肩こり - わだち整骨院グループ - Page 4

肩こり記事の一覧です

南武庫之荘在住30代女性頭痛がつらいと来院されました

武庫之荘わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

武庫之荘在住の30代女性頚肩が重だるく頭痛がつらいと来院されました。

原因としては身体の歪みと頚肩部の筋肉が緊張していました。

『治療計画』

治療としては姿勢を根本から変えていくために背骨・骨盤ゆがみ矯正、筋緊張を取るために

手技療法、鍼治療を施術しました。

『経過』

1回目の治療後、筋肉の緊張が取れて頚肩の重だるさが少し楽と言っていました。

5回目の治療後には、頭痛の出る頻度が下がったと言っていました。

10回目来院された際に、頚肩の重だるさを感じることが少なくなり、頭痛も解消されました。

今現在2か月目になり、頚肩の重だるさはほとんどなくなり、姿勢もかなり改善しています。

メンテナンス含め継続して経過を追っていきます。

上記ような症状でお悩みの方は

阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

武庫之荘在住の60代女性不眠がつらいと来院されました

武庫之荘わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

ベットの上で頭が痛く寝れない女性

 

 

 

 

 

こんにちは、阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

武庫之荘在住の60代女性不眠がつらいと来院されました。

原因としては身体の歪みと頚肩部の筋肉が緊張していました。

『治療計画』

治療としては姿勢を根本から変えていくために骨盤ゆがみ矯正、筋緊張を取るために

手技療法、鍼治療を施術しました。また、自律神経の乱れにより不眠にもなりやすい為自律神経スッキリ鍼を行いました。

『経過』

1回目の治療後、筋肉の緊張が取れて頚肩のダルさが少し楽と言っていました。

10回目来院された際に、頚肩のダルさを感じることが少なくなり、不眠も解消されました。

今現在1か月目になり、頚肩のダルさはほとんどなくなり、姿勢もかなり改善しています。

メンテナンス含め継続して経過を追っていきます。

上記ような症状でお悩みの方は

阪急神戸線武庫之荘駅南出口徒歩1分の武庫之荘わだち整骨院までお気軽にご相談くださいね。

猫背が気になっている40代男性が来院されました。

高石羽衣わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!

南海電鉄羽衣駅から徒歩2分、JR阪和線東羽衣駅徒歩1分の場所にあります、

羽衣わだち整骨院です。

 

【症例】

猫背の姿勢が気になっている40代男性が来院されました。

数週間前から首・肩・腰が痛く、疲れが溜まりやすくなった。
仕事上、座ることが多く周りから姿勢が悪いと言われることが増えた。

【原因】

仕事でパソコンを使うことが多くそのため背中が丸まってしまったり肩が巻いてしまったりと、どうしても前かがみになる姿勢が増えてしまう。

【治療内容】
初めに患者様の体の歪みを確認したところ首と腰に歪みが出ていたので首と腰に矯正を入れ、

硬くなっている首・肩・腰周りを重点的にマッサージをし、筋肉を緩めました。

最後に丸まってしまっている背中・巻いてしまっている肩を正しい位置に整えるために猫背整体を行いました

【経過】

・1回目 治療前と比べると胸がしっかりと張れており丸まっていた背中がまっすぐになったと実感。

・5回目 姿勢が良くなってきたこともあり首・肩・腰の痛みが軽減されてきました。

・10回目 首・肩・腰の筋肉の硬さが改善され痛みがほとんど感じなくなりました。

現在は1週間に3回のペースで首・肩・腰の痛みや姿勢を崩さないように治療を続けています。

上記内容でお困りの方は、

南海電鉄 羽衣駅徒歩2分・JR阪和線 東羽衣駅徒歩1分の羽衣わだち整骨院にお越しください。

 

城東区在住30代女性首、肩の痛みで来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院

, ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

 

30代女性、肩の痛み、首の痛みを訴えて来院されました。

原因としては長時間下を向いて机に向かい仕事をしている事による

姿勢が左右でバランスが崩れて背中が丸まっている姿勢からくる、筋肉の緊張が強くでているからだと考えました。

治療計画としてはまず姿勢の歪みを取る為に

骨盤の矯正と首の矯正をして歪みを整え、

頚、肩、背部の筋緊張を取る為に手技療法を週二回で治療を行いました。

 

1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みはやや軽減されました。

1ヶ月後には肩の痛み、首の痛みは軽減されました。

2ヶ月目ですが首の痛みは9割ほど改善されました。

 

姿勢からくる筋緊張による首肩の痛みの為、

引き続き治療を続け姿勢の改善していきます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

 

鶴見区在住の30代女性 猫背姿勢からくる肩や背中の痛みで来院されました。

鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, , , , ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

 

30代女性、肩の痛み、背中の痛みを訴えて来院されました。

原因としては長時間下を向いて机に向かい仕事をしている事による

姿勢が左右でバランスが崩れて背中が丸まっている猫背の姿勢で、筋肉の緊張が強くでているからだと考えました。

治療計画としてはまず姿勢の歪みを取る為に

骨盤の矯正と首の矯正をして歪みを整え、猫背の姿勢の改善に猫背整体。

頚、肩、背部の筋緊張を取る為に手技療法を週二回で治療を行いました。

 

1回目の治療後、姿勢はまっすぐになり痛みはやや軽減されました。

1ヶ月後には肩の痛み、背中の痛みは軽減されました。

2ヶ月目ですが肩の痛みは9割ほど改善されました。

 

猫背に関しては姿勢は良くなりましたが元の状態に戻らないように

引き続き治療を続け改善していきます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

四条畷市在住の自律神経失調症で悩む30代サラリーマン

四条畷わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは。

四条畷市JR学研都市線四条畷駅徒歩3分にあるわだち整骨院です。

【来院状況】

自律神経失調症と診断された、30代サラリーマンさんが朝起きれない事と首・肩の筋緊張があり辛いとの事で
悩みで来院されました。

【治療内容】
まず身体の状態把握をした際、頚肩部の筋緊張が強く出でいたので、手技療法と
朝起きれないと悩んでいたので自律神経スッキリ鍼をしました。

【経過】ストレスで耳鳴りがする男性
1回目 治療の後は身体が軽くなったと喜んでいました。

2回目 治療した次の日は起きやすかったと効果を実感していました。

3回目 2回目の後2~3日は朝早く起きれてよろこんでおられました。

現在1週間に2回の手技療法と1回の自律神経スッキリ鍼をしています。

経過を追っていきたいと思います。

上記の症状が気になる方はJR学研都市線四条畷駅より徒歩3分のわだち整骨院にぜひお越しください。

 

腰痛の50歳代男性

茨木総持寺わだち整骨院ブログ

, ,

 

 

いつもお世話になっております。

茨木市総持寺わだち整骨院です。

 

今回は長年腰痛でお困りになられていた男性の患者様です。

以前から腰痛でお困りで、3ヶ月前からわだち整骨院に通われていました。

治療としては、姿勢矯正と鍼、マッサージを基本メニューとしてさせていただきました。

身体のサイクルとして3ヶ月で新しい細胞に生まれ変わるので、週3回のぺーすでしっかりと治療させていただきました。

1ヶ月目でかなりの症状の改善を感じていただき、姿勢の方もかなり良くなりました。

2ヶ月目でほぼ症状は無くなって、姿勢も安定してきたように感じます。

3ヶ月目、違和感も無く身体も整ったので、ペースを落として経過を見ることになりました。

長く苦しまれた症状でしたので、

大変喜ばれていてとても良かったです。

長く出ている症状はなかなかご自身ではケアしにくいです。

悩まずに、もしよければ一度ご相談ください🍀

鶴見区在住の30代女性 頚肩部の痛み、耳鳴りで来院されました。

未分類, 鶴見区徳庵わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは、鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院です。

治療例をご紹介いたします。

 

30代女性、頭痛、耳鳴り、肩の痛みを訴えて来院されました。

原因としては長時間下を向いて仕事をしている事による

姿勢の悪さ、筋肉の緊張、血流不全による自律神経の乱れからだと考えました。

治療計画としてはまず姿勢の悪さを取る為に歪みが出ていたので

骨盤の矯正と首の矯正をして歪みを整え、頚肩部の筋緊張を取る為に

手技療法を週二回、自律神経を整えるために自律神経スッキリ鍼を週一回で継続しました。

 

1回目の治療後、頭痛は軽減しました。

1ヶ月後には肩の痛み、耳鳴りも軽減され、頭痛はほとんど出なくなりました。

3ヶ月目ですが肩の痛みは9割ほど改善し、頭痛は改善されました。

 

耳鳴りに関しては初めよりも気にならない程度には落ち着いたんですが

まだ改善はされていないので引き続き治療を続け改善していきます。

 

上記のような症状でお困りの方は、

鶴見区JR徳庵駅徒歩1分の徳庵わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

自律神経のバランスを崩し不眠で悩む女性

阪神西宮にお住いの猫背でお困りの10代女性

西宮わだち整骨院ブログ

, , ,

 

こんにちは。

西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院です。

 

猫背姿勢でお困りの10代女性の方が来院されました。

 

勉強と携帯をしている時の姿勢の悪さを気にされていて、

首も同じ姿勢が続くと回したくなる感じが出てしまっている状態でした。

 

 

上記より首肩の筋肉の過緊張と左右の体のバランスの乱れと猫背姿勢が考えられました。

 

【治療計画】猫背姿勢の改善に猫背整体、体のバランスを整えるため根本治療の背骨・骨盤矯正、筋肉の過緊張改善のため手技療法を行いました。

 

【治療】

1回目の施術後  背中が伸びた気がする! とおっしゃってくださいました。

 

5回目の施術後  親御さんから「座っている姿勢が少しきれいになってきています」と おっしゃって頂けました。

ご本人様も「肩の巻き具合がまし」といって頂きました。

 

1カ月後     日常生活でも座り方に気を付けて頂き姿勢も維持できるようになってきた。

 

治療継続中

 

 

このような症状でお困りの方は、西宮市の阪神西宮駅から徒歩3分の西宮わだち整骨院までお気軽にご相談ください。

自律神経の乱れる頭痛・不眠・更年期でお悩みの京都市在住の40代女性

亀岡わだち整骨院ブログ

, ,

 

こんにちは!アルプラザ1階にある亀岡わだち整骨院です。

【症状】

自律神経の乱れにより頭痛や、不眠、更年期症状により

日常生活や、仕事にも支障が出る状態になり

改善したく当院にご来院されました。

産後に子育てで体調不良の女性

【治療内容】

体の状態や症状の確認をしたところ、

自律神経の乱れが強く、特に頭痛や顔の火照りの症状が強く出ていました。

それに伴い、首、肩周辺、腰の筋緊張も強く出ており一度症状が出だすと

治まりにくく不眠の症状も出るようです。

なので、身体全体の筋緊張と、身体の負担を軽減するために、

マッサージ施術と歪みの矯正を週に3回、

自律神経の乱れに対しては自律神経スッキリ鍼を週に1回施術していきました。

【治療経過】

最初の1回目の治療で頭痛、不眠の症状は緩和され

夜はよく眠れたみたいでした。筋緊張も少なくなり身体の軽さも感じていました。

そこから2か月ほど経過したあたりからは過度な疲労を感じることがあっても、

頭痛や、不眠の症状、顔の火照りは徐々に軽くなってきました。

今では、自律神経の乱れによる症状はなくなり

日常生活も仕事も無理なく過ごせています。

予防のために週に2回、マッサージ施術と歪みの矯正、週に1回の自律神経スッキリ鍼の施術を

メンテナンスとして行っております。

 

上記の症状でお困りの方は、亀岡市のアルプラザ1階亀岡わだち整骨院までお問い合わせ下さい。

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
PAGE TOP