マッサージ記事の一覧です
姿勢が気になる30代女性への猫背整体

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。
【来院状況】
デスクワークが長く普段から猫背が気になっていて、首や肩のしんどさも気になっている方でした。
【治療内容】
マッサージ治療、ゆがみ矯正、猫背整体を週に1回、3か月間行いました。
【治療経過】
現在もデスクワークを続けていますが、以前のような肩や、首のしんどさが気にならなくなったのと、普段の首が前に出た猫背姿勢もかなり改善されたみたいです。
3か月の集中治療期間も終了しましたが、メンテナンスもかねて週に1回のマッサージ治療とゆがみ矯正、月に1回の猫背整体を続けられています。
運転中に事故にあわれた亀岡市在住の40代男性の事故治療

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院です。
【症状】
40代男性の方が来院され、運転中、バックしてきた車に衝突され、
強く衝撃を受けた事でむち打ち、腰部捻挫により、筋肉が緊張状態になり痛みが出現。
頚肩部の痛みが強く、安静時でも痛みだるさが続き、仕事も休職され、
痛み、めまい、耳鳴りも伴い生活に支障をきたす状態。
【治療内容】
アイシング、マッサージ、矯正治療、自律神経に対しての鍼治療
強く打った患部の炎症を抑えるためにアイシング治療、
刺激を弱くしてのマッサージ治療で筋肉の緊張状態を取り除き、
矯正治療で体のバランスを整えて筋肉にかかる負担を軽減させました。
また、めまい、耳鳴りに対して鍼治療を行いました。
【治療経過】
治療開始直後は症状が強く、治療後は痛みは軽減しますが翌日にはまた、強い痛みを訴えていましたが
一カ月位で痛みが軽くなり、強い痛みの出現もなくなりました。
現在は筋肉の緊張にも改善がみられて、体のバランスが整ってきており、
安静時の痛みは軽減しており、筋肉の緊張状態も改善しており、
同じ姿勢を維持することや軽い動作でも痛みが出にくくなり、運動指導による軽いリハビリ指導も行っています。
また、めまい、耳鳴りに対しての鍼治療により改善傾向にあります。
もう少し時間はかかりますが、今は仕事復帰もされており、仕事帰りに来院され、
マッサージ治療、矯正治療、鍼治療を継続することで症状は徐々に改善されてきています。
身体の不調でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。
交通事故にあわれた四條畷市在住の50代男性

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
【事故内容】
車を停車中、原付バイクが後ろから突っ込んできて接触。
【症状】
接触の衝撃で首と右腕が捻じられて、数日経過してから首と腕に痛みが出現。
【治療内容】
初回は痛みが強かったためアイシング をおこなったのちに、鍼灸治療を行いました。
その後は痛みの減少とともに温熱療法、マッサージ治療を行い、
筋肉の負担を取り除くような施術を行いました。
【治療経過】
初診から1週間程度経過しても寝返り時の痛みは顕著で患部に熱感も強くありました。
2週間が経過する頃には熱感が 少し落ち着いていき、弱めの刺激のマッサージ治療が行えるようになりました。
3週間が経過した現在は寝返りの痛みもほぼ軽減し強めのマッサージ治療もできるようになり、筋肉がほぐれてきています。
症状回復までには時間がかかりますが、マッサージ治療、温熱療法を継続していき、後遺症がでないように施術を行っていく予定です。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
四条畷市在住の自律神経失調症で悩む30代サラリーマン

こんにちは。
四条畷市JR学研都市線四条畷駅徒歩3分にあるわだち整骨院です。
【来院状況】
自律神経失調症と診断された、30代サラリーマンさんが朝起きれない事と首・肩の筋緊張があり辛いとの事で
悩みで来院されました。
【治療内容】
まず身体の状態把握をした際、頚肩部の筋緊張が強く出でいたので、手技療法と
朝起きれないと悩んでいたので自律神経スッキリ鍼をしました。
【経過】
1回目 治療の後は身体が軽くなったと喜んでいました。
2回目 治療した次の日は起きやすかったと効果を実感していました。
3回目 2回目の後2~3日は朝早く起きれてよろこんでおられました。
現在1週間に2回の手技療法と1回の自律神経スッキリ鍼をしています。
経過を追っていきたいと思います。
上記の症状が気になる方はJR学研都市線四条畷駅より徒歩3分のわだち整骨院にぜひお越しください。
腰痛でお困りの大阪市在住20代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
腰痛でお困りの女性です。
【症状】
腰痛の為、長時間座ることができない。
【原因】
学校の授業での長時間の着座による姿勢不良と、それに伴う筋疲労が原因でした。
【治療内容】
まず筋肉に対してマッサージの治療を、姿勢を整える為に骨盤と首の2か所に矯正治療を行いました。
【治療経過】
授業中に腰痛がでることが少なくなったと実感して頂きました。痛みが無くなるのを安定させるために今も週に3回来院され、治療しております。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
交通事故によって首、腰の痛みが出て困っておられる大阪市在住の20代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回は、駐車場で止まっていたところに前から車が追突してきて首、腰に痛みが出てきて仕事中や日常生活に痛みがあり困っておられる方です。
【症状】何もしていなくても首、腰に痛みを感じられ、動き出すときに特に強く痛みが出ておりました。
【原因】車のぶつかった衝撃によって筋肉が硬くなり、痛みが強く出ている状態でした。
【治療内容】首、腰にかけての筋緊張が強く出ていたので、周辺の筋肉に対しマッサージ治療を行いました。
【治療経過】1回目の治療後に動き出すときの腰の痛みが少しましになりました。
2回目来られた際はまた痛みが強くなっておりましたが、
2回、3回と治療の回数を重ねていくうちに痛みの程度、回数が少しづつ少なくなっていきました。
一か月経過しましたが痛みはほとんど出なくなってきています。
今現在も週に4~5回で治療を継続中です。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
高石市在住、猫背姿勢でお悩みの30代女性が来院されました。

こんにちは!
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります、
羽衣わだち整骨院です!
【症例】
猫背姿勢でお悩みの30代女性が来院されました。
現在育休中。
最近首肩周りが重だるく、すぐに疲れることが増えた。
元々デスクワークで周りの人から猫背を指摘されることがチラホラあったが最近増えた気がする。
【原因】
家事や抱っこの時間が非常に長くそのため頭の位置が身体より前に出てしまったり肩が巻いてしまったりと、どう
しても前かがみになる姿勢が多い。
そのため猫背になってしまい首肩周りが疲れやすい姿勢が癖になっているため首肩周りの筋肉が硬くなってしまっ
ており、重だるさやすぐに疲れやすい状態になっている。
【治療内容】
初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたので
それに応じた矯正治療を入れ、特に固まっている首肩周りを重点的にマッサージ治療で緩めていきました。
その後、身体の位置より前になっている頭の位置と巻き肩を整える為に猫背整体を行いました。
【経過】
・1回目 治療前より胸がしっかり張れるようになったことで頭の位置の改善が見られ、首の可動域がよくなった。。
・5回目 周りの人から姿勢がよくなったと言われることがあり、自分でも前よりも疲れにくくなった気がする。
・10回目 肩や首など筋肉の硬さや可動域が改善され首肩周りの重だるさをほぼ感じなくなりました。
現在も、来院頻度は変えず首肩周りの重だるさや姿勢を崩さないように治療を続けています。
上記のような症状でお困りの方は、
南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の羽衣わだち整骨院にお越しください。
足のだるさでお困りの大阪市在住の30代男性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回はランニング後や運動後の足のだるさでお困りの30代男性です。
【症状】
今回の症状は足のだるさです。特にランニング後や運動後に悪化する状態でした。
【原因】
お体の状態を確認させていただき、大きく2つ原因があり、1つ目は骨盤の歪みからくる足の筋肉の疲労でした。2つ目は少しO脚気味だったことです。
【治療内容】
筋肉の疲労を取る為に矯正治療とマッサージ治療を週に2回、足のだるさを取る為にランニング整体を週に1回させていただきました。
【治療経過】
最初の数回で筋肉の疲労が少しづつ消失してきました。ランニング後のだるさも3~4回目終了頃からだるさが少しづつ収まってきました。今現在も通院中。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
更年期によって自律神経の乱れが生じている四條畷市在住50代女性

こんにちは! 四條畷市JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
50代になって自律神経の乱れから火照りや気だるさが生じ、仕事も忙しく、
疲労感を過度に感じるようになり、これらの症状を改善したく当院にご来院されました。
【治療内容】
現状の症状である火照り、気だるさは自律神経の乱れからくるものだと考えられ、
自律神経の乱れを整えるために自律神経スッキリ鍼を週に1回施術し、
首まわり、肩まわりの筋肉の柔軟性がなく筋肉の緊張が見られたため、
筋肉の緊張をほぐすためにマッサージ治療を週に3回行っていきました。
【治療経過】
最初の1回目の治療後は気だるさが少し緩和され、夜の寝つきもよかったようです。
2回目の治療では、筋緊張へのアプローチでマッサージ治療を行い、
体の軽さを感じることができました。
それから複数回治療を重ねて、
1か月ほど経過したあたりからは過度な疲労感も軽減し、
体の火照りや、気だるさも軽減し、状態がよくなっていき、
症状は徐々に軽くなってきました。
今では、仕事にも集中できるようになり、意欲が出てくるようになりました。
ほぼほぼ自律神経の乱れによる症状は出なくなりました。
症状を繰り返さないよう予防に努め、
週に1回の自律神経スッキリ鍼と週2回のマッサージでメンテナンスを行っています。
上記のような症状にお悩みの方は、
四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
阪神西宮にお住いの猫背でお困りの10代女性

こんにちは。
西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。
猫背姿勢でお困りの10代女性の方が来院されました。
勉強と携帯をしている時の姿勢の悪さを気にされていて、
首も同じ姿勢が続くと回したくなる感じが出てしまっている状態でした。
上記より首肩の筋肉の過緊張と左右の体のバランスの乱れと猫背姿勢が考えられました。
【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、筋肉の過緊張改善のため手技療法を行いました。
【治療】
1回目の施術後 背中が伸びた気がする! とおっしゃってくださいました。
5回目の施術後 親御さんから「座っている姿勢が少しきれいになってきています」と おっしゃって頂けました。
ご本人様も「肩の巻き具合がまし」といって頂きました。
1カ月後 日常生活でも座り方に気を付けて頂き姿勢も維持できるようになってきた。
治療継続中
このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。