂き姿勢が悪くならないようにさせていただいております。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

猫背姿勢からくる頭痛で悩まれている枚方市在住の40代女性の方

枚方わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。枚方市 枚方市駅から徒歩3分の枚方わだち整骨院です。

枚方市在住の40代女性が猫背からくる頭痛の悩みで来院されました。

【症状】

普段デスクワークで仕事をされていて、巻き肩になってしまい、首肩回りが凝って頭痛の症状がでています。

【治療】

首肩回りの筋緊張が強く出ていたので、マッサージ治療と頭痛を抑えるため鍼灸治療を行いました。

巻き肩に対しては、猫背整体をして胸を張れるように治療しました。

【経過】

治療内容を変えず、1か月続けて行うと頭痛が前より出なくなり自然に胸が張れるようになったと仰っておられました。

2か月頃には巻き肩も改善され、頭痛の頻度もだいぶ減りました。

3か月目には姿勢がよくなって胸が張れる状態、首肩回りの凝りもなくなり頭痛も無くなりました。

現在もいい姿勢を維持していくために定期的にメンテナンスさせて頂いてます。

上記のような症状でお困りの方は、枚方市駅徒歩3分の【枚方わだち整骨院】までご相談ください。

寝屋川市在住、猫背の姿勢が気になる40代男性

門真わだち整骨院ブログ

, , ,

 

大阪府門真市野里町にある門真わだち整骨院です。
今回は長年のデスクワーク仕事で猫背になってしまい
首、肩、背中にかけて痛みが出ることが増えたために来院されました。
『治療内容』
状態をみると猫背の影響により首から背中にかけての筋肉の緊張が特に強く出ておりそこから症状が出ていると判断したので体の土台となっている骨盤の矯正と猫背整体の施術を行いました。
『経過』
施術後はとてもスッキリ感を感じていただきその後の仕事にもより集中してできているとの事でした。
現在では、また猫背の姿勢にならないようにメンテナンスを行なっています。

猫背で姿勢の悩みをお持ちの亀岡市在住の20代女性が来院されました。

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院です。

【症状】

猫背や巻き肩など姿勢の悩みがある20代の女性が来院されました。

昔から姿勢の悩みがあり肩こりもあり、時には頭痛もでてしまうそうです。

【治療内容】

猫背の姿勢を整えて正しい姿勢にするために骨盤と首に矯正治療、

筋肉の硬さを改善するためにマッサージ治療を行いました。

そしてさらに姿勢をより良い状態にするために猫背整体を行いました。

週に3回来院され2回はマッサージと矯正治療、

もう1回はマッサージ、矯正治療、猫背整体を行いました。

【治療経過】

週に3回のペースで2カ月治療をしっかり受けて頂いて以前より姿勢が整い

頭痛もほとんどでなくなったそうです。

姿勢が正しくなってきたので以前よりも首や肩の動きがよくなり

日常生活を送るのが楽になったそうです。

現在も体のメンテナンスのため来院されております。

上記などの症状でお悩みの方は亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院にお越しください。

大東市在住自律神経の乱れがある30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

自律神経の乱れによる症状が出ている大東市在住の女性の方が来院されました。

この方は、食欲がでない、食べたとしても気持ち悪い感じが残る、少し歩いただけで疲れやすく

動悸がするといった症状がありました。過去には回転性のめまいもあったと仰られています。

そして、首肩のコリ感もあるそうです。

【治療内容】

自律神経の乱れの原因の1つとして、普段の生活による疲れから体全体のバランスが悪くなり筋肉が

緊張している状態が続くことによって自律神経が乱れていると考えられました。

よって、体のバランスを整えるために背骨・骨盤矯正、筋肉の緊張を緩和させるためにマッサージ治療、

自律神経の乱れを改善していくために自律神経スッキリ鍼をさせていただきました。

【治療経過】

治療を数回させていただくと食後の気持ち悪い感じが少なくなったと仰られています。

1か月後には体全体のバランスも整い始めて筋肉の緊張も少なくなり、食後の気持ち悪い感じは

来院する前よりは感じなくなってきたと仰られています。

3カ月経過した現在では症状に波は少しありますが気持ち悪い感じもなくなってきて好きな食べ物を

食べられるようになったと喜んでおられます。そして、首肩のコリ感も感じなくなってきていると

仰られています。

自律神経が整いストレス解消されスッキリ快適笑顔の女性

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

産後の体型変化でお困りの30代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

出産後に子供を抱っこしてママ

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

産後の30代女性が来院されました。

産後の体型の変化が気になり、育児をする中で頚肩部痛や腰痛が出るようになっていました。

 

【治療】

状態を確認したところ骨盤の開きに左右差があるのと、

肩・腰の筋緊張が強く出ていたので、

頚肩部痛・腰痛の改善の為マッサージの治療、

骨盤の開きを改善するために骨盤引き締め整体を行いました。

治療後

週二回の治療を繰り返していく中で(骨盤引き締め整体は週一回)頚肩部痛や腰痛が少なくなっていき、

骨盤の開きの左右差もなくなってきました。

今後、少しずつ運動メニューを入れながら、さらに骨盤の安定感を出せるようにしていきたいと思います。

 

上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

20代女性、産後の骨盤の開きや育児での肩や腰の痛み

鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

症例

20代女性、産後の骨盤の開きや育児での肩や腰の痛みがあると言うお悩みで来院されました。

原因

出産後3ヶ月目で骨盤の開きがある事。抱っこでの姿勢の悪さ、睡眠不足や疲労で肩や腰の筋肉の緊張、血流不全が見られました。

治療計画

開いてしまった骨盤を引き締める為に骨盤引き締め整体を週1回

姿勢の悪さを取る為の背骨ゆがみ矯正と肩や腰の筋疲労を緩和するための手技療法、ストレッチを週2回行いました。

経過

1回目の治療で肩や腰の痛みは6~7割程軽減しました。

骨盤の開きも施術後にお尻が小さくなったと実感して頂きました。

ただ1週間後には、ほぼ元に戻ってしまう感じでしたが、継続して施術を行いました。

1ヶ月後に肩や腰の痛みは8割程改善。

骨盤の開きはやや引き締まりを感じることができたそうです。

3ヶ月目には肩や腰の痛み9割ほど改善し、ほぼ日常生活で気になる事がなくなったそうです。。

骨盤の開きは引き締まりを感じる程度には落ち着いたんですが、まだ安定していないので、少しずつ腹筋を中心とした筋トレを行う予定です。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。産後に赤ちゃんを抱っこするお母さん

事務作業の仕事をしていて首肩のしんどさ、頭痛にお悩みの20代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南や手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

20代女性で、仕事柄長時間のデスクワークが多く首肩周辺にしんどさ、痛みが出やすく

最近では、仕事終わりや疲れがとり切れていない時の朝に頭痛が強く出るようになり

なかなか改善しないので来院されました。

【治療内容】

患者さん本人も姿勢が気になると言われていたので

状態の確認をするとゆがみがきつく出ていたのと首肩周辺の筋肉の緊張が強く出ていました。

来院された当日も強い頭痛が出ていました。

まずは、しんどさ痛みの原因である筋肉の緊張を取るためにマッサージと鍼灸治療を行いました。

姿勢も気にしていたというのもあり、歪みの矯正も一緒にさせてもらいました。

【治療経過】

最初の3週間から4週間の中で強い頭痛、首肩の痛みは出なくなりました。

仕事終わりになるとどうしてもしんどさだるさが出ることがありました。

1か月半から2か月目にはその辺りのしんどさ、だるさも

ほとんど出なくなり、仕事や日常生活で気にすることがなくなってきたとまで

言っていただけるようになりました。

今で3か月目に入ったところですが、症状の安定を図るために週2回の治療は

欠かさずに来ていただいております。

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP