インタビュアー: 安田さんは19年目ということで最古参メンバーと伺いました。長く務める中でターニングポイントみたいなものはあるんですか?
安田: 実はですね…一度だけ「わだちを辞めるかどうか」迷ったことがあるんですよ。これ、社長にはまだ言ってないんですけど(笑)。
インタビュアー: え!そうだったんですか? それってどういう状況だったんですか?
安田: わだちに入った理由は別でお話ししたと思うんですが、新人トレーナーだった当時、収入がまだ安定してなくて。「他の仕事もやらなきゃ」と思って探していたとき、たまたま見つけたのがわだちでした。でも、その時の自分の目標は「トレーナーとして食べていくこと」だったんです。それで、他にもオファーを出してみたりしてたんですけど、わだちに入社して1年くらいした頃、お世話になってた方から別のオファーが来たんですよ。
インタビュアー: それは迷いますね…。条件的には良かったんですか?
安田: そうなんですよ。正直、条件はそっちの方が良かったんです。でも、その頃、わだちの仕事も楽しくなってきていて、並行してトレーナーとしてサポートしていたチームが「全国大会に行こう!」と盛り上がっている時期でもありました。そのオファーを受けたらそのチームを離れなきゃいけなくなる。それがどうしても嫌で…。やっぱり裏切りたくなかったんですよね。