産後 - わだち整骨院グループ - Page 7

産後記事の一覧です

産後の体型変化でお困りの30代女性

宝塚逆瀬川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

出産後に子供を抱っこしてママ

こんにちは!

宝塚市 阪急逆瀬川駅から徒歩3分アピア北1階にあります、宝塚逆瀬川わだち整骨院です。

産後の30代女性が来院されました。

産後の体型の変化が気になり、育児をする中で頚肩部痛や腰痛が出るようになっていました。

 

【治療】

状態を確認したところ骨盤の開きに左右差があるのと、

肩・腰の筋緊張が強く出ていたので、

頚肩部痛・腰痛の改善の為マッサージの治療、

骨盤の開きを改善するために骨盤引き締め整体を行いました。

治療後

週二回の治療を繰り返していく中で(骨盤引き締め整体は週一回)頚肩部痛や腰痛が少なくなっていき、

骨盤の開きの左右差もなくなってきました。

今後、少しずつ運動メニューを入れながら、さらに骨盤の安定感を出せるようにしていきたいと思います。

 

上記のような症状でお困りの方は、宝塚市の阪急逆瀬川駅から徒歩3分の宝塚逆瀬川わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

30代産後女性 骨盤の開きにお悩みの方

西宮わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。西宮市 阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

産後の骨盤の開きによる体型の変化と腰痛でお困りの30代女性の方が来院されました。

 

産前からお尻周りのサイズには悩みがあったようですが、産後になりさらにお尻回りのサイズがアップされたそうです。もともと履いていたスカートが入らなくなり、太ももの半分のあたりでスカートが止まってしまう状態でした。

また、産後の骨盤の不安定さも気になっており、抱っこや授乳中の姿勢により腰部にピキッとした痛みを感じるようになりました。

骨盤を確認したところ大きく開きがみられました。

 

【治療計画】

開いた骨盤を締めスカートを履けるようにするのと、骨盤を安定させて腰痛をなくしていく為に骨盤引き締め整体を行いました。

 

 

【治療経過】

治療後  骨盤の引き締まりと立ち上がった時にいつもの足の着地感との大きな違いを実感。(骨盤が安定したことによるもの)

 

2回目  数日間はしまっていたが一週間たつことで骨盤の開きが戻っていたが、治療後引き締まった。

 

5回目  骨盤の引き締まりを実感している。以前より持続性も上がったがもう少し安定させたい。

 

6回目  治療後は多少つっかかりがあるもののスカートが履けるようになった。

 

現在も治療中。

 

上記のような症状でお困りの方は、西宮市阪神西宮駅徒歩3分の西宮わだち整骨院まで

お気軽にご相談ください。子供を抱っこして腰を痛めたお母さん

産後の恥骨痛でお困りの20代女性

八尾わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に子供を抱っこしてママ

 

こんにちは!JR八尾駅前から徒歩3分の八尾わだち整骨院です。

産後から歩行時に股関節周りの痛みを訴える、20代女性の方が来院されました。

【治療計画】

問診後、各種検査を行い、股関節周りの痛みの原因として『産後の骨盤の開き』が原因だと考え、『骨盤引き締め整体』を週1回のペースで10回行い、骨盤の開きを整える様治療を行いました。

【治療内容】
骨盤の開きに対しては骨盤引き締め整体を行いました。骨盤の開きがある事によって、股関節周りの筋肉に張りが見られたのでその部分はマッサージの治療で筋肉を緩めていきました。

【経過】
1回目の治療後、股関節周りの痛みの度合いが半分まで緩和がしました。

8回目の治療で、産後着れなくなったズボンが履けるようになり、痛みもほとんど感じなくなりました。

今では痛みが酷くならないように週1回メンテナンスに通っていただいています。

上記の様な症状でお困りの方はJR八尾駅前から徒歩3分の当院にご相談ください。

産後のお尻の痛みでお困りの30代女性

西宮今津わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

こんにちは!阪神 阪急今津駅より徒歩2分のところにある西宮今津わだち整骨院です。

産後から1カ月間、お尻の痛みで悩んでいる30代女性の方が来院されました。

【治療内容】

家事や育児で体に負担が溜まっていることから姿勢が悪くなっていました。

産後は骨盤が開いた状態になるので姿勢を改善するゆがみ矯正と引き締め整体を入れていき、硬くなって痛みが出ている筋肉の部分にマッサージ治療をしました。

【経過】

1回の治療でお尻の痛みは軽減し体が楽になり骨盤が引き締まっているのも実感されました。

今も週2回のペースで治療し1週間1回は引き締め整体を行い、いつも子供さんと一緒に来られています。

 

   上記のような症状でお困りの方は、

     阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

 

出産2人目で体型変化に悩む20代女性

甲南山手わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

 

こんにちは!

神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、

東灘区甲南山手わだち整骨院です!

 

出産1人目は体型変化がそこまで気にならず、その2年後に二人目を妊娠、出産されたときに

体型変化を感じるようになり下半身が太りやすくなったとの事です。

2人の育児もしながらなので徐々に肩こりや、腰痛も感じるようになったため

当院に来院されました。

【治療内容】

まず身体の状態を確認したところ骨盤の開きはもちろん、普段の私生活の無理な姿勢から

身体全体の歪みもありました。

なので、まずは痛みが出ている頸肩、腰周辺の筋緊張を取るマッサージと併せて

身体全体の歪みを取る矯正をしていき、その後ゆがみ、痛みが落ち着きだしてから

骨盤の引き締め整体を施術していくようにしました。

 

【治療経過】

最初の1ヶ月くらいで痛みが出る事は少なくなり日常生活で気になることは

ほとんどなくなりました。

その辺りからゆがみを整える矯正と並行して骨盤引き締め整体を入れていきました。

3か月ほど経過したあたりから、骨盤の締まりも感じ始め、普段履くズボンも余裕が出てきました。

良い状態を維持するために、

今では日頃の疲労は週に2回のマッサージ、矯正でメンテナンスをしながら

月に1回の骨盤引き締め整体をしています。

 

 

上記のような症状にお悩みの方は

神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の

東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼

一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!

おなか周りのお肉が気になる30代女性

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。

2カ月前に出産されておなか周りのお肉が取れなくて気になるという30代女性が来院されました。

妊娠前に履くことのできていたズボンもきつくなっていて履くことが出来ないということでした。

出産後、子育てをしながら骨盤を引きめてスタイルを保つ女性

【治療内容】

出産によるホルモンの影響等で骨盤が開き、おなか周りのお肉がつきやすい体になっていると考えられたので

骨盤引き締め整体を行いました。

【治療経過】

3回目の骨盤引き締め整体が終わるとなんとなくスッキリした感じがあってズボンが履けそうな感じが出てきたと仰っておられました。

7回目の骨盤引き締め整体が終わるとまだ履きにくさが残りますがズボンが履けるようになったと仰っておりました。

10回目の骨盤引き締め整体が終わるとズボンも履けるようになりおなか周りもスッキリした感じがあると仰っています。

現在は骨盤が開いた状態が続かないように、そして、お子さんを育てる際に腰も痛くなることがあるとのことなので2週間に1回は骨盤引き締め整体をさせていただいてます。

 

上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

30代女性 産後の腰痛、骨盤の開きが気になる方

木津川わだち整骨院ブログ

, , , ,

 

子供を抱っこして腰を痛めたお母さん
こんにちは!木津川市山田川駅から徒歩3分にあるアルプラザ木津1階にある木津川わだち整骨院です。
産後4ヶ月の患者さんで、お子さんの抱っこ姿勢や前屈み動作が多くなり腰の痛みが出てきたのと、骨盤開いてしまい骨盤周りのお肉が気になり来院されました。

【治療内容】
腰痛は育児での姿勢から筋肉の硬さ、歪みが出ている状態なので、血行を良くして筋肉を緩める為にマッサージ治療と歪み矯正を行いました。
骨盤の開きに対しては骨盤引き締め整体を行いました。

【経過】
1回目 治療後、腰の痛みが和らぎ骨盤周りの変化に気付いて頂きました。
2ヶ月後 骨盤が引き締まり、履きにくかったズボンが入る様になりました。
3ヶ月後 身体の歪みや骨盤の開きが安定し、腰の痛みも出にくくなってきました。 

育児での姿勢などで筋緊張も出やすくなる為、身体の歪みの矯正とマッサージ治療を週に1回。
骨盤の引き締め整体を月に1回のペースでメンテナンスを行っています。

上記の症状でお困りの方は、木津川市、山田川駅から徒歩3分のアルプラザ木津1階にある、木津川わだち整骨院まで、お気軽にお問い合わせください。

産後の恥骨部の痛みがある方

さかもと鍼灸整骨院ブログ

, ,

 

出産後に骨盤が開き腰痛になるお母さん

大阪市平野区加美駅徒歩5分のさかもと鍼灸整骨院です。

30代の患者様で産後より歩く時や、座る時、立ち上がる時に恥骨部に痛みがあり、走る事は痛みが強くて走れないという症状に悩まれて来院されました。

【原因】
出産時の産道の拡大と骨盤周りの筋力低下による骨盤の開きと恥骨部のズレ

【治療内容】
骨盤の開きや恥骨部のズレを整える為に、骨盤引き締め整体を行いました。

【経過】
数回の治療で改善傾向がみられ、10回の整体終了後には痛みなく生活できるようになっており、走る事もできるようになりました。

腰の痛みお腹周りが気になる40代女性

東三国わだち整骨院ブログ

, , ,

 

産後に骨盤のゆがみから腰を痛めた女性
こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
今回は、40代女性、腰の痛みとお腹周りでお悩みの方です。

【症状】
約1ヶ月ほどゆがみ矯正の治療とマッサージ、鍼治療を続けていて思うように腰の痛みが取れない状況でした。さらにダイエットをしてもなかなか体重が落ちにくくお腹周りも気にされていました。
【原因】
そこで骨盤の開きに着目しました。状態を確認させていただくと右の骨盤が大きく開いていたのが原因でした。
【治療内容】
1度体の変化を見るために骨盤引き締め整体とゆがみ矯正治療、マッサージ、鍼治療をさせていただきました。
【治療経過】
1回の治療で骨盤の開き自体は最初に比べるとスッキリしました。効果を実感していただき2回目、3回目と続けていくうちに腰の痛みが少なくなってきたり、きつかった
ジーンズが少し楽に履けるようになったりと効果が出始めてきました。

現在も通院中です。

上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

産後の体型変化・腰痛のある30代女性

鶴見わだち整骨院ブログ

, ,

 

出産後に骨盤を引き締めて体操をする女性
大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。

30代女性の患者さんで、出産をしてから腰の痛みが出現し、産後の骨盤の開きが気になる方が来院されました。

【症状】
日常生活での立ちっぱなしの状態や、抱っこ、起床時に痛みが出ていました。
今まで履けていたスキニーも履けない状態でした。

【原因】
産後による骨盤の開き、家事や子育てからくる体の歪みから、腰、お尻周りの筋肉の負担が大きくなり痛みが出ていました。
骨盤が開くことで骨盤や太ももにある骨も出っ張るようになりスキニーが履けないということです。

【治療内容】
まずは体の歪みを改善させる矯正を行い体にかかる負担を無くし、マッサージの治療で筋肉の硬さを取っていきます。
続いて開いた骨盤の開きを整えるように骨盤引き締め整体で治療を行い開きを無くしていきます。

【治療経過】
治療1回目、腰の痛みが軽減されました。骨盤や太ももにある骨も出っ張りが少なくなったと実感されました。
週1回でマッサージと矯正、引き締め整体しています。
現在治療4回目ですが腰からお尻にかけての筋肉の硬さが徐々に取れていき、腰の痛みがさらに軽減されました。
履けなかったスキニーも今は入る状態ですが、今後も引き続き治療予定なので更に楽に履けるよに実感していただく予定です。

上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP