骨盤引き締め - わだち整骨院グループ

骨盤引き締め記事の一覧です

産後の骨盤の開き、姿勢の悪さからくる体の怠さ、腰の痛みでお悩みの亀岡市在住20代女性の方

亀岡わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です‼

【症状】

産後(半年)骨盤の開き、運動不足による体の怠さ、数日前から腰の痛みも出ておりご来院されました。

産前に履けていたズボンも履けなくなるなど体型変化もお悩みだったそうです。

 

【治療内容】

出産による骨盤の開きを戻す為に、骨盤引き締め整体を行いました。

お子さんの抱っこが多く骨盤・背骨のバランスが崩れて腰、お尻周りの筋肉に硬さが出ており痛み・怠さを出す原因になっていました。

なので歪みの矯正をさせていただき、骨盤の開きとプラスで身体のバランスを良くして、筋肉自体にかかる負担をさらに落とし

凝り固まった筋肉はマッサージ治療でほぐしていき痛み、怠さの改善のため治療させていただきました。

週2回治療はさせていただき、週初めは引き締め整体・歪みの矯正・マッサージ治療、

週2回目は歪みの矯正・マッサージ治療

また、引き締め整体は15回、矯正の治療・マッサージ治療は3カ月週2回の治療計画で行いました。

 

【治療経過】

1回目の治療で骨盤の歪み体の怠さ骨盤の開きは少しマシになったと実感していただきました。

1ヶ月経過時では、骨盤の歪み体の怠さは改善され、腰の痛みもましになったと言っていただきました。

2カ月経過時では、骨盤の開きも少しずつ改善され体の怠さ、腰の痛みも出にくくなったと言っていただきました。

15回目の治療終わりでは骨盤の開きがなくなり履けなかったズボンまで今は履けるようになり体もスッキリしやすくなったと言っていただきました。

育児でまた症状を出さないためにメンテナンスとしてマッサージ治療・歪み矯正を週1回、骨盤引き締め整体を月1回で行い

しんどさを出さないように治療を続けています。

 

上記のような症状でお悩みの方は、亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院までお問い合わせください!!!

武庫之荘在住の20代女性 出産後の骨盤の開き、腰の痛み

武庫之荘わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

 

出産後に子供を抱っこしてママ

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

【原因】

20代女性出産後の骨盤の開き、腰痛で悩まされて来院されました。

お子さんの抱っこ、育児で腰に負担がかかって痛みが出たと考えました。

また出産後の骨盤の開きも原因の一つと考えました。

【治療内容】

左右のバランスを整え、一部分に負担がかからないようにするために、骨盤と頚部の矯正の治療

筋緊張が強くなった腰回りの筋肉をしっかり緩めるためにマッサージ

そして、骨盤の開きを改善する引き締め整体をさせていただきました。患者様から産前で履いていたデニムも履けるようになりたいという要望もありました。

来院ペースは週2回でそのうち1回は引き締め整体もさせて頂いてます。

【経過】

初診後、腰の痛みがだいぶ楽になったとおっしゃっていました。

1か月後には腰の痛みも楽になり、お子様の育児、抱っこ後でも楽な状態を保てるようになってきました。

約3か月で引き締め整体15回行わせていただき、履きたかったデニムも履けるようになったとおっしゃっていました。

上記ような症状でお悩みの方は

阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

大阪市在住の産後の腰痛と骨盤の開きでお困りの30代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

産後に赤ちゃんを抱っこするお母さん

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

今回は産後の骨盤の開きでお困りの女性です。

【症状】

骨盤の開き(左>右)と骨盤の開きによる腰痛(朝が1番しんどい)です。

【原因】

2回目のご出産と家事や育児などでの蓄積疲労が今回の主な原因でした。

【治療内容】

骨盤の開きに対しては「骨盤引き締め整体」、腰痛に対しては「マッサージ治療」をさせていただきました。この2つの治療を週に1回のペースで合計15回の治療で経過を観察しました。

【治療経過】

毎回の治療後に骨盤の開き具合を確認させていただいて治療前と治療後の変化をすごく実感して頂けました。続けていくうちに7回目終了時点で骨盤の開き具合が初回に比べて引き締まっておりどちらが開いているか分からないぐらいに引き締まってきたと同時に腰の痛みがそんなに出なくなってきました。その後は15回目が終了するまで、骨盤の開きが戻ることなく腰の痛みも以前より痛みが上がることもなく無事に終了する事が出来ました。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

下半身太りが気になり痩せたい神戸市東灘区在住の30代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

神戸市東灘区在住の30代事務職の女性で下半身の体型を気にされていて、

無理なくスッキリしたい痩せたいという悩みを持ち来院されました。

【治療内容】

元々下半身が太りやすく上半身は割と痩せやすいが

最近下半身に肉がつきやすくなり太りやすくなったという。

身体全体的に硬さがあり運動不足もあるという事で

まずは下半身の土台となる骨盤引き締め整体と全他の筋肉を緩めるために

マッサージ、ストレッチを入れていきました。

【治療経過】

週に2回のペースで施術を行い(骨盤引き締め整体は週1回)、

最初の3か月ほどで身体の柔らかさ、軽さが出てきたと実感がありました。

その頃から自宅でできる簡単な運動を指導しながら

より下半身を使いながらの施術に変えていきました。

半年ほどで体重は-10キロほどになりました。見た目の変化も感じていただき

今まで履けなかったスキニーパンツなどの細身のズボンも履けるようになりました。

今はメンテナンスとして2週1回の施術、運動のチェック、月1回の骨盤引き締め整体をしています。

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

 

産後1か月の骨盤の開きが気になる30代女性が来院されました。

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!

平野区、加美駅徒歩2分!!さかもと鍼灸整骨院です!

産後の体型変化が気になるとのこと30代女性がご来院されました。

【来院状況】

産前に履けていた洋服がほとんど履けなくなってしまった状態のようでした。

まずは週1回で骨盤引き締め整体で骨盤の開きを引き締めてゆき、マッサージ治療で腰殿部を中心的に治療を行っています。

【治療経過】

5回目程度で洋服のサイズダウンがみられ、8回目以降から履けなかったものが履ける様になったと報告を受けました。

【経過】

15回の施術が終了し、現在は以前の洋服が何の問題もなく履けるようになったと喜んでおられます。

また、今は週に1回育児の疲れを取るためにマッサージ治療のみでご来院頂いております。

上記のような症状でお困りの方は、大阪市平野区 加美駅徒歩3分のさかもと鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください!

 

産後の骨盤の開きが気になる大阪市在住30代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。

【症状】

産後の骨盤の開き・肩こり・頭痛がありました。

【原因】

産後2か月で骨盤の開きと、お子さんの抱っこで肩こりと頭痛が出ていました。

【治療内容】

産後の骨盤の開きに対して骨盤引き締め整体をさせていただき、肩こりと頭痛に対して筋肉の硬さを取る矯正治療とマッサージ治療を行いました。

【治療経過】

初回の骨盤引き締め整体たでかなり骨盤の開きはなくなりましが、1週間後にはまた少し骨盤の開きが出ていました。

回数を重ねるごとに骨盤の開きも少なくなっていきました。

現在は週1回15回で骨盤の引き締まった状態を維持する事を目標に治療しています。

 

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四條畷市在住の産後の骨盤の開きが気になる30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , , , , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

産後の骨盤の開きが気になる30代女性の方が来院されました。

骨盤の開きに加え、足のむくみもあると仰っています。

【治療内容】

足のむくみは血の流れが悪くなっているのが原因の一つと考え、足を中心とした手技療法行いました。

そして、骨盤引き締め整体を行うことにより開いている骨盤を閉じるように施術しました。

【治療経過】

1回目の施術でまだ骨盤の開きはあるものの開き具合が大幅に軽減され、患者さん本人もスッキリした感じがすると仰られていました。

5回目の施術では骨盤の開きが少なくなり、履けなかったスキニーパンツが履けるようになったと仰っていました。足のむくみは手技療法で改善されてきました。

6回目以降は安定感を出すために引き締め整体を7日から10日の間に一回のペースでさせていただき、手技療法は週に2回のペースでさせていただきました。むくみを出さないためにも自宅でのストレッチ指導もさせていただきました。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

20代男性 デスクワーク 頚肩の痛み

鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

20代男性 首と肩に痛みがあり来院されました。

原因として仕事と普段からの姿勢不良、身体のバランスの悪化による血流不全が考えられ、

治療計画として患部の血流改善、姿勢の改善が必要です。

頚肩部の手技療法、矯正治療を1か月間程集中して行いました。

1週目で痛みの度合いが7割ほど軽減

2週目で8割ほど改善し、疲労の蓄積の解消が見られました。

今では、週に1回のペースでメンテナンスを行っています。

症状が悪化したときに集中的に治療して早く改善することが出来良かったと喜んでいただいてます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

産後の体型変化、骨盤の開きがお困りの亀岡市在住の20代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!亀岡市、アルプラザ1階の亀岡わだち整骨院です。

[症状]

亀岡市在住の20代女性の方で、産後から体型の変化、骨盤の開きにお悩みの様子でした。

出産後、子育てをしながら骨盤を引きめてスタイルを保つ女性

[治療内容]

産後による骨盤の開きから可動域制限、体型変化も強く出ていたので骨盤の引き締め整体を提案しました。

[治療経過]

1回目→骨盤の開きが引き締まり、股関節の可動域が良くなりました

3回目→以前よりも抱っこ、育児での体の疲労が軽減されてました

5回目→気にされてた骨盤の開きも引き締まりはじめ、骨盤周りがスッキリし始めたと喜んでおられました

現在も週1回を来院を続け目標の15回を目指し更に骨盤の開きが引き締まりが安定するように頑張っています。

 

上記のような症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

産後お腹周りが気になる30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

2カ月前に出産されておなか周りのお肉が取れなくて気になるという30代女性が来院されました。

妊娠前に履くことのできていたズボンもきつくなっていて履くことが出来ないということでした。

 

【治療内容】

出産によるホルモンの影響等で骨盤が開き、おなか周りのお肉がつきやすい体になっていると考えられたので

10日に一回ペースで骨盤引き締め整体を行いました。

【治療経過】

3回目の骨盤引き締め整体が終わるとなんとなくスッキリした感じがあってズボンが履けそうな感じが出てきたと仰っておられました。

7回目の骨盤引き締め整体が終わるとまだ履きにくさが残りますがズボンが履けるようになったと仰っておりました。

10回目の骨盤引き締め整体が終わるとズボンも履けるようになりおなか周りもスッキリした感じがあると仰っています。

現在は骨盤が開いた状態が続かないように、そして、お子さんを育てる際に腰も痛くなることがあるとのことなので2週間に1回は骨盤引き締め整体をさせていただいてます。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

古い投稿ページへ
PAGE TOP