引き締め記事の一覧です
産後の体型変化・腰痛のある30代女性

大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院です。
30代女性の患者さんで、出産をしてから腰の痛みが出現し、産後の骨盤の開きが気になる方が来院されました。
【症状】
日常生活での立ちっぱなしの状態や、抱っこ、起床時に痛みが出ていました。
今まで履けていたスキニーも履けない状態でした。
【原因】
産後による骨盤の開き、家事や子育てからくる体の歪みから、腰、お尻周りの筋肉の負担が大きくなり痛みが出ていました。
骨盤が開くことで骨盤や太ももにある骨も出っ張るようになりスキニーが履けないということです。
【治療内容】
まずは体の歪みを改善させる矯正を行い体にかかる負担を無くし、マッサージの治療で筋肉の硬さを取っていきます。
続いて開いた骨盤の開きを整えるように骨盤引き締め整体で治療を行い開きを無くしていきます。
【治療経過】
治療1回目、腰の痛みが軽減されました。骨盤や太ももにある骨も出っ張りが少なくなったと実感されました。
週1回でマッサージと矯正、引き締め整体しています。
現在治療4回目ですが腰からお尻にかけての筋肉の硬さが徐々に取れていき、腰の痛みがさらに軽減されました。
履けなかったスキニーも今は入る状態ですが、今後も引き続き治療予定なので更に楽に履けるよに実感していただく予定です。
上記の様な症状でお困りの方は、大阪市鶴見区横堤駅徒歩8分、鶴見緑地駅徒歩8分の鶴見わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後の体型の変化と体重増加でお困りの30代女性

こんにちは。西宮市 阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。
産後の体型の変化と体重増加でお困りの30代女性の方が来院されました。
産後腰・お尻回りのサイズアップに伴って、もともと履いていたズボンがはけなくなった。
また、妊娠中の体重増加によりなかなか体重が減らない状態でした。
骨盤を確認したところ大きく開きがみられました。
【治療計画】
ズボンを履けるようにする、痩せやすい体を作るには代謝を上げることが大切なのでその為に骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】
治療後 骨盤の引き締まり、その時履いていたスキニーに緩みが出たのを実感。
2回目 骨盤の開きが戻っていたが、治療後引き締まった。
5回目 骨盤が安定し引き締まった状態が維持できるようになってきた。
10回目 骨盤が引き締まりズボンが入るようになり、1回目より体重が減った。
現在もメンテナンスで通院中。
上記のような症状でお困りの方は、西宮市阪神西宮駅徒歩3分の西宮わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
産後に運動をしても体重が落ちない20代女性

こんにちは!阪神 阪急今津駅より徒歩2分のところにある西宮今津わだち整骨院です。
【症例】 産後の体重の変化で運動を始めてなかなか体重が落ちこないでお困りの20代女性が来院されました。
【治療内容】 骨盤の左右の開きによって骨盤周りに脂肪が溜まりやすく代謝が悪くなっているので骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】 1回目で骨盤の左右の開きが少なくなったと実感されました。
1週間に1回の治療をかさねて1カ月で体重が5㎏ほど落ちていきました。
現在も引き締め整体と運動をされており、さらに落としていけるように目指しています。
上記のような症状でお困りの方は、
阪神今津駅徒歩2分今津わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
30代女性 産後二年の骨盤の開きと体型変化が気になる方

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
産後の体型変化が気になり来院されました。
原因としては産後から二年経ち体型変化が起きている状態です。
体重の増加と、産前に履いていたズボンがきつくなり履きずらいとの事でした。
治療計画としては骨盤引き締め整体をさせて頂きました。
1回目の整体後、骨盤の開きは左右差がなくなりました。
まず最初の2ヶ月は1週間に1回継続しました。
1ヶ月後には産前に履いていたズボンが楽に履けるようになったと喜んで頂きました。
2ヶ月経つと体重の減りも出始めてかなり喜んでおりました。
まだ継続中ですが、2ヶ月でかなり変化がでて継続したいとの事で
引き締め整体の目安としては約3~4ヶ月として施術していきます。
上記のような症状でお困りの方は、
鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後の腰痛と下半身代謝低下でお困りの30代女性

【来院状況】
産後1ヶ月後に腰痛がキツくなり、お子さんを持ち上げる時や長時間の抱っこで腰が痛くなる為、来院されました。
【治療内容】
産後1ヶ月後なので骨盤の開きとお子さんを抱っこする際の骨盤の傾きが原因で痛みが強くなっていた為、まずは骨盤の歪みを整える矯正治療と骨盤の開きを治す、骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】
1回目の治療後から変化が少し現れ、腰痛がほぼ改善し、骨盤の引き締まり感も実感して頂きました。治療ペースは週一回で10回の集中治療を行いました。
5回目では少し骨盤が引き締まり、2.3回目のように産後の骨盤状態に戻らなくなっていきました。
10回目では骨盤が引き締まり、骨盤の歪みも少し改善され、腰痛も改善し、履けなかったズボンが履けると喜んで頂きました。
女性ホルモンの影響で骨盤が日常的に少し開く事もあるため、2週に一回のペースで今はメンテナンスで来院して頂いています。
産後の体型変化でウエスト感を気にされている20代女性

こんにちは。
長田区のJR神戸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
本日は産後8か月経過しウエスト周りのお肉が気になり産後今まで履けていたスキニーパンツが履けなくなったと悩まれて当院に来院された20代女性です。
【治療計画】
週二回の治療の中で二回に一回骨盤引き締め整体を行い10回引き締め整体を行います。
【治療】
1回目~3回目 骨盤周りのスッキリ感はあるものの自分の中での効果実感は薄い
4回目 体重計に乗った際体重変化を感じる
5回目~9回目 子供を抱っこした際の骨盤の安定感がある
10回目 履けなかったスキニーパンツが履けるようになった
10回の治療の中で骨盤周りがスッキリして、履けなかったスキニーパンツが履けるようになり患者様は大変喜んでおられました。
今でも月2回のメンテナンスもされておりこれからも骨盤の安定感をさらに増せるように手助けしていきたいと思います。
産後の骨盤引き締め整体は当院へお任せください!
お気軽に長田区のJR神戸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院までお問い合わせください。
出産後の骨盤の開きが気になる30代女性

こんにちは。四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院です。
3カ月前に出産し、骨盤の開きが気になる30代女性の方が来院されました。
骨盤の開きに加え、足のむくみ、履けなくなったパンツがあると仰っています。
【治療内容】
出産に伴い骨盤の開きが強く、血液のめぐりが悪かったので骨盤引き締め整体を行いました。
【治療経過】
1回目の施術で開きはまだあるものの履けなくなったパンツが履けるようになりました。
2回目以降を一週間から十日の間に行い、骨盤の安定性を出すようにしました。
10回目を終えるころには骨盤の開きやむくみがなくなり出産前のようになりました。
現在の状態をキープさせ安定させるために、11回目以降は頻度を減らして施術を行っていき、自宅でもできる簡単な筋トレの指導を行って再発しないように提案していきます。
上記のような症状でお困りの方は、四條畷市、JR四条畷駅徒歩3分のわだち整骨院までお気軽にご相談ください。
産後でお悩みの30代女性

こんにちは、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の東三国わだち整骨院です。
30代女性、産後で骨盤の開きと育児での腰の痛みというお悩みで来院されました。
【治療内容】
骨盤の開き方が左右で違っていたので、骨盤引き締め整体
腰痛に関しては、妊娠時や育児での腰にかかる疲労と筋肉の硬さがあったのでマッサージ治療
姿勢の歪みもあるので歪みの矯正治療をさせていただきました。
【治療経過】
一回目の治療で腰痛の軽減と骨盤が引き締まっているのを実感されていました。
一か月たって骨盤が引き締まった状態を少しずつ維持できるようになり
腰痛もだいぶ改善されてます。
現在も通院中。
上記のような症状でお困りの方は、淀川区の御堂筋線東三国駅から徒歩1分の
東三国わだち整骨院までお気軽にご相談ください。
20代前半の女性 産後の腰痛

大阪府門真市野里町のわだち整骨院です。
今回は産後2ヶ月の20代女性の方で、産後からの腰痛が出てきたのと骨盤の開きが気になり看板を見て来院されました。
『治療内容』
出産の影響による骨盤の開きとそれに伴い腰・おしり周りの筋肉の緊張があったので引き締め整体の治療を提案して施術を行いました。
『経過』
治療後は患者さんも整体による骨盤の変化と身体の軽さを実感してもらうことができました。
現在は定期的に引き締め整体を行い骨盤の開きが出ないように治療を行なっています
産後の骨盤の開き

こんにちは。吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院です。
【年齢】
30代女性
【症状とお悩み】
産後3ヶ月で抱っこする際の腰痛と骨盤・お尻周りが大きくなったのか妊娠前のズボンが入らなくなった。
【原因】
腰痛は育児での同じ姿勢や抱っこする際の腰の筋肉にかかる過度の疲労蓄積。
産後で骨盤が開くとその上に乗っている背骨が不安定になり、腰・背中の筋肉が支えようとするため腰に負担がかかります。
次に骨盤の開くと、お尻の筋肉や脂肪が後ろの方に集まります。するとお尻の筋肉が硬くなりヒップラインが下がるのでお尻が大きく見えます。
【治療】
・骨盤引き締め整体で骨盤周りの腰、お尻周りの筋肉の負担が減り硬くなりにくくなります。
そして骨盤が引き締まることにより後ろの筋肉、お尻の皮膚・脂肪が正しい位置に戻りヒップラインがキュッと上がります。
・マッサージで背中、腰、お尻周りの筋肉を緩めて動きやすくし痛みのでにくい状態をつくります。
【経過】
1回目、骨盤周りが少しスッキリした感じがしたのと腰の動きが良くなった。
5回目、履かなかったズボンが履けるようになり、腰も疲労感はあるが痛みは改善した。
10回目、体重が2キロ減り、腰痛も再発しないようにメンテナンス中
上記のような症状でお困りの方は吹田市千里山駅徒歩1分吹田千里山わだち整骨院まで
お気軽にご相談ください。
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ