交通事故 むちうち 自賠責 - わだち整骨院グループ

交通事故 むちうち 自賠責記事の一覧です

東大阪市在住の40代男性、交通事故で来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

 

車と車の交通事故で首を痛めた若い女の人

原因

自転車で横断歩道を横断中、左折してきた乗用車に追突された。

治療計画

警察に事故届け済で、病院での診断は左肩関節捻挫、右大腿部打撲でした。

保険会社にも連絡されていたので初診から自賠責保険を使って負担金なしで治療開始しました。

事故後1週間ほどたってからの来院で、左肩関節捻挫の痛みがまだまだ強く、首を動かしたり、手を上げる

のがきつい状態、右大腿部打撲も圧痛が強く出ておられ、周囲の筋肉が固まっていて、

全体的な可動域もかなり狭くなっている状態で仕事や労作後に症状が増悪する様な状態でした。

治療としては、右大腿部はアイシング、左肩関節から頚部はいわゆるむち打ち症状が残存しており軽めのマ

ッサージ治療、温熱療法、ストレッチ、を行っています。

まだ痛みは出ておられるので、症状改善に向けて経過確認しながら、治療しています。

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

交通事故で来院された20代男性

枚方わだち整骨院, 枚方わだち整骨院ブログ

 

車と車の交通事故で首を痛めた若い女の人

こんにちは。枚方市 枚方市駅から徒歩3分の枚方わだち整骨院です。

交通事故で車と車で、後ろから追突されて首と腰の痛みを訴えられて来院されました。

【症状】

追突されたことにより首と腰に衝撃が入り、首と腰にむち打ち症状が出ていました。

追突されてからすぐには痛みが感じなかったが、時間が経つにつれて首の痛みと腰の痛みが強く出てきました。

動作時の痛み、動かしにくさを感じる状態となりました。

【治療内容】

初診時は熱感があったため腰にアイシングを行い、患部の周囲から軽めのマッサージを行いました。

治療を数回行い落ち着くと温熱治療と患部のマッサージで負担を取っていきました。

【治療経過】

初回から比べると痛み、動きが良くなりました。

後から症状が強くなる可能性もあるので引き続き経過を見ながら治療しております。

上記のような症状でお困りの方は、枚方市駅徒歩3分の【枚方わだち整骨院】までご相談ください。

PAGE TOP