産後 - わだち整骨院グループ - Page 9

産後記事の一覧です

産後の体型変化にお悩みの30代女性

神戸新長田わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

長田区のJR神戸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。

本日は産後の体型変化が大きくなかなかおなか周りのお肉が落ちず悩まれている30代女性です。

1歳6か月の子供がおり産後何度もダイエットを試みたが体型変化が出ず当院で骨盤引き締め整体を行いに来られました。

【治療計画】

まずは週二回の治療の中で二回に一回骨盤引き締め整体を行い10回引き締め整体を行います。

【治療】

1回目の治療後骨盤の開きが引き締まった感じがした

2回目、骨盤周りのスッキリ感、おなか周り、ウエストラインが細くなったような感覚

3回目、産後履けなくなったスキニーのパンツが履けた

まだ治療を始めて3回目ですが多くの変化を感じていただき残りの7回で安定を図っていけるようにしていきます。

産後の体型変化にお悩みのお母さん、今からでも遅くないですよ!

産後の骨盤引き締め整体は当院へお任せください!

お気軽に長田区のJR神戸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院までお問い合わせください。

出産後、子育てをしながら骨盤を引きめてスタイルを保つ女性

 

 

産後の30代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に子供を抱っこしてママ

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

産後の30代女性が来院されました。

出産後、下半身に肉が付きやすく体型の変化が気になり、

最近は腰が重だるい症状が一緒に出るようになっていました。

 

【治療】

状態を確認したところ骨盤の開きに左右差があるのと、

腰の筋緊張が強く出ていたので、

腰部の重だるさを取るためにマッサージの治療、

骨盤の開きを改善するために骨盤引き締め整体を行いました。

治療後

週二回の治療を繰り返していく中で(骨盤引き締め整体は週一回)腰の重だるさは徐々に軽減していき、

骨盤の開きの左右差もなくなってきました。

今後、少しずつ運動メニューを入れながら、下半身につきやすくなっている肉を落としていけるようにしていきたいと思います。

 

上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

産後の腰痛、骨盤の開きが気になる30代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

こんにちは。JR八尾駅前から徒歩3分の八尾わだち整骨院です。

30代の患者さんで産後抱っこの姿勢や前屈みになる事が多くなっているのと骨盤が開く事で骨盤周りのサイズ感が気になり来院されました。

【治療内容】
腰痛に対して筋肉を緩めていくのにマッサージと体の歪みを整えるのに矯正をしました。
骨盤の開きに対しては骨盤引き締め整体をしました。

【経過】
1回目の治療後腰痛と骨盤周りの変化に気づいていただきました。

5回目で産後着れなくなったズボンが履けるようになりました。

7、8回目からは痛みを感じる回数も減っています。

今では腰痛が酷くならないように週1回メンテナンスに通っていただいています。

上記の様な症状でお困りの方はJR八尾駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。

産後の腰の痛み、骨盤の開いた状態が気になる20代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後、子育てをしながら骨盤を引きめてスタイルを保つ女性
こんにちは

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

20代女性の患者さんで、出産をしてから腰の痛みが出現し、産後の骨盤の開きが気になる方が来院されました。

【症状】
日常生活での立ちっぱなしの状態や、抱っこや授乳の、睡眠時の寝返りで痛みが出ていました。
今まで履けていたスキニーも履けない状態でした。

【原因】
産後による骨盤へのダメージ、家事や子育てによる前かがみの体勢が多く、そこからくるでの体の歪みから、腰、お尻周り周りの筋肉の負担が大きくなり痛みが出ていました。
骨盤が開くことで骨盤や太ももにある骨も出っ張るようになりスキニーが履けないということです。

【治療内容】
まずは根本的な体の歪みを改善させる矯正を行い体にかかる負担を無くし、マッサージと鍼の治療で筋肉の硬さを取りました。
続いて開いた骨盤の開きを整えるように骨盤引き締め整体で治療を行い開きを無くしました。

【治療経過】
1回目の治療終了後、身体の変化はまずはスッと立ち上がれるようになり前かがみの痛みも軽減されていました。
週2回治療の矯正や鍼治療を行っていき、週1回で骨盤引き締め整体を入れながら、治療開始1ヶ月後には痛みもなく家事されている様子です。
骨盤引き締め整体は現段階で4回目ですが効果を少しずつ実感され履けなくなったスキニーも今は入る状態ですが、まだまだ引き続き治療継続予定なので更に楽に履けるよに実感していただく予定です。

今現在も、ペースは変わらずお体のメンテナンスとして、今度は同じ痛みを出さない為のメンテナンスを継続し、さらに骨盤が締まった状態ができるように来院されています。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

産後の体型変化に悩む30代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

産後に骨盤のゆがみから腰を痛めた女性

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

30代女性で出産をしてから下半身に肉がつきやすくなり体型が変化し

最近では鈍い腰痛まで出るようになり改善するために来院されました。

 

【治療内容】

状態の確認を行ったところ骨盤の開きがみられさらに左右で開き方に違いもみられました。

腰痛もあるとの事だったので筋肉を緩めるためのマッサージ

骨盤の開きを治すための骨盤引き締め整体を行いました。

【治療経過】

 

初めは週に2回のペースで施術を進めていき

腰痛の緩和を優先的に行いながら並行して骨盤引き締め整体を行っていきました。

2か月経過したくらいから腰痛はなくなり骨盤の開き方の変化も

分かるようになってきました。

その辺りから自宅でのストレッチや体操なども行っていただくようにし、

体型の維持を目指しながら施術を継続していきました。

今では人目を気にして履いていなかったスキニーパンツやデニムなども

履けるほどになり、維持するために週2回の施術と月に1回の骨盤引き締め整体を行い

メンテナンスをしています。

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

骨盤の開きや身体の変化でお困りの20代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後、子育てをしながら骨盤を引きめてスタイルを保つ女性

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

産後、骨盤の開きや身体の変化でお困りの20代女性が来院されました。

出産後、育児で身体の疲労感がたまりやすく今までなかった腰痛が出ている状態、

また、産後の骨盤の開き、体型の変化が気になっていました。

 

【治療】

3ヵ月、週に2回のペースで施術を行い、骨盤引き締め整体は週1回させてもらいました。

初回、骨盤引き締め整体をすることによって骨盤周りが小さくなっていくのを実感していただき、

身体の疲労感や腰痛も軽減しました。

1ヶ月後には、体型の変化を実感していただき、身体の疲労感や肩こり腰痛も感じにくくなっておられ、
現在はメンテナンスとして週に1回の施術、、月1回の骨盤引き締め整体を行っています。

上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

産後の20代女性

門真わだち整骨院ブログ

, , ,

 

大阪府門真市野里町のわだち整骨院です。
今回は産後半年の20代の女性で、
骨盤の開きが気になり、以前履いていたズボンが入りにくくなった。との事で前の看板を見て来院されました。
『治療内容』
まずは身体の歪みの確認をさせていただきました。
骨盤の開きや傾きをお伝えして、
産後や腰痛に特化した骨盤引き締め整体を行いました。
『経過』
治療後は骨盤の左右の確認、開きや歪みの確認をおこないましたが、患者さんがすぐに分かるほどに変化が出ていました。
現在は定期的に引き締め整体行って、以前のズボンも履けるようになっております。出産後に子供を抱っこしてママ

出産をしてから腰の痛み、股関節の違和感がでてきた20代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

20代女性の患者さんで、出産をしてから腰の痛み、股関節の違和感が出ており、子育てに支障が出始めたので来院されました。
【症状】
抱っこや授乳の体勢や座っているだけでも腰の痛みが強く、歩く時の股関節の違和感も出ておりました。
【原因】
子育てによる前かがみの体勢での体の歪み、出産に伴う骨盤の開きが原因で腰、股関節周りの筋肉の負担が大きくなり痛みや違和感が出てしまっておりました。
【治療内容】
体の歪み、骨盤の開きに対して体の軸を整えるように骨盤引き締め整体で治療、腰の痛みは鍼治療で痛みを取っていくように治療、体全体の筋肉の硬さを取り、血流を良くし回復力を高めるためにマッサージ治療をさせて頂きました。
【治療経過】
一回目の治療で座った時の腰の痛みが和らぎ、楽に座れると言っていただきました。
週に一度治療を行っていき、五回目では、股関節の違和感が無くなり、腰の痛みが出る回数が少なくなっていき、
十回目には、抱っこをしても痛みが出なくなりました。
今でも、体のメンテナンスとして、週に一回マッサージの治療に通われて、痛みのない状態が続いています。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

20代女性 産後の腰痛

木津川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!木津川市山田川駅から徒歩3分にあるアルプラザ木津1階にある木津川わだち整骨院です。
産後5ヶ月の方で、産後から前かがみ、立ち上がりの時の腰の痛みがひどく来院されました。
【治療内容】
産後の骨盤の開きから、腰周りやお尻の筋肉の筋緊張が強い為、筋緊張を和らげる為にマッサージ治療をして血行を良くし、骨盤の開きを戻す為に骨盤の引き締め整体を行いました。

【経過】
1ヶ月目 骨盤の開きが戻りはじめ腰周りの筋肉が緩んでいきます。
2ヶ月目 普段の姿勢も良くなり始め、症状が落ち着いてきます。
3ヶ月目 骨盤の開きが安定して整い、腰痛も無くなっていきます。

同じ痛みが出てこない様に週に一回の骨盤引き締め整体のメンテナンスを行なっています。

上記の症状でお困りの方は、木津川市、山田川駅から徒歩3分のアルプラザ木津1階にある、木津川わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

産後の腰痛でお困りの20代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。西宮市 阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

産後の腰痛でお困りの20代女性の方が来院されました。

 

もともと腰痛を持っており、妊娠中から出産後に痛みが強くなり抱っこなどが

つらい状態でした。

骨盤は捻じれと開きがみられ、体の歪みがありました。

 

【治療】

初回

骨盤の開きを引き締めるために骨盤引き締め整体

 

2回目以降

骨盤引き締め整体と骨盤の歪みを整えるために骨盤・背骨矯正をし

固い筋肉に対してマッサージ治療

 

【治療経過】

治療後  骨盤が引き締まったの実感。

腰痛は少し軽減するが残っている。

 

2回目  痛みはだいぶ少なくなり動きやすくなる。

5回目  痛みはほぼ無く、骨盤も引き締まり戻りにくくなる。

 

現在も通院中。

 

上記のような症状でお困りの方は、西宮市阪神西宮駅徒歩3分の西宮わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください。

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP