猫背 - わだち整骨院グループ - Page 7

猫背記事の一覧です

猫背でお悩みの鶴見区在住30代男性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 


こんにちは
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

お仕事でパソコンを使用することが多く、背中が丸まりやすい事から首、肩、腰に張り感が出やすい30代男性の方が来院されました。

パソコン作業により丸くなった状態が長く続き、胸を張ろうとしても中々胸を張った姿勢が維持できず姿勢が崩れ、だんだん体に張り感や痛みが生じるようになりました。

姿勢を整える為、まず体の歪みを改善する矯正をし、巻き肩、背中の丸みを改善する為に猫背整体と、硬まっている筋肉に対してマッサージで循環を促す治療を行いました。

1回目

終わった後は胸の張りやすさを感じ、首、肩、腰などの張り感も感じずスッキリした状態になりました。

5回目

日常生活の中でまだ意識をしていないと悪い姿勢に戻る事もありますが、大きく崩れないようになってきました。

10回目

体に張り感などの症状を感じる事がなくなり、姿勢も良くなったと周りの人に言われる事が増え、自身でも鏡で見た時の姿勢が改善されていると自覚できるようになりました。

現在も、再度姿勢が崩れないようにメンテナンスで治療を継続しています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

仕事の姿勢や育児による姿勢で背中の痛みがある東灘区在住の30代男性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

交通事故でむち打ち症になった若い男性

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

30代男性で日頃の仕事姿勢や育児により猫背になりやすく

仕事終わりになると肩から背中にかけて痛みが出るようになり、

ひどいときには頭痛が出ることが増えてきたので改善するために来院されました。

【治療内容】

姿勢不良の自覚はあり特に猫背を気にしている患者さんであったので

まずはその姿勢改善をするための歪みの矯正と猫背整体を施術していきました。

それに伴う痛みに関しては、肩、背中周辺の筋緊張が強く出ていたので

マッサージの施術、鍼灸治療を入れたりストレッチなどの運動療法もしていきました。

【治療経過】

最初の2か月ほどで痛みが出にくくなり日常生活では支障が出る事が少なくなってきました。

3か月ごろから仕事でも痛みなく過ごせるようになりました。

施術はもちろん自宅などでも姿勢を改善、安定させるために

患者さん自身もストレッチ、体操などを行ってくれたので姿勢が安定してくるのがはやかったです。

4か月ほど経った今では目立った姿勢の不良はなく痛みが出る事もなくなりました。

今の状態を維持するために週に2回ほどのマッサージと月に1回の猫背整体でメンテナンスを行っております。

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

猫背が気になる枚方市在住40代男性

枚方わだち整骨院ブログ

, , ,

 

事故で首を痛めたおじいさん

 

こんにちは!枚方市、枚方市駅から徒歩3分の枚方わだち整骨院です。

長時間のパソコン作業の影響で猫背姿勢になり首肩回りのしんどさが取れなくなり来院されました。

【治療内容】

問診を行ったところ猫背などの姿勢不良により首肩回り中心に筋肉の緊張が強くでていたので骨盤の歪みの矯正と猫背整体を行いました。

【経過】

治療後は姿勢の改善もみられスッキリ感も感じていただけました!

現在では、週に2回の治療を行いより姿勢と筋肉の緊張の改善できるように努めています。

肩甲骨の痛みでお困りの鶴見区在住の20代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, , ,

 


こんにちは

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

お仕事中の肩甲骨周りの痛みで困っている、とのことで来院されました。

【治療内容】

体の状態を確認するとデスクワークをされているためか、首から肩甲骨周りの筋肉の緊張が強くみられました。

加えて肩が内側に巻かれている、いわゆる巻き肩の姿勢になっていました。

まずは、痛みの原因となる筋肉の緊張はマッサージの施術と鍼灸の治療で改善を図り、

姿勢に関してはゆがみの矯正と併せて猫背整体を入れることでより姿勢の改善を図りました。

【治療経過】

最初の2か月ほどで痛みは感じなくなり、日常生活ではほとんど支障が出なくなりました。

姿勢に関しては、3か月経過する段階で猫背の姿勢は気にならなくなりました。

今では、仕事や日常生活も無理なく過ごせており

メンテナンスとして週に2回のマッサージ、鍼灸施術と

月に1回の猫背整体を行っております。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください

寝屋川市在住で猫背姿勢・肩こりでお困りの20代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

猫背でお困りの20代女性が来院されました。

猫背姿勢、ゆがみを少しでも改善したいのことで当院を受診されています。

仕事はデスクワークで同じ姿勢が何時間も続き、上半身が特に凝り固まっているそうです。

【治療内容】

身体のゆがみを改善するために背骨・骨盤を整えるゆがみの矯正治療を行いました。

また筋肉の硬さもあったので、筋肉を緩めて猫背を改善しやすくするためにマッサージ治療を行いました。

そして、猫背の姿勢を改善するために猫背整体を行いました。

【治療経過】

初回の治療で筋肉もしっかり緩み、猫背姿勢も改善されました

5回目の治療で体のゆがみや猫背もほとんど気にならなくなりました。

現在も体のゆがみを整えつつ、仕事によってでる肩こりなどの症状に対して矯正と手技療法でメンテナンスさせて頂いています。

また定期的に猫背整体もさせて頂き姿勢が悪くならないようにさせていただいております。

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

高石市在住の猫背姿勢が気になる40代女性

高石羽衣わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは!

南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の場所にあります

羽衣わだち整骨院です!

 

【症例】

猫背姿勢でお悩みの30代女性が来院されました。

【原因】

在宅ワークにより姿勢が悪く前屈みをしていた為、

それが原因で肩、首周りの筋肉が硬くなり猫背姿勢になってしま来院されました。

【治療内容】

初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたので

それに応じた矯正治療を入れ、固まっている筋肉をマッサージ治療で緩めていきました。

その後、巻き肩や丸まった背中を真っ直ぐにする為に猫背整体を行いました。

【経過】

・1回目 治療前より背筋が伸びて目線が前よりも高くなった気がすると言っていただきました。

・5回目  周りの友人や家族にも姿勢が良くなったね。と言われ、

真っ直ぐの姿勢が違和感なく過ごせてきていると実感されました。

・10回目 肩や首などの可動域が大きく変化し見た目もかなり改善されていました。

現在も、来院頻度は変えず姿勢をさらに良くしていくために治療を続けています。

上記のような症状でお困りの方は、

南海電鉄 羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線 東羽衣駅から徒歩1分の羽衣わだち整骨院にお越しください。

平野区在住の猫背姿勢が気になる30代女性

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

【来院状況】

猫背姿勢でお悩みの30代女性が来院されました。

【原因】

デスクワーク姿勢が悪く前屈みをしていた為それが原因で肩、首周りの筋肉が硬くなり猫背姿勢になってしまったのが原因でした。

【治療内容】

初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたのでそれに応じた矯正治療を入れ、固まっている筋肉をマッサージ治療で緩めていきました。その後、巻き肩や丸まった背中を真っ直ぐにする為に猫背整体を行いました。

【経過】

1回目 治療前より姿勢が良くなり目線が前よりも高くなった気がすると言っていただきました。

5回目 周りの友達や家族にも姿勢が良くなったね。と言われ真っ直ぐの姿勢が違和感なく過ごせてきていると実感されました。

10回目 肩や首などの可動域が大きく変化し見た目もかなり改善されていました。

現在も、来院頻度は変えず姿勢をさらに

良くしていくために治療を続けています。

阪神西宮にお住まいの猫背と反り腰でお困りの30代男性

西宮わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

猫背姿勢からの影響で首肩・背中の張り感と

反り腰でお困りの30代男性の方が来院されました。

 

下を向いて行うパソコン作業がお仕事で多く、前かがみになる事から姿勢の悪さをとても気にされていて、

普段から首肩・背中痛みを我慢しながら仕事をされている状態でした。

また、座る姿勢が長時間続くと腰が反ってきて痛みが出てくることも気にされていました。

 

上記より左右の体のバランスの乱れと反り腰、猫背姿勢からくる首肩・背中周りの筋肉の過緊張、血流不全、が考えられました。

 

【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、首肩・背中の血流・反り腰改善に体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、手技療法を行いました。

 

【治療】

1回目の施術後  背中と腰が伸びた気がする! とおっしゃってくださいました。

 

5回目の施術後  姿勢はまだ元に戻って背中がしんどい気がするが

施術後はとても楽になる とおっしゃって頂けました。

 

1カ月後     首肩、背中の痛みは軽減し、仕事での支障が少なくなる。

姿勢も維持できるようになってきた。反り腰も少し改善。

 

3か月後     症状が出にくくなり、ご自身で猫背姿勢もほぼ改善したことを実感して

反り腰も気にならなくなったと喜んで頂きました。

1番嬉しかった事・・・

患者さんがご家族の方に「猫背じゃなくなったね」と言われたとおっしゃって頂けたことです。

 

現在もメンテナンスで施術継続中。

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四条畷在住で肩が上がりにくいとお困りの40代男性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

肩が挙がりにくいとお困りの40代男性が来院されました。

肩を前・後ろ・横に一定以上挙げると痛みが出ると仰られています。

【治療内容】

肩の痛みは、体のゆがみによってバランスが崩れて首や肩に常に負荷がかかることにより、

筋肉が緊張していることが原因と考えられたので、まず背骨・骨盤を整えるゆがみの矯正治療を行いました。

また患者さんご自身でも姿勢が悪いと感じていらしたので姿勢を改善しながら肩甲骨の動きを良くして肩の痛みを取りやすくするために治療数回後に猫背整体を行いました。

【治療経過】

肩の状態はまだ完全に挙がることは難しいですが、前・後ろ・横にだんだん挙がるようになってきています。

そして、肩を動かしたときにゴリゴリと鳴っていたそうですがそれも改善されているそうです。

猫背整体もさせていただいて姿勢のほうは整体をして1週間は持続するそうですがまた戻ってくるそうなので

1週間に1回のペースでさせていただいてます。

現在も続けて歪み治療と猫背整体をさせていただいて治療をさせていただいています。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

仕事と育児からくる姿勢不良で肩こり、頭痛に悩む神戸市東灘区在住の20代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

20代女性で日頃デスクワークの仕事、育児をしていて姿勢が猫背になりやすく

仕事終わりや夜の寝る前になると肩から背中にかけて痛みが出るようになり、

ひどいときには頭痛が出ることが増えてきたので改善するために来院されました。

【治療内容】

姿勢不良の自覚はあり特に猫背を気にしている患者さんであったので

まずはその姿勢改善をするための歪みの矯正と猫背整体を施術していきました。

それに伴う痛みに関しては、肩、背中周辺の筋緊張が強く出ていたので

マッサージの施術、鍼灸治療を行い筋緊張の緩和していくようにしました。

【治療経過】

最初の1か月ほどで痛みが出にくくなり仕事終わりや夜に気になっていた痛みが出る事が

少なくなってきました。

姿勢不良の改善に関しても2か月経つ頃から患者さん自身でも

背筋がスッと伸びるような感じがしてきたと自覚できるようにまでなってきました。

今では、週に2回のマッサージ、鍼灸の施術と2週に1回の猫背整体を

行ない、メンテナンスをしています。

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP