矯正記事の一覧です
西宮市在住の交通事故にあわれた30代女性の方

こんにちは!阪神 阪急今津駅より徒歩2分のところにある西宮今津わだち整骨院です。
【事故状況】
車で直進していた所、後ろから車に追突され、背中と腰を痛められた患者様が来院されました。
腰の前後屈時に背中にまで痛みが出ておられます。
【治療】
症状として、背中から腰にかけての筋緊張が強く出ていたので、周辺の筋肉に対しマッサージ治療を行いました。
血流を良くして回復力をあげるため、背中と腰に鍼灸治療もさせていただいております。
また背中や腰の負担を軽減するために矯正治療を骨盤にさせて頂きました。
【経過】
1回目の治療で腰の可動域があがり、痛みも少し軽減しました。
1か月治療し、可動域は良くなりましたが、痛みがまだ残っています。
今後、継続して治療を行っていく中で背中から腰にかけての痛みが軽減するようにしていきます.。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
大東市在住で下半身を痩せやすくしたいと希望される20代女性

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
四條畷在住で下半身を痩せやすくしたいと希望される20女性が来院されました。
日常生活では立っていることが多く、足に浮腫みがでやすいとおっしゃっていました。
【治療内容】
まず、患者さんのおしゃっていた足の浮腫みの改善、下半身を瘦せやすくするために骨盤引き締め整体をさせていただきました。
そして、骨盤・背骨の歪みと、筋肉が緊張してしまい骨盤の骨を引っぱっているのがみられたので、骨盤・背骨の歪み矯正と筋肉の緊張をとるためにマッサージ治療をさせていただきました。
【治療経過】
1回目の治療後に骨盤引き締めの効果により骨盤周りがすっきりしたとおっしゃられてました。
しかし、後日聞くと数日経つと元に戻ったと仰られていました。
2回目以降は1週間に1回の頻度で引き締め整体をさせていただき数日たっても効果があるとおしゃっていただき
回数を重ねるごとに症状も軽減していっています。
現在は引き続き骨盤の歪みの矯正を毎回の治療でさせていただき骨盤の引き締め整体は1週間に1回の頻度でさせていただいてメンテナンスさせていただいてます。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
西宮市在住の交通事故に遭われた30代男性

【事故内容】
交差点をバイクで直進中、左折しようとしてきた車と接触して転倒。
【症状】
接触した際に転倒し、首の痛みとムチウチの症状が出現。
【治療内容】
初回は痛みと痺れが強いためアイシング、はり治療を行いました。
熱感が減り炎症が引いてからマッサージ治療を行い、筋肉の負担を取り除くような施術を行いました。
血液や神経の流れを良くするために、鍼灸治療も行いました。
【治療経過】
初診から10日間程度は患部に熱感が強くありましたが、
2週間ほど経つと炎症は落ち着きました。
しかし、痛みやしびれは、初期と比べると楽にはなっておりますがまだ残っています。
現在まだ通院されており、早く症状を改善するために、治療を続けていきます。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
平野区在住の猫背姿勢が気になる30代女性

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。
【来院状況】
猫背姿勢でお悩みの30代女性が来院されました。
【原因】
デスクワーク姿勢が悪く前屈みをしていた為それが原因で肩、首周りの筋肉が硬くなり猫背姿勢になってしまったのが原因でした。
【治療内容】
初めに患者様の体の歪みを確認すると腰と首の所に歪みが出ていたのでそれに応じた矯正治療を入れ、固まっている筋肉をマッサージ治療で緩めていきました。その後、巻き肩や丸まった背中を真っ直ぐにする為に猫背整体を行いました。
【経過】
1回目 治療前より姿勢が良くなり目線が前よりも高くなった気がすると言っていただきました。
5回目 周りの友達や家族にも姿勢が良くなったね。と言われ真っ直ぐの姿勢が違和感なく過ごせてきていると実感されました。
10回目 肩や首などの可動域が大きく変化し見た目もかなり改善されていました。
現在も、来院頻度は変えず姿勢をさらに
良くしていくために治療を続けています。
阪神西宮にお住まいの猫背と反り腰でお困りの30代男性

こんにちは。
西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。
猫背姿勢からの影響で首肩・背中の張り感と
反り腰でお困りの30代男性の方が来院されました。
下を向いて行うパソコン作業がお仕事で多く、前かがみになる事から姿勢の悪さをとても気にされていて、
普段から首肩・背中痛みを我慢しながら仕事をされている状態でした。
また、座る姿勢が長時間続くと腰が反ってきて痛みが出てくることも気にされていました。
上記より左右の体のバランスの乱れと反り腰、猫背姿勢からくる首肩・背中周りの筋肉の過緊張、血流不全、が考えられました。
【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、首肩・背中の血流・反り腰改善に体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、手技療法を行いました。
【治療】
1回目の施術後 背中と腰が伸びた気がする! とおっしゃってくださいました。
5回目の施術後 姿勢はまだ元に戻って背中がしんどい気がするが
施術後はとても楽になる とおっしゃって頂けました。
1カ月後 首肩、背中の痛みは軽減し、仕事での支障が少なくなる。
姿勢も維持できるようになってきた。反り腰も少し改善。
3か月後 症状が出にくくなり、ご自身で猫背姿勢もほぼ改善したことを実感して
反り腰も気にならなくなったと喜んで頂きました。
1番嬉しかった事・・・
患者さんがご家族の方に「猫背じゃなくなったね」と言われたとおっしゃって頂けたことです。
現在もメンテナンスで施術継続中。
このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
吹田市在住の20代男性バイク走行中の事故での負傷

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
20代男性バイク走行中の事故での負傷
バイクの走行中に右折車両と接触事故にあった患者さん。
かなり大きく打撲をしていて足首を捻っていました。
腫れと擦過傷と打撲がキツく歩くのも足を引きずるような感じでした。
アイシングをして固まった筋肉をほぐしていくうちに段々と力のかかりが通常の状態に戻ってきたので治療終了となりました。
上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
宝塚市在住、不眠でお困りの40代女性

こんにちは!
宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。
不眠でお困りの40代女性が来院されました。
仕事でのストレスや疲労感でなかなか寝付けず自律神経の乱れがあり不眠の症状が出ていました。
【治療】
体の状態を把握した所、頚肩部の筋緊張があり、姿勢が崩れていました。
まず、頚肩部の筋緊張を取るために指圧の治療、姿勢を整える為に矯正の治療をしました。
また、自律神経の乱れを整える為に、自律神経スッキリ鍼をしました。
一回目の治療後、頚肩部の筋緊張が少し緩和し、体の余分な力が抜け、リラックスができていました。
治療を繰り返していく中で、自律神経の乱れが落ち着き、睡眠の質が向上しました。
頚肩部の筋緊張も軽くなり、症状が安定しつつあります。
今後は治療を繰り返していく中でさらに症状が出ない様に治療をしていきます。
上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
学校で側弯症の疑いでお悩みの亀岡市在住10歳の男の子が来院されました

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。
【症状】
ゲームをよくしていて、普段から姿勢が悪く、学校の健康診断で側彎症の疑いが出て、
肩の高さに違いが出ており、姿勢をよくしたいとご両親と一緒に来院されました。
【治療内容】
肩の高さの違いは姿勢の歪みから来ていたので、矯正治療で歪みを整え姿勢を正し、
固くなった筋肉に手技治療を行い筋肉を緩め、
正しい姿勢がキープしやすい状態を作るために治療させていただきました。
【治療経過】
週3回のペースで矯正治療、手技治療を行い
2カ月経過時、肩の高さの違いがほぼ無くなり、背すじもしっかり伸びて以前より綺麗な姿勢になり、
良い姿勢を維持するために週3回のペースで来院されています。
上記の症状でお悩みの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院までお問い合わせください。
西宮市在住の交通事故に遭われた30代女性

こんにちは!阪神 阪急今津駅より徒歩2分のところにある西宮今津わだち整骨院です。
【事故状況】
車で直進していた所、後ろから車に追突された衝撃で首と背中を捻って痛められた患者様が来院されました。
首の回旋時に背中にまで痛みが出ておられます。
【治療】
症状として、首から背中にかけての筋緊張が強く出ていたので、周辺の筋肉に対しマッサージ治療を行いました。
また首や背中の負担を軽減するために矯正治療を骨盤にさせて頂きました。
【経過】
1回目の治療で首の可動域があがり、痛みも少し軽減しました。
1か月治療し、可動域は良くなりましたが、痛みがまだ残っています。
今後、継続して治療を行っていく中で首から背中にかけての痛みが軽減するようにしていきます。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
歩行中に事故にあわれた亀岡市在住の70代女性の事故治療

こんにちは!亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院です。
【症状】
70代女性の方が来院され、歩行中、バックしてきた車に衝突され、
強く衝撃を受けた事で肋骨骨折、半身打撲により、筋肉が緊張状態になり痛みが出現。
左肋骨部の痛みが強く、安静時でも痛みだるさが続き、左半身の痛み、めまい、耳鳴りも伴い生活に支障をきたす状態。
【治療内容】
アイシング、マッサージ、矯正治療、自律神経に対しての灸治療
強く打った患部の炎症を抑えるためにアイシング治療、骨折部に対してテーピング固定を行い、
刺激を弱くしてのマッサージ治療で筋肉の緊張状態を取り除き、
矯正治療で体のバランスを整えて筋肉にかかる負担を軽減させました。
また、めまい、耳鳴りに対して灸治療を行いました。
【治療経過】
治療開始直後は症状が強く、治療後は痛みは軽減しますが翌日にはまた、強い痛みを訴えていましたが
半月位で痛みが軽くなり、強い痛みの出現もなくなりました。
現在は筋肉の緊張にも改善がみられて、体のバランスが整ってきており、
安静時の痛みは軽減しており、筋肉の緊張状態も改善しており、
同じ姿勢を維持することや軽い動作でも痛みが出にくくなり、運動指導による軽いリハビリ指導も行っています。
また、めまい、耳鳴りに対しての灸治療により改善傾向にあります。
もう少し時間はかかりますが、マッサージ治療、矯正治療、灸治療を継続することで
症状は徐々に改善されてきています。
身体の不調でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階にある、亀岡わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ