こども猫背記事の一覧です
長時間のデスクワークにより背中が丸くなってしまった長田区在住30代女性
こども猫背, デスクワーク 背中腰 猫背, 姿勢 猫背 整体

こんにちは。
長田区のJR神戸線、神戸市営地下鉄山手線・海岸線新長田駅から徒歩5分新長田わだち整骨院です。
今回は長時間のデスクワークの姿勢から背中が丸くなり来院された長田区在住30代女性です。
【治療計画】
当院の猫背整体を週1回を15回の回数で行っていきます。
【治療】
初回来院時デスクワークにより背中が丸くなり背中の張り感が強く出ていました。
現状8回目の施術に差し掛かっていますが張り感が軽くなり周囲からも姿勢が良くなったと言っていただけるようになったと言っていただきました。今後も猫背姿勢をいい姿勢が定着できるように努めていきます。
周囲で猫背が気になる。背中の丸みが気になる。
背中や腰の痛みがなかなか取れないなどの悩みがありましたら1度当院へお尋ねください。
猫背姿勢を改善したい東灘区在住の10代男子

こんにちは!
神戸市東灘区JR甲南山手駅から徒歩3分セルバ内1階にあります、
東灘区甲南山手わだち整骨院です!
東灘区在住の10代男子で、母親が授業中や塾での姿勢が悪く、
今は何ともないが今後何らかの症状が出たり姿勢がより悪化したりしないように
改善したく当院に来院されました。
【治療内容】
姿勢を確認をしたところ、強度の巻き肩がみられ、肩甲骨が外側に偏移しており、
それに併せて、背骨も前傾して、立ち姿勢も骨盤の前傾がみられました。
姿勢の改善を目的としたこども整体を施術しました。
併せて筋に対してEMS を行いました。
【治療経過】
最初の1か月ほどで巻き肩はかなり改善し、授業中の姿勢も少し伸びた気がすると
本人も感じてくれています。
現在も週に1回、こども整体を実施し、さらに姿勢の改善、安定を目指し治療中です。
上記のような症状にお悩みの方は
神戸市東灘区 JR甲南山手駅徒歩3分 セルバ内1階の
東灘区甲南山手わだち整骨院までお気軽にご相談ください‼
一人ひとり状態を見たうえで、一人一人に合った治療、施術を提供させていただきます!
武庫之荘在住 10歳の男の子 姿勢が気になる

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。
治療例をご紹介いたします。
武庫之荘在住の子供(小学3年生)の姿勢が気になるとお母様が連れてきました。
『原因』
まず原因として考えられるのはゲームをしすぎて背中が丸くなり、1日で長いときは4~5時間していること、
運動を全くしていないことで姿勢維持筋の低下、姿勢の維持が難しい状態でした。
『治療計画』
まず体の柔軟性を出すために、ストレッチ、運動療法、筋緊張のある部位に対して、手技療法を行い、
わだち整骨院のメニューにある、こども整体を取り入れて姿勢改善を施術しました。
『経過』
1~3回目で姿勢の変化を感じていただき、お母様からみても変化があると喜んでいました。
週2回の来院で1回はストレッチ、運動療法、もう1回はこども整体を3か月続けて、身体の変化をおっていきます。
上記ような症状でお悩みの方は
阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。